渡部亮さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

4.2

サイモンペグ出てるし、ゴーンガールの悪女出とるしって事で借りてみたけど、良作だった!

と言うかまず、始まりのシーンがロンドン且つこの間行ったばっかの場所で、しかもペグが最初に行く場所が中国ってこの間
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.5

アリシアが出てんのに、唯一今年劇場で見逃した本作、劇場は行けなかったけど、レンタル初日に速攻借りに行ってやったぜぇ〜。笑

こういう系って僕普段ならクエスチョンマークだらけで気づいたら終わってるパター
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

なんで見てなかったんだっけ?笑
って思ってレッツ鑑賞。

テンポの良さと、映像美すんごくいいです。

まさに華麗。しかし物語は徐々に枯れていく感じで、しょーもないなとさえ思ってしまう笑

ええ格好しい
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.3

久しぶりの映画は何と機内。笑

最初座った席がリモコンの故障で、めっちゃワガママ言って隣の空いてる席へ…笑

んで見始めたのがこれ。色んな人が絶賛してて、期待値高めで見たけど、本当に良かったー!

>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.8

いるいるこんな奴!、あるあるそういう時!が多かった。

若い子特有の感情の機微を描くのが朝井リョウさんは上手いと原作を読んで思った。映像化もクセなくストレートに出来てた感。

ただ、ラストの描写が何か
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.8

3部作見ずにアリシア観たさに弾丸鑑賞。

ちょっと迂闊だったわ。てか映画ファンとしてやはりシリーズもんはちゃんと観なきゃって冒頭数分で反省。

内容はやはりアクション多めなので好み。時間を忘れて手放し
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

ようやーく観れました。笑
社会現象になってる本作。

確かに良かった‼︎けど多分俺この作品まだ完全に理解出来てない気もする。

映像は評判以上に美しく繊細で緻密。

ストーリーは、ふわふわしつつも、要
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.8

ベタやし、斬新さとか全く感じないけど、普通に観やすい良い作品。ちょっと最強のふたりに寄せてる感じがあったけど。

ヒラリースワンクの演技が凄く良かった。

自分が苦しい時に笑顔にしてくれた人って一生忘
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.2

賛否分かれそー!笑
自分は賛同派。こういうのかなり好き‼︎

大根監督の振り切った感じの撮影ほんま好み。下ネタとかもストレートな感じがグー。

福山は月9で滑った分ちゃんと回収出来てたんじゃない?
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.2

アクションシーンのテンポの良さとジェシーアイゼンバーグの相変わらずのインパクトある芝居だけしか、印象に残らなかった。

台本とかにクオリティ求めなきゃそれなりに楽しめるのかな?

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.3

いやー題材おもろいだけにもったいない。テンポが全く合わなかった。

大竹しのぶの終始性格が悪そうな表情は笑えたけど。

胸糞悪さも何か中途半端。
トヨエツ年取るごとに色気増してる気がすんの俺だけ?
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.1

少し韓流映画の癖があったものの、ハートフルな気持ちにさせてくれる良作でした。

激動の時代を生き抜いた人達の背中ってずっと大きい。

辛くても家族を守る為に懸命に働く主人公に素直に感動。

自分も男と
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

序盤やや寝落ちしたけど、全体的に見易く、スッキリする作品!

88分という短尺なのに台詞が膨大。笑
サイモンペグずっーと喋ってたな笑

これまたロンドンが一味良い雰囲気醸し出してたわ。ラストとかイギリ
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.9

キャストの役のハマりっぷりが実に良かった。

蒼井優怖すぎ。笑
何かしら抱えてながら生きてる全員。心の底から腹を抱えて笑えるのって実は普通じゃないって作品から何度も伝えられた。

変に重い雰囲気とか出
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.0

もうどのカットもお洒落過ぎてワクワク!

ただただニューヨークやブルックリンの絶景に惚れ込んだ。笑

こんな家、素敵過ぎる‼︎
何より、モーガンフリーマンとダイアンキートンの夫婦仲が観てて凄く微笑まし
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.5

いやーイーストウッド万歳!

派手な演出とか目立ったシーンが無いのにここまで感動を与えられる技術。お見事です。

今回もしっかり涙腺壊れました。
人間の葛藤や希望がかなり良い形で描かれてました。

>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.8

悪人から早6年。李相日監督×吉田修一原作のタッグ再びと聞いて、劇場で見ないわけがない。

いやー重いとは思ってたけどここまでズシンと来る仕上がりになってるとは…。

本当人間の陰の部分を描くのが上手い
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

普通に楽しめた!
若干1見ずに弾丸鑑賞かましたのは、少しミスった感あったけど笑

万人が楽しめる演出とテンポの良さは素晴らしい。

キャストがかなり好みだった。ラファロさんが出てる作品当たりばっかし。
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.2

樹木希林圧巻です。劇場で観てたら泣き噦ってたと思う。笑

撮り方とか間とか、日本の味を存分に出してて、見てて心地が良かった。邦画はやはりちょっと切なくて哀愁を感じる作品が1番世界に誇れる類だと改めて感
>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

3.9

基本TSUTAYAは4枚借りなんですけど、何か6枚でも値段変わらん的な事を店員さんが教えてくれて、ササっと選んだ本作。

まぁこう凄く卓越した面白さでは無いけど、コメディ感と、切なさの割合が丁度良かっ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.7

若干期待下回ったけどやはりこのはちゃめちゃな感じ好き‼︎

ちょっとまだキャラの名前とかうる覚えなとこあるけど。笑

ジョーカーはヒースレジャーしかありえんとか思ってたけど何だかんだジャレットさんも良
>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

4.0

間と緩い雰囲気がとっても良かった!

この間高校の映画好きで呑んだ時に、この作品の話題が出て、ソッコー借りてきた。

キャスティングのハマり具合とか、都内をここまでダラダラと描いてる感じも何か心地良か
>>続きを読む

マイ・フレンド・メモリー(1998年製作の映画)

4.1

温まる!真っ直ぐな映画をこうやってたまに見ると本当いつもより感動できる。

どんな時でもバディーは大事にしなきゃいけないね。海猿みたいな台詞をレビューに書くのは何か違う気もするが笑

欠点を補えたり、
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.7

二日酔いのコンディションにおいては観やすかったけど、なんかチープ笑

パンチが足りないラーメンみたいな作品。

いやーベーコンさん渋すぎ。老けたけど声とか成りとかかっけぇわやはり。

前半は品のないス
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.8

バナナマンの声優いい!予想以上にいい!

作品も、捻りなし癖なし王道やったけど何か凄く温まった!

不覚にも泣きそうになりました。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

久々ガッツリ3D体験してきた。笑えるけど、やはりこの類の癖はあまりグッと来ない俺には笑

ケヴィンの軽い感じ最高。
シーのタワテラとルイージマンションを思い出しました。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

20日間以上も劇場で映画観なかったのなんて久しぶりなんすよ。笑

まぁ、最近色んな人と会って呑んだりしてるのも楽しい限りなんですが!

日本を震撼させてる本作、復活IMAXで頂きました。

まぁ、なん
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.7

なんとなーくオチは途中で読めたけど、素敵なお話でしたね。

ブレイクライブリードレス似合い過ぎでしょ。本当前評判通り、おとぎ話でした‼︎

老けたり体力が無くなるのは年取る事に置いて仕方ない事だけど、
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.6

雰囲気は好きやし、ヒューグラントは老けたとは言えやはりかっけぇし、映画の脚本に関する話がメインだから沢山色んな作品が取り上げられてるのは良かったけど、何かこうピンとくる物が少なかったような…。

けど
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.2

素敵な作品だったー!久々落ち着いた気分で鑑賞出来ました。

世界から猫が消えたならでも、この作品の台詞が取り上げられてたように、本当綺麗に仕上がってた。

どのシーン取ってもオシャレ度高いし、何よりテ
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.5

今週は家でも劇場でも映画観るって決めたから、気合いの4枚借りしてきた。笑

んー、何か癖があって思ったよりハマらんかったわー。
仕事に対する熱意とか姿勢は素敵やったけど、イマイチ伝わらなかった。

>>続きを読む

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

-

約3ヶ月前に、PIXAR展に行った時に、歴代ショートムービーが一気に観れるブースで思った事を書かせてもらうけど、本当傘だっったり鳥やったり焦点の当て方のセンスが抜群だよな〜。

セリフなしの映像で心を
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.8

最近全然映画観れてへん!しかもピクサーなのに!笑

ようやく鑑賞。序盤は大分歯痒かった。しかし流石ピクサー、心が潤う名言、ワクワクする演出、今回も堪能させて頂きました!

八代亜紀がそのまんま八代亜紀
>>続きを読む

夏休みのレモネード(2002年製作の映画)

3.9

夏の描写はピカイチで良かった。

海辺のシーンとか、特に‼︎
内容は夏の開放感とは打って変って割と重め。

宗教が絡むとどうも複雑になりがち。けどやはり信仰力よりも結局人間相性が全て。

ラストシーン
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

3.8

よく聴く曲は「Back to Black」でその歌唱力に感嘆させられた且つ、Wikiで読んだその波瀾万丈な人生に興味をもち、鑑賞。

作中のAMYはやはり他を寄せ付けない圧倒的なオーラと歌唱力に包まれ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.5

ちょっとルパンっぽいテイスト入ってた。前作よりはおもろかった! 音楽とか結構お洒落だったし、グランテゾーロのスペシャル感も良かった。

悪魔の実ってこれからも色んな種類が出てくるんであろうが、今回のは
>>続きを読む