siuさんの映画レビュー・感想・評価

siu

siu

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

俺の過ち(2023年製作の映画)

3.7

記録用


アマプラオリジナルとは知らず、無情報で鑑賞。
簡潔に説明するとすれば
『いろんな意味で全体的に軽くしたワイスピ』って感じです。
キャストも全員魅力的で、特に兄のニック役的役でしたね。登場シ
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.1

記録用


きっと多様性が広がった今だから
なんとでも言えると思ってしまいますが
当時このような思いを受けながらも、何より自分自身と向き合い、耐えに闘ってきたと思うと本当に素晴らしいと感じました。
>>続きを読む

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

2.3

記録用


雰囲気はかなり綺麗に作られてはいるが、今時感やエモさを無理矢理詰め込んだ感じが強く、違和感やツッコミどころが満載感な部分が多く「ドラマにすれば良かったのに」と思うほど内容も詰め込みすぎてる
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

1.5

記録用


率直な感想としては『???』となり、観終わってすぐに原作を軽く観ました。
どの映画もタイトルと内容が一致してこその作品なのに、『ムーンライト・シャドウ』とは?となってしまう映画です。
原作
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.4

記録用


王道と知っては居たけど、
ちゃんと観るのは初めてでした。

すごく愛の溢れる物語とも言えますが
愛だけが進みすぎると、怖いことにもなりかねると思うような、ちょっとサスペンスさがまた面白かっ
>>続きを読む

海へ行くつもりじゃなかった(2017年製作の映画)

2.2

記録用


脚本に対して、役者が役者なので
結局なにを伝えたかったのか最後まで分からなかった。
作品自体短めなので流し見くらいがいいです。

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

記録用


旦那さんの見たかった映画鑑賞

この作品を『綺麗』『儚さ』『美しさ』
こういったことを感じるのであれば、
私たちも既に『幻想に囚われた者』なのかも知れない。

自分とは真逆の者に強く憧れ、
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.7

記録用


情報を何も入れずに見たのでラブストーリーと理解するまでに少し時間が掛かりました。

典型的なダメ男といい子すぎるからこそダメな女の子。
そこにあるのは、不器用なりの愛やら葛藤。
なぜ男とい
>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.4

記録用


旦那さんの好きな映画鑑賞。
当時はドラマも観てたりしてたが、全体的の演技があれ?と感じ
唯一、大沢たかおが素晴らしく役がはまってたと感じました…。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

記録用


ずっと気になっていた作品の一つ
とにかくゆっくり、深く考えられる時に
観ることを薦めます。

観た感想を簡潔に伝えるとすれば
「愛は時空を越える」という
アメリアのセリフが相応しい映画でし
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.6

記録用

旦那さんの好きな作品鑑賞

ストーリー性はあまり現地味もなくネタ感が所々あるので期待はしないほうが◎
俳優や女優さんの役ハマりな演技、音や演技でドキドキさせてくる感じです。
また見たいかと言
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.5

記録用

旦那さんの好きな映画鑑賞
あいみょんみたいな曲調だなぁと思ったらあいみょんだった。
ストーリーを深く考えると実がないが、非現実でもなく。
「自分の知らない世界観で起きてるのかもしれない、誰か
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

記録用

旦那さんの観たい映画を一緒に鑑賞。
率直な感想としては、本当に予定もなくボーッと観るくらいならいいと思います。
ストーリー性だったり、演技、見どころを求めてしまうとしんどいかもしれないです。
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
マーベル作品2回目として王道なアイアンマン。
家族の影響で3だけは観たことあったものの、造られた経緯がこんなにも理由があるとは思ってもなかった。
悪役が最高にム
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.0

記録用


ドラマは観ず、映画だけ観ています。
ある意味終わりのない青春の様な童心も在りながらワクワクする部分や予想してた考えが意外な方に持ってかれる感じが良かったです。
ただ、いろんなところに伏線が
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.2

記録用


祖母が好きで幼い頃よく見てたけど、大人になってもちゃんと見ると色んな意味で良かった。
まず、CGが2007年とは思えないくらい綺麗。
ストーリーに関しては昔の作品なので所々端折られてて「?
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

記録用

絵本が元の実写映画
なんとなーく知ってただけだったけど
実写とは感じないくらい面白かった。
個性豊かな家族に、音楽、街の世界観やストーリー、どれも素敵で大人も子供も楽しめる映画だと感じた。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.5

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
急に車とかファミリーがパタンと出なくなって「ワイスピとは??」となかったがどうやらスピンオフとの事。
スピンオフとして観れば面白かったけど、いきなりすぎて初見で
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.7

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
エレナ別に死ぬ理由無かったのでは…と思うばかりだが
ジェイソン・ステイサムによるドムの赤ちゃん救出劇シーンが一番好き。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.0

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
この辺からストーリー訳わからなくなってくるというより入ってこない。
戦闘>>>>>>>車って感じ。
最後のシーンが良ければ全てよし

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.5

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
この辺から段々とレースがないなぁと感じてくる。
ジゼルがいなくなるシーンもワイスピ特有のあやふや感があるからこれも生きてるのかなぁ…

天気の子(2019年製作の映画)

3.1

記録用


個人的に「君の名は」が微妙で
観るのを避けてたが、良かったと感じる。
ただ、最後の方の繋がりが雑な感じがあったので流し見くらいがいいかもしれないです

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観賞用


旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
シリーズの中で1番見応えもあり、良かったと思う。
最新作から見てしまったが故に仲間とどうやって出会ったかようやくここで理解ができる。
唯一突っかかるとしたらあ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

2.9

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
段々とストーリーに実が入ってきてはいるんだけども、入りはいつも突然過ぎて迷子になったり、レティの話があるのに内容が結局すっからかん、他のシリーズ見てしまうとこれ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.0

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
色んな車が出て来たり、ストーリーも現段階では1番わかりやすかったが、レースというレースはあまりないのでドキハラ感は少なめ。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.7

記録用


旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
シリーズ3は前作の人達とは違う人達が出てきたり、ストーリーが変わるので理解に時間がかかって焦る。
旦那さんに聞くと3だけ時系列が変わるとの事なので初見は注意か
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.1

記録用


旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
最新作⇨シリーズ1作品目を観ました。
最新作と比べて確かに車がメイン。
ストーリーは実のない感じだけど、多少繋がってる部分はあったかな?

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

記録用


前作を観た後、続けてそのまま観ました。
ストーリーは相変わらずアメコメさが強いです。
ヴェノムが人間達と馴染んでくる感じがまた面白いがもう少しダークヒーロー感があっても良いかなとどこか味気
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.2

記録用


マーベル作品に初めて手を出した映画。
ストーリーはアメリカならではのコメディさの方が強いのか「んー…」って感じです。
ただ、映画のポスターや最初に感じてた「怖く不気味でグロテスク」な存在が
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.9

記録用

旦那さんの好きなシリーズ鑑賞
旦那さん曰く「前の方のシリーズはこんな銃や戦いってよりも車がメインだったんだけど…」との事。
私自身もこれから入ってしまったので頑張ってストーリーをゆっくり理解
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

記録用


旦那さんの好きなシリーズ鑑賞。
ダニエル・クレイグでの最期の007
凄く最後にもってこいのハラハラ・ドキドキ感。
最後が少し呆気ない感もあるけれどそれもまた良いのかもしれないです。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.2

記録用

旦那さんの好きなシリーズらしく鑑賞。
アクションを楽しむには凄くワクワクして良かったが、とにかく理解するのに凄く時間が掛かるかも。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

記録用


今の世代に見て欲しい1作
新しい時代を柔軟に生きる為には、新しい物も入れなきゃいけないが変えなくたってどうにかなる部分もあると分かりつつもなかなか難しい。価値観を考えさせられる作品でした。
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

記録用

個人的に最後の生島家の親子の方々の演技が1番胸に重たくきました。