cheruさんの映画レビュー・感想・評価

cheru

cheru

映画(530)
ドラマ(31)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

2.7

平凡な高校生の生活が急にぶっ飛び出した。
やっぱりつるむ人によって変わるんやなあ
最後はすっきりした終わり方でよかった

最凶女装計画(2004年製作の映画)

3.5

頑張って演じる女っぽい仕草とか
友達とのノリとかおもしろかった

最後本人達より偽物2人の方が友達から好かれてるとこも好きやった

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.7

コメディもあり程よく派手なアクションもありどんでん返しもあり、シンプルに面白かった

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

3.3

デーヴォン青木見たくて見た、可愛かった
話は思ってた感じじゃなかって面白かったけど、ずっと主人公と敵の話すぎて嫌やった。
もっとこのチームを見たかった

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

ブライダルプランニングに
小さい頃からの憧れがあって
それを実現させるのが見てて羨ましい

結末はちょっと残念やった

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

思ってたのと違った。キングスマンみたいな
ポップなグロでド派手アクション期待してた

みかん&レモンとプリンスのキャラ好きやったし、
他の単独の敵も闘い方とか好き

ライアンレイノルズとチャニングテイ
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.6

9月11日に9.11に関する映画が見たくなって見てると小さい頃に見た記憶がうっすらあった

2人はお互いがいたから生きれたと思う
相手が死んで1人になったらあんな地獄で頑張るのは無理。相手が死んだら死
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

年上のイケイケお兄ちゃんの輪に
何を話すわけでもないのに、混ざりにいくスティーブがすごい

そんで自然と仲間になって毎日一緒にいる
関係になってるし。そんな関係の作り方が
羨ましかった

最初は馴染む
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.6

ラブコメ展開読めるけど
ハッピーな気持ちになるから好き
テンポも良かった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.7

前作はあの年代の雰囲気と
トムクルーズのかっこよさで
画がいい映画って感じで、最初期待してなかったけど今回はストーリーがよかった

でも新世代のキャラを似せにいきすぎなのと、ハングマンとルースターもっ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

4.0

少年期の友情、恋愛とか素敵やった

ヌードルスの少年期の男の子が雰囲気とか魅力的で
この映画1番楽しめたのは少年期

どんどん内容難しくなるし
長すぎる映画やけど長いと感じない映画

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

3.4

最後のスピーチがよかった
美しさはいつか崩れて残るのは内面

プレイボーイマンション実在してるし楽しそう
本当の大学の寮もあんな感じなんか分からんけど楽しそう

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

アニャが可愛いし品があって素敵

なぜか人の名前が全く入ってこんくて
ずっと誰のはなししてんのか分からん

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

初007やからアクションへの期待が膨らみ過ぎてたのがよくなかった
アクションあんまり無いやんってなった
冒頭の追いかけっこ敵の方が身体能力すごい

エヴァグリーンが綺麗で素敵と思って見てたら最後えーっ
>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.7

きっかけは若い女の人に興味もって惚れたから
やんって思ったけど、ラストはそれを忘れさせるほどロマンチックで素敵な旦那

家で夫婦一緒にダンスするの憧れる

何歳になっても新しいことに挑戦するのって大切
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

上品すぎて堅苦しいのも良くないけど
女性には程よい品は大切だと改めて思った

いくら着飾って、ブランド品身につけて
容姿が綺麗でも話し方が下品やと
全くよく見えへん格が下がる
男女共に品は大切

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.9

ディカプリオが美しすぎて
画が強すぎて、映画の内容ではなく
ディカプリオで満たされた

他の人がメインで話してても
横にディカプリオいるとそっちに目が行く

セリフが詩っぽくて何言ってるんか
分からん
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.6

残酷すぎる
家族に別れを言う間もなく離され
人が目の前で殺されるってこれ以上ない地獄

ラストこの映画のメインでもある
大事な出来事が描かれてる割には短い
もっとあの優しい将校とのストーリー見たかった
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.6

逃げ足早すぎやし逃げ方かっこいいし
頭良すぎやし見てて気持ちいい

どんだけピンチな状況になっても
どうせ捕まらんやろ。っていう安心感で
ハラハラはない

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

3.4

マリア可愛すぎ
飛び降りて信頼確かめてるの可愛い
次あなたの番!は可愛すぎた絶対したくない

最初のビッチはどこへ
服着替えたら別人になって元に戻らんくなった
映画の独特な雰囲気と変貌したマリアの独特
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.5

主人公2人以外バカ

銀行強盗と極秘任務のシーン
あとバカな2人組はずっと面白い

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

2人とも普通に女優やんな歌うますぎ
始まった瞬間から「that jazz」って歌い終わるまでが最高にかっこいいし、ワクワクする

殺人犯がアイドルみたいに人気なところが
なんか好きやった。ロキシーは性
>>続きを読む

イヴの総て(1950年製作の映画)

3.9

前半はマーゴの気持ちわかるなあ
まだまだ自分は若いけど年取るの怖いし
どんどん若さに嫉妬するやろなあって目線で見てたけど

後半はイヴの怖さしかない。最後のスピーチはすごかった、1人1人にコメントする
>>続きを読む

ドラッグストア・カウボーイ(1989年製作の映画)

3.3

ヘザーグラハムが見たくて見た
可愛すぎる

もっと4人で色んな強盗してるの見たかった

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.7

勇気を出してパパの前で踊った後から
家族愛に何回も泣かされた

父と兄がまだ幼い弟のことを思う気持ちに泣いた
厳しいお父さんが丸くなってビリーと接するところも泣いた

ラスト父の高すぎるハグ、婆ちゃん
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.2

2人のメールのやりとりも会話も言葉選びが素敵

キャスト2人の穏やかな雰囲気のおかげで
いがみ合ってても可愛いし
NYのオシャレでゆったりした生活がプラスされてほっこりハッピーな映画

元ネタの映画は
>>続きを読む

恋の手ほどき(1958年製作の映画)

3.7

華やかなセットに衣装にパーティ
キュートなジジで女の子が憧れるような
見てて楽しい映画

テニス動かずに打つような女
レディな振る舞いばっかする女より
無邪気な子の方が魅力的

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.4

ニューヨークが好き、おじいちゃん可愛すぎやし
お客さんとの関係性がどんどん良くなって
もっと2人を見てたかった
帰り道は頑張れ!ってなった

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.3

心の広い奥さんのおかげで
あったかい家族ってことは分かった

他はほとんど何なのか分からない
あの叔父さんはどこに行った?

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.9

羽目外そ!って旅行にいったけど
これ以上ない羽目外しまくり旅行

テルマが途中からめっちゃうざい
男好きの女友達と一緒におるのはしんどい

最後の決断は良かった
人生であんなに色んなこと経験することな
>>続きを読む

ホット・チック(2002年製作の映画)

4.4

何回も笑った
キャピキャピなおじさん面白かった

中身じゃなくて、そっちか!
おじさん姿でjkの生活に適応って難しすぎ

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.7

犯罪犯しまくって、悪いことしてるっていう意識も無さそうなやばい子やけど
美しい顔で独特な雰囲気があって
惹きつけられる。
普通に接してたら全く狂気に気づかない

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

出会い方、2人の会話、デート、街並み
全てがオシャレやし時間が限られてるのもプラスして特別な感じがすごい
素敵なデートで憧れる

数時間で何年も付き合ったカップルみたいな
関係と気持ちになれるのがすご
>>続きを読む

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

3.6

エディットピアフの代表曲3つしか知らんけど
3つとも大好きやから見てみた

人生最高な時に「バラ色の人生」
愛する人ができた時に「愛の讃歌」
波乱の人生の終わりに「je ne regrette rie
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.5

15歳にしてあんな時間を過ごせるのが羨ましい
行動力もすごい

最後は男に振り回されずに
いい終わり方でよかった

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.4

ディカプリオとブラピってなんて豪華なん
しかも仲良しの役って最高

シャロンテートの事件を知って映画を見ると
3倍面白いし、光と影の対比が多かった

映画館のシーン可愛すぎるマーゴットロビー
仕事に一
>>続きを読む