inotomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

inotomo

inotomo

映画(252)
ドラマ(10)
アニメ(0)

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.4

幼い頃、貧しい黒人居住地区で育ったエルヴィスは、黒人音楽に傾倒。やがてプロのミュージシャンとして活動していくようになるが、そんな中、歌手のマネージャーやプロモーターをやっているトム・パーカー大佐の目に>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

3.9

卵の小売をする傍らで、裏稼業として犯罪の下請けをして生計をたてるテインとチャンボク。口のきけないテインを、チャンボクは幼い頃に引き取って世話をしていたが、チャンボク自身も足が片足が不自由であった。ある>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.3

1990年、オリンピックで成功を収めていたにも関わらず、韓国は国連への加盟が許されていなかった。投票権を多く持つアフリカ諸国に取り入るため、韓国の外交官たちはロビ一活動を展開。ハン大使もソマリアの首都>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.3

1969年のアイルランド。ベルファストという街で、9歳のバディは両親と兄と共に暮らしていた。父親は出稼ぎで留守にしがちだけど、近所には愛情いっぱいに接してくれる祖父母や親戚もいて、バディは毎日楽しく過>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.6

1970年代のアメリカ。15歳のゲイリーは、学校に通いながら子役俳優として活動していた。ある日、学校のスクールフォトを撮影しにきたカメラマンのアシスタントのアラナと出会い、一目で彼女のことを気に入って>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

予想外の活躍で、インターハイに出場することになった翔北高校バスケ部。強豪校との対決の前に、チームの要であるポイントガードの宮城リョータは、過去の自分や家族に思いを馳せる。

未見の方はネタバレになる
>>続きを読む

説得(2022年製作の映画)

3.5

1800年代のイギリス。アンはかつて、軍人のフレデリックと婚約していたが、彼が裕福ではないという理由から、家族や周囲の人に結婚を反対され、別れてしまう。その後フレデリックは、軍隊で大きな功績を残し、大>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.2

夫と離婚し、息子を連れて故郷の宮崎に帰ってきた里枝は、実家の文房具屋を手伝いながら暮らしていた。ある日里枝は、店にやってきた客の大祐と出会う。絵を描くのが好きな大祐は、画材を買いによく店を訪れるように>>続きを読む

愛に奉仕せよ(2022年製作の映画)

2.8

「39歳」で良かったヨン・ウジン目当てで鑑賞。北朝鮮ものは、救いがないものが多くてつらいかも。

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.4

囚人達を乗せた護送車が、何者かに襲われ、混乱の中犯罪者達は逃走する。手引きをしたヤクザと戦い、事件を解決するために集められた、特殊犯罪捜査課。囚人として服役していたパク・ウンチョルは、仲間と共に立ち向>>続きを読む

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.2

肝炎で入院することになったチャンヒョクは、何かと優しく世話をしてくれる、看護師のダウンに好意を寄せる。勤務の最中にチャンヒョクのベッドで仮眠をとったり、チャンヒョクの食事をつまみ食いする不思議なダウン>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

クリーニング店を営むサンヒョンは、借金に追われながら、本業の傍らで、弟分のドンスと共に、赤ちゃんポストに捨てられた赤ん坊を売買するブローカーをやっていた。ある日、ドンスのバイトする教会に設置された赤ち>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

謎の巨大生物、禍威獣からの攻撃に日々脅かされている現代の日本。政府は禍威獣に対応するため、様々な分野の専門家を集めて禍威獣特設対策室専従班、通称「禍特対(カトクタイ)」を設立した。班長の田村君男、作戦>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

かつて凄腕のパイロットとして名を馳せ、トップガンの教官も務めたマーヴェリックは、教官を辞めた後、海軍パイロットに復帰。実戦で多くの功績をあげていたが昇進はせず、飛ぶことにこだわり続けていた。中止命令を>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

10歳の家内更紗は、両親がいなくなった後、叔母の家に引き取らせていた。叔母の家での生活が辛く、帰りたくない気持ちを抱えていた更紗は、学校帰りに公園で読書をして過ごしていたが、雨に降られて途方に暮れてい>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

海辺の街に住むルビーは、両親、兄と4人暮らし。ルビー以外の3人は皆耳が聞こえず、ルビーは小さな頃から彼らの通訳としての役割を果たし、父親と兄が営む漁を手伝いながら学校に通っていた。歌を歌うことが好きな>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.8

ヴァイオレットが自動手記人形、いわゆるドールとして活躍していた時から時を経て、その数十年後。かつてヴァイオレットが、病気で余命わずかの女性から依頼を受けて手紙を書いたアンの孫娘が、ヴァイオレットの足跡>>続きを読む

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

3.7

幼い頃から熱心なキリスト教徒であったタミーは、大学で出会ったジムと恋に落ち、やがて結婚する。テレビなどを通じて、神からの教えを人々に説いているうちに、タミーとジムは自分達だけのスタジオや番組でキリスト>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカル作家志望のジョナサンは、とある舞台で自らの人生を振り返り、ミュージカル作品として披露していた。数日後には30歳を迎えるジョナサンは、ダイナーでアルバイトをしながら、数年かけてある作品の創作>>続きを読む

JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-(2022年製作の映画)

5.0

韓国発のオーディションで、国民プロデューサーと呼ばれる視聴者によって選出された11人で結成されたJO1。そのJO1のデビューから、初めて有観客で開催した幕張メッセでのLIVEまでの2年間を追ったドキュ>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.8

さつきと等は、川辺で出会い、やがて恋人同士となる。等の弟の柊、柊の恋人のゆみ子と、4人で過ごす穏やかで幸せな日々。しかし、突然等とゆみ子が、交通事故で亡くなってしまう。深い喪失感と悲しみに明け暮れる日>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.1

舞台俳優で演出家の家福は、テレビドラマの脚本家である妻の音と2人で暮らしていた。彼らには、かつて子どもがいたが、幼いうちに病気で亡くしてしまっていた。2人きりでも、お互いを大事にしながら、穏やかに生活>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.6

かつて医学生だったキャシーは、医学部を中退し、コーヒーショップで働いていた。医学部の同級生で、親友だったニーナが、パーティで酔っている中で男子学生にレイプされるという事件が起き、それがきっかけで、キャ>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1925年のモンタナ。大牧場を経営するフィルとジョージの兄弟は、ある日レストラン兼宿屋であるお店に立ち寄る。そこは未亡人であるローズが切り盛りしており、息子のピーターが手伝いをしていた。出会った日から>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

1900年代初頭。赤十字の団体で活動していたオックスフォード公は、活動で妻子と共に訪れた南アフリカの地で、紛争に巻き込まれ、目の前で妻を失くす。その後12年が経ち、息子のコンラッドは血気盛んな若者に成>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.4

中学で非常勤講師として、音楽を教えているジョー。夢はプロのジャズピアニストとして活躍すること。ある日、かつての教え子からの紹介で、有名ミュージシャンとバンドを組み、ジャズクラブで演奏する機会に恵まれる>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.7

戦争で両手を失い、義手となったヴァイオレットは、手紙の代筆を行う自動手記人形、ドールとなり働いていた。ある日、厳格な女学校に通うイザベラの教育係を依頼されたヴァイオレットは、彼女の元に赴くのだが、イザ>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.5

ミシガンの大学教授で天文学者のミンディ教授は、大学院生のケイトと共に、地球に近づく未知の彗星を見つける。約7ヶ月後に彗星は地球へ衝突。それは全人類の破滅を意味することであった。2人はすぐに事実を誰かに>>続きを読む

肉体の門(1988年製作の映画)

3.5

ギラギラとした不思議なパワーがある作品。これが昭和のパワーかと感じた。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

弁護士のシロさんと、美容師のケンジは中年のゲイカップル。一緒に暮らしている2人は、シロさんが作る手料理を一緒に食べながら、日々お互いに起こった出来事を話すひとときが、何よりの楽しみ。ある日、ケンジの誕>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.5

賢治は妻子と分かれたあと、定職にもつかず、ふらふらと毎日を過ごしていた。そんな中、父親から、従兄妹でありかつての恋人である直子が結婚するという知らせがくる。秋田に帰省した賢治は、数年ぶりに直子と再会す>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

高校生の鈴は、幼い頃水難事故で母を亡くし、父親と二人暮らし。内向的で、少し臆病な性格で、父親とも日々の生活の中で、必要最低限の会話しかしていなかった。そんな鈴が、友人に誘われて、インターネット上の仮想>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.6

81歳になるアンソニーは、認知力が低下しながらも、ロンドンのフラットに1人で暮らしている。ある日娘のアンが彼の家を訪れ、介護人のアンジェラに不快な思いをさせたことをたしなめる。しかし、アンソニーは、自>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

4.7

レーガン政権時代のアメリカ。韓国から移住してきたジェイコブは、妻のモニカと2人の子どもであるアンとデビットと共にアーカンソーの田舎に越してくる。何もない所にポツンと立つトレーラーハウスのような家、そし>>続きを読む