みなみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みなみ

みなみ

映画(452)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

つよぽん、演技すごいし、ヒールでの走り方がもう本当の女性ですごい。
髪の毛切ってもトランスジェンダーでいることや、もはやトランスジェンダーですらなくなったことが、本当にわかるし、つよぽんのビジュアルな
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

こういう、一つの出来事を色んな視点から見せてくれる作品大好き過ぎて早く見たかった!!

生まれ変わりっていうワードが多用されたり、野呂佳代出てきたりで、
ブラッシュアップマイライフがよぎりまくったけど
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

恐る恐る見たけどなるほど〜
伏線回収が気持ち良かった。

ちょっとずつの違和感に映画の中の主人公たちよりも先に気がつき始めるとゾワっとする感じが良くて、めっちゃ考えながら見た笑

恐る恐るなシーンも結
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

ストーリーや監督よりもキャストに惹かれて見る映画を選ぶタイプなので、迷わず見たけどよかった。
26の女には冒頭からグサグサと刺さった。
27の歳でもうこんな空気感の家族会議に、女子会になる?怖すぎ、今
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

-

ずっと聞いたことある映画だったけど初めて見た。

なんとなく複雑な作りのイメージがある韓ドラだったから、
序盤から深読みしまくったけど笑、
何も考えずに見ていい映画だった!

日本ドラマが原作とは思わ
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

終わりを知ってるからこそ、上手くいかないシーンも上手くいくシーンも、過程丸ごと泣けた。
「まだこんなところで泣くなんて序盤すぎるよね」という感情で涙を我慢し続け過ぎて若干頭痛くなった。笑

なんだろう
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

-

言わずもがななのかもしれないけど子役ちゃんたちの演技、良過ぎ
主人公くんと弟の圭太くん本物の兄弟らしいですよ、もっとそれを押し出してくれ
弟の圭太くん、めちゃ見覚えあるけど、テセウスやらMIU404や
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

-

最近この手の映画見るたびに思うけどアメリカでの結婚観と日本での結婚観って近しいんだろうか
結婚観というか、独身観?

今まで普通に日本人として国籍関係なく共感しながら見てたけどこの感じは世界共通なのか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

だろうなと思って見てたけど、これも継承モノだった〜泣いた〜泣かされた〜🥲🥲

このシリーズは音楽が最高過ぎて強い。
無謀なシーンほど爆音で音楽が流れてこっちまで無双モードに思えてくる。笑

ロケットの
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

-

最近こういう洋画を適当に見てちゃんと最後の方に感動させられるのにハマってる笑

いろんな人の人生の分岐点をこんなに客観視して見させてもらえるなんて普通に教育映画だった笑

レベルウィルソンがだいぶ持っ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

音楽が良い任天堂は強いね〜〜〜
エンドロール中の音楽も最高だった〜〜〜

映画館で見てる子供達のリアクションが鑑賞中微笑ましかったし、
同じようなタイミングでアラサーも息を呑むなどしてしまった、笑
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

セリフとか演出とかさぶかったり、展開にも「ま〜たまたぁ〜」感ありますけど、流石に泣けた

グロ耐性なくて私が今まで目を背け過ぎてたのかもしれないけど、
手術シーンは今まで見てきた医療ドラマの中で一番リ
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

田中みな実、程よく役柄とリンクし過ぎずしなさ過ぎずでよかった。
前に何のドラマで見たか忘れたけど前はイマイチだと思ってた女優版・田中みな実、
今やってる「あなたがしてくれなくても」で好きになり過ぎて楽
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.8

村上虹郎くん、1から出てたよね?ばりの馴染み具合でさすが過ぎた

テラハの大樹くんめっちゃ目立ってたけど馴染んでた笑

高良健吾の使われ方が贅沢すぎたし胸が痛かった...
実写化にしては原作ファンも絶
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

なんだかんだここ数年はほとんど見るようになったコナン映画、アニメシリーズ観てなくてもちゃんと面白い。
毎回思うけどエンドロールが突然実写になるから、コナンくんたちがいる気がしてきちゃう、素敵すぎる錯覚
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

配信も映画館鑑賞も含めて初めてのインド映画、興味はあったけどなかなかチャレンジできず...
これは見てよかった!!

本当に口コミだけでなんの情報もなく見に行って、序盤は間違えたかなとまで思ったけど笑
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.0

Netflix制作作品、自分の中では今の所邦画も洋画もドラマもハズレがないな〜すごい。

どっちの人生の方が幸せだったっていうオチなんだろう、という恥ずかしながら安直な見方で途中まで見てたから見事に感
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

-

洋画ならではでメッセージが伝わりやすくて良かった
最後笑わずにみてられる人いるの?笑

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

有村架純好き過ぎて配信当日に見てしまった
どんなものを食べさせても本当に美味しそうでお腹がすいた(そういう役だった)

ちひろさんの人を許す力、凄まじいし、そうなりたくても自分にはなれなさそうで一生脱
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

最初は愛着もなければ気持ち悪ささえあるSFキャラクターたちも愛おしく見えてくるアベンジャーズシリーズの不思議

女性戦士かっこよ過ぎだし親子愛家族愛、良かった〜最近はどのアベンジャーズシリーズも継承が
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

原作全く知らず、時期もずれてガラガラの映画館だったので隣で原作ファンにこっそり解説してもらいながら観たけど、
めーちゃめちゃ面白かった。

漫画ぽさを残しながら、試合の臨場感とかも描くの、すごかった
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

シュリちゃん、シーンによって、立たされる立場によって、幼くなったり大人っぽくなったり、すごかった

母性(2022年製作の映画)

4.0

戸田恵梨香が今回のプロモーションで出てた番組で、芝居の究極はドキュメンタリーって言ってて、
その言葉を踏まえてみてたらこんなのドキュメンタリーとして演じてたら全員まじ気狂うだろ、やば過ぎ、と思った
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

初日、新海誠担に囲まれながら鑑賞
なんとなくだけど男性多いです??新海誠担って

とてもよかったし、泣けた、、、
地震という3.11以降勇気のいるテーマ設定でリアルなんだけどちゃんと新海誠のファンタジ
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.5

中庭の演奏シーンと、過去と混ざりながら翼をくださいを歌うシーンは引き込まれた。
松坂桃李の演奏シーン素晴らしい、素人から見たら本当に弾いてるように見えるんですけど、どうなんでしょうか有識者の方々
清野
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

さすがNetflix配信な内容。
この構成最近流行ってるのかな。
とりあえず私は伊藤沙莉が出ているものならニコニコ食らいついてみます。(ちょろい)

伊藤沙莉と東出、なんだっけ、で、ハッ...とした

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

やばい!!好き好き好き好き。
何もかも全部好き。久々だしこういう好きは邦画でしか得られない「好き」だ〜。

伊藤沙莉、良すぎるでしょ。
邦画界が放っておくわけないでしょ。
既にそうなのにそういう偉そう
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

ここまでどんでん返しってできるんだってくらいの終盤

予告犯(2015年製作の映画)

-

めちゃめちゃ泣いてしまった
生田斗真ジャニーズらしからぬな
俳優陣が豪華すぎる
これ当時話題になった??知らなかったです

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

浅そうで深そうでよくわからなかったけどお似合いな二人だった、色々予想しながら観てたのに裏切られた〜

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

歌が良い、YOASOBIとかyamaとかもはやまだ自分が無知で知らない大型新人系の歌手とか、
色々な候補があったのかなぁ、そんな中でもAdoって声色多過ぎて表現力が適任すぎた

声優陣どこに出てきたの
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.8

かまいたち、役柄にマッチしすぎて笑った

よくもまあここまでなんとなく感情がわかる、けどガラクタ感を残すロボット表現したな〜すごい!

京本大我を3枚目の役に使うのはまじでキャスティング分かりすぎてい
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

-

怖いほど全展開が見えてしまった、けどそういうレビュー多いから、
とても丁寧にお膳立てされてたのかな

ある意味思い通りに進んでいって爽快だった

山田杏奈ちゃんと真剣佑の演技がとても良くて苦しかった

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

-

想像より重かった。
もはや好みでしかないとは思うけど北川景子の演技との対比で中村倫也の演技が好きだなぁと気づいた、今やってる石子のドラマも自然で良い〜

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

ロゴの実写再現はテンション上がる。
映画館で観るべき映画だと思う。
もうもはや撮影方法が想像すらできない。恐竜たちも、もうなにもかもリアル過ぎて怖い。

こういう映画あるあるだけど恐竜が現れるたびに咄
>>続きを読む