reinaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

人は2回死ぬってよく言われるけれど、それを鮮やかなCGアニメーションで描いていて素敵だった。後半から涙が止まらなかった💀💐

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

『つみきのいえ』にはおじいさんの人生とたくさんの思い出が詰まってた。やわらかくて、あたたかくて、やさしい作品だった🏡

君が落とした青空(2022年製作の映画)

3.7

元太くん初主演作👏🏻💙気持ちを言葉にするって難しいことだけど大切なことだなあって、実結と修弥を観てると思える作品だった。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.9

姫川と牧田の関係性が突飛だった気もするけど、なんだか痛くて切なかったな。ドラマ観てないけど、映画は映画として観られてよかった。大沢さんのヤクザ役が新鮮すぎた…🥀

ハードラックヒーロー(2003年製作の映画)

3.8

V6のファンなので若かりし6人の姿を楽しめた!ほとんど役名が出てこないのが不思議で面白い。暴走してる長野くんがツボ🏎💨

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.8

過激で妖艶だなあって感じてたら、物語が進むにつれてルイの弱さと痛みがどんどん表れてきて苦しくなった…🐍

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.7

宗教学のレポートを書くために鑑賞。かつての日本がどれだけのことをしていたか、目を背けたくなるような描写が多かった。理解も言葉も追いつかない。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.2

事実で人を救えるとは限らないし、事実が悲しいものである場合もある。個人的には99.9史上、最も愛に溢れた物語だったと思う🍷

DEATH DAYS(2021年製作の映画)

4.0

自分が死ぬ日をわかっているって恐ろしいな。わかっていないわたしらこそ日々を大切にしなければと思わされた。俳優・森田剛のすごさをまた知った🚬🔥

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

全部が繋がった瞬間、涙が止まらなかった。優子はめいっぱいの愛情をもらってたんだね。バトンは確かに渡された。😌💐

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

5.0

実際のライブやDVDとはまた違ったアングルで演出を観られて幸せだった。辛い時苦しい時にわたしを救ってくれたのはこの5人だと改めて感じた😌❤️‍🔥

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.1

男気あふれる理子ちゃんと京子ちゃんが可愛すぎてよかった〜〜!!👊🏻💥

HERO(2007年製作の映画)

4.0

個性豊かなキャラクターたち、観ていてとても楽しい🥳❕やっぱりキムタクはかっこいいな…!

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.5

乱暴で不器用だけど心が熱くて九太想いな熊徹がだいすきになった〜〜🐻⚔️

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.5

うさぎって胴が長くて可愛いなあ🐇トーマス役の俳優さんがかっこよかったなあ…♡

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

スタント無しで演じた岡田くん、タダ者じゃなさすぎ…🦍💛治安悪めな向井理さんを初めて観たので衝撃が強すぎたけどかっこよかったな…

ビーン(1997年製作の映画)

3.7

実写版も期待を裏切らないぶっ飛び加減🧸☆

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.3

こういう時代がいつか来るかもしれないと思うとちょっと怖かった。大沢さんの優しい声音に惚れた🥲♡

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

映像がとっても綺麗だった…!個人的に功労者は魔法の絨毯だと思うなあ🎖

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.5

授業で観たけど、ずっと理解できないのに記憶に残っている不思議な作品🌼

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.6

ゼミの課題で観たけど難しくて深く理解できなかった。この結末はハッピーエンドなのか、謎が残った🤨

解夏(2003年製作の映画)

3.7

隆之先生、きっといい先生だったんだろうな…🥲ゆったりと、でも確実に病が進行していく様子は切なくなった。

A.I.(2001年製作の映画)

3.5

授業で観た。ほうれん草のシーンが怖い🥬

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.4

"依存ばかりの女と自分勝手な男の物語"だなあと感じた。ゆるりと、だらりとしてて共感も感情移入もできなかったけど、その感覚を楽しめた不思議な作品だった。

シャニダールの花(2012年製作の映画)

3.7

わからないからこそ面白い作品だった。花の描写が不気味であり美しくもあった… 響子に惹かれて狂っていく大瀧さんも綺麗だったな…💐