lonさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

なんだったんだこれ…と思いながらもまたみたくなる作品。カオスです。
この奇妙さを感じられる日本人で良かったな、、、三角定規たちの肝臓を思い知りました。オセアニアでは常識だけど。


再鑑賞 22.01
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

日本に生きてて良かったと思える作品。
吐血のシーンが幼少期のトラウマでした笑
シベリアたべたい。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

2.9

たまたまWOWOWで放映していて父と見た映画。多分親子で見る映画じゃない。
重かったけどすごく考えさせられる映画でした。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.0

あたたかい気持ちになれます…
原作も面白いからぜひ読んで欲しい!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公以外全員悪人なの忘れてしまう、、
根はいい人なのかなとも思ったり。
ショックな死もありつつ主人公の鋼メンタルに感服です。

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

黙れ小僧のくだり真似しすぎて友達に怒られました

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

もしも真逆の人生を歩んでいたら?

優柔不断で後悔ばかりしてる私にとって、悩みの具現化のような作品でした。けどラストで救われた。あの時の決断は変えられなくても、チャンスが無いわけじゃない。むしろ作って
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.4

お母さんのいちいち癪に触る感じやすれ違い、本当にリアルだった。こっちが泣きそうになったけど主人公の女の子が割と強気でそこも好き、

思春期のむず痒さ、思いとちぐはぐな行動、全部全部わかる〜〜〜〜!!っ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

どんでん返し!だいすき!!
ラストのセリフが印象的でした。私も同じ決断するかな

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

"トンネルのむこうは、不思議の町でした。"

ジブリならなんでも好きなオタクな私が選ぶベストジブリ映画!!!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

何度も見返そうと思える幸せな映画
幸せが詰まってます 病んだ時はこれ見とけ

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

たしかに自分のおかげで良い生活してその結果疎遠になるのはやだよね…人間味が溢れてて良かったです 韓国映画といえば胸糞エンドですね!

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.6

華麗なる詐欺師レオ様…。いとも簡単に人を欺く様はまさに現代の怪盗!所々にあどけなさが残ってるのがかわいい…トントン拍子に進んでいくのでとっても面白かったです

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作よりもホラー感ましたと同時にエグめのシーンも多くなってました。序盤から胸が痛い… 映画内の推しが死ぬのはあってもまさかの蜘蛛人間になるという結果に 私が一体何をしたと言うのか
メイキングでのペニー
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.0

ストレンジャーシングス好きは絶対に見るべし!斬新なラストは人によっては消化不良かも 私は好きです!!
エズラミラー似の生意気な男の子が可愛かった。冷凍保存したい。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.7

終始歌と歌と音楽に圧巻。どんな状況でも真正面から立ち向かう主人公のパワフルさが大好きです。映画館で見たかった…!

再鑑賞 21.05.16

シャイニング(1980年製作の映画)

4.2

独特な世界観が好きでした。
だだっ広いホテルに家族だけ。小さい頃から憧れてたシチュだからちょっとワクワクしました笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画!!映画館で一度みて、その時は終わり方に不満しか抱かなかったけど数年経って見返してみたらまた違う味わい方ができました。夢や成功と引き換えに何か失わなければいけない事は少し悲しいけれど、それ>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.2

5分だけ見るつもりが最後まで見てました笑
ザックに落ちた映画〜Without love大好きです🥺🤍

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.8

エマワトソン目当てで見たけど大好きな映画になりました…独特な雰囲気で春夏の夜に見たくなる作品。クスッと笑えるシーンもありアバウトタイムに通ずるものを感じました。青春の感じ方は人それぞれ。辛くなった時に>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

夢の中を潜っていく、小さい頃妄想してたような事が映像となっていたので衝撃をうけた。複雑な設定にも関わらずついていけるように作られていて作品にのめり込んでしまった…。物を自由自在に動かしたり、時空を歪め>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

4.3

共感しまくりで終始キュンキュンできる映画!!メールのやり取りのシーンが最高に好きです…

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

“人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見ると喜劇である”
チャップリンのこの言葉、私も大好きなので劇中にでてきて嬉しかった。この映画も言葉通りのものだと思う。