もひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.1

主人公の狂気をとても上手に描いている。俳優、演出共に最高級。
ただストーリーが自分の好みではなかった。こればかりはしょうがないか...

アウトロー(2012年製作の映画)

3.6

思っていたほどトムクルーズ無双ではなく、しっかりとした作品
ギャグもあるがいまいち中途半端で面白くなかった

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

5.0

非の打ち所がない最強映画だった
いつものストーリーでありながら手の汗握る展開
T-レックスとラプトルに対する最高の扱いの良さ
パークのオマージュは初めての人が気にならない丁度良さ
そして最高のテーマが
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.8

ありかなしで言ったらあり。
アクションは高級レベルじゃないけど及第点。巨人バトルはかなり面白かった。
巨人のキモさグロさは原作以上。グロはあんまり好みじゃないが。これがR-12でいいんだろうか...
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.9

トニースタークの物語の最終章としての出来はなかなか。NYの事件について誰よりも現実的に見ているトニーだからこその悩み・苦悩がしっかりと描かれている。42体のアイアン軍団もかっこいい。

問題点は山ほど
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.1

ゴーストプロトコル程ではないがやっぱりトムクルーズは最高だぜ!トムクルーズの危険スタントはぎりぎりでスゲーの連発だった。トムクルーズにはいくつになるまで危険スタントを続けるのだろうか。
ギャグも最高に
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.1

夢を追いかけるおじいちゃん好き
俺もジュラシックパーク行きたい

時代もあるからしょうがない面もあるけど序盤が長い

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.5

人間世界でありえないアクションをかっこよく決める、そんな映画の限界に挑戦したみたいな映画。曲がる銃弾とがばかばかしいにもほどがあるのにかっこいいから許せちゃう。とにかくいちいちかっこつける映画。だがそ>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

ミニオンの魅力がこれでもかと詰め込まれた映画。可愛くて面白い。3匹のミニオンはどれも個性的で見ていて飽きなかった。子供と一緒に見れば絶対喜んでくれる。

ミニオンたちの動きは1作目と比べどんどん進化し
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.3

動きに違和感がある場面もあるが安定して面白い
ギャグと冒険とちょっといい話のバランスが素晴らしい

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.8

前作の掛け合いにアクションの派手さを加えた感じ
死体を投げるのはやりすぎかなあって思った

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.7

最初は主人公コンビの掛け合いがだるくてイライラしてたが慣れてくると結構面白くて良かった

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

4.3

ゴジラ2作目。シンプルなつくりだけど好き
特に最後のゴジラの倒し方がリアリティがあって面白かった

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高の映画。アベンジャーズがわいわいがやがや暴れまくります。中盤のハルクバスター戦は激熱。

ただ暴れるだけでなくキャラの掛け合いも見どころ。特にドン・チードルが光っている。ソーのハンマーネタや、キャ
>>続きを読む

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

4.2

キング牧師のセルマでの闘いを描いた作品。とにかくキング牧師がカッコいい。黒人差別に対し感情的に闘うわけではなく戦略的に計画的に闘いに挑んでいる。

海街diary(2015年製作の映画)

2.6

生活感あふれる映画で雰囲気が素晴らしい。鎌倉という舞台がとても自然で作品にあっている。4人姉妹もそれぞれ個性的で観ていて癒される。

よく出来た映画なのはわかるんだけれど自分には全く合わなかった。退屈
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

2024/5/25何度目かわからない再鑑賞
何度見ても素晴らしい。早くフィリオサ見たい。
--------------------------
ヤバいとにかくヤバい
怒涛のアクションでここまで飽きさせ
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

4.4

午後ローで視聴。

マッドマックスというシリーズの映画を見てすごいと思うのは世紀末という世界観の下でそれぞれがまったく別のテーマを描いているということ。1作目は復讐劇。2作目はシビアな生き残りをかけた
>>続きを読む

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

2.9

自衛隊の描き方は好き。ヒロインはきちんと主人公してるし、周りの人物のしっかり描けている。最後のゴジラとの戦いは割と楽しめたと思う。だがメカゴジラが不自然なくらい素早く動いてしまっているのが微妙。まあ古>>続きを読む

バベル(2006年製作の映画)

2.8

様々な国で繰り広げる物語で文化の違いやそれぞれの国が持っている問題を描いた作品。それなりに見れる作品だけど自分はあまりあわなかった。

アメリカ人夫婦の話以外はあまりスッキリとするではなくもやもや感が
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

午後ローで視聴。カットされてるかも知れないが...

北斗の拳に影響を与えた話は聞いていたけど思ってたよりもまんま北斗の拳でびっくり。モヒカン、肩パッド、変な車、全部見たことあるデザイン。バリケードを
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

4.0

諦めず前に進もうみたいなとにかく前向きのメッセージが強い作品。でもそんなメッセージがちょっとばかり俺には眩しすぎて疲れた。

別次元の秘密基地、宇宙、ロボット等々、未来世界のワクワク要素が詰まっていて
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.6

個人的には今までのシリーズで一番好き
1作目や2作目はバトルロワイヤルなのに残酷さも緊張感も欠けていて退屈だった。けれどバトロワというアイデンティティを捨てたことで逆に駄目な部分が抜けた印象を受けた。
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

4.2

2回目をBlu-rayで見た
一回目のときは日本のゴジラ作品は一作しか見たことがなくこの映画を機に平成のゴジラ作品をほぼ全て見てしまうくらいにはファンになってしまった。
改めてみると前半まったくゴジラ
>>続きを読む