らっこさんの映画レビュー・感想・評価

らっこ

らっこ

映画(94)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.3

舐めてた相手が最強だった系映画として見るならもう少しテンポ良く暴れてほしい

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

前作は設定を理解するのに精一杯かつ配信で視聴だったのでそんなに楽しめなかったけど、今回映画館で視聴して迫力に驚いた。

ストーリーは王道ながらも映像は圧倒的で、自分も知らない世界に入り込んだみたいでわ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開後に原作を読んで面白かったので視聴。わかってたけど絶対映画館で見た方が良かったなー!駆け足気味ではあるけど上手くまとまってたし、何より実際に音楽が聞けてこんな曲だったんだと感動した。

ただ、
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.4

ベタなんだけどこういうのに弱い。所々挟まる回想シーンのたびに涙が出た。猫ちゃんもかわいいし心温まる映画!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

エマストーンすごい。元々好きな俳優だったけど本作は圧巻。ベラが世界を知りアイデンティティを築いていく姿に勇気づけられるような不思議な気分だった。
ただ年齢制限に該当するシーンがとにかく多いので個人的に
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

紅だー!
笑ってスッキリして帰るつもりがなんかちょっと泣いてしまった。
原作は未読なので原作と比べてどうなのかはわからないけどどのキャストもしっくりきた。特に綾野剛は今まで見たどの綾野剛よりも良かった
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

今更ながらモノクロ版で鑑賞。

面白かった!ところどころ邦画のこういう感じが苦手だな…と思う瞬間があったけど本当にキツくなる前に場面が切り替わるので助かった。モノクロ版だとCGがかなり馴染んで見えた。
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.2

映画は良い終わり方だけど苦しすぎて見終わった後かなり落ち込んだ。それでも見ておいて良かった。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近映画館では長尺の映画を見ることが多かったので107分という長さが丁度よかった。

短い作品なぶん、水と食料を巡って諍いが起きたり殺人犯を信用できるのか否か…みたいな良くあるハラハラ展開は特に無くか
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.5

小さい頃から何度も見たシリーズだけど一作めを見るのは多分10年ぶりくらい。オープニングの地点でもう泣きそうに…流石に今見るとおもちゃ以外(特に犬)には結構違和感があるけど色褪せない名作。
おもちゃたち
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.6

200分超え!原作は未読、当時の時代背景などの知識にも乏しい自分にも伝わるような作り込みとキャスト陣の演技力で飽きることはなかったものの、大きな起伏は無いうえストーリーの内容にストレスを感じてしまって>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.1

刑事なのになぜか終始素手で戦ってたり、終盤犯人を追い詰めた後すぐ拘束すればいいのにバスごとめちゃくちゃにしたりツッコミどころ満載ながらも派手な暴力とコミカルな会話で面白かった。前作見てからにすればよか>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

とにかく戦う169分。長すぎて中盤のアクションで少しうとうと。凱旋門の場面の無限に現れる敵!撃たれまくり轢かれまくりでも防弾スーツがあれば大丈夫!なシーンは流石に笑った。終盤付近のぐるぐる回るカメラワ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

有名作品だからいつかは見ようと思っていたけど、やっぱり私には恋愛映画を楽しむ才能がなかった。
風景もテーブルコーディネートもラフな服装も全部美しくてラストの長回しにはぐっときたけど全体的にはぼんやり見
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

Mr.ノーバディのサンタ版だろうなと思ってたけど意外にも子供とのドラマがちゃんとあって面白かった。後半はいろんな暴力シーンが盛りだくさんで何回も痛い!!と声が出た。
せっかくだからクリスマスに見たかっ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

前作がイマイチだった+GotGが特に好みではないからずっと後回しにしてたけどアマプラに来たので視聴。

ゴア描写や会話のノリはやっぱり好きじゃなかったしラスボスの質感が生理的に受け付けなかったものの、
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

続編公開前に再視聴。

アクションシーンの手ぶれが無くスッキリしていて見やすい。リロードがどれもかっこいい。上映時間も短くてライトに楽しめるけど何故か中盤くらいから興味がなくなっていく…

主人公が強
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

なんらかのハイテクな機械、変装マスク、走りまくるイーサン。まさにミッションインポッシブル!こういうのが見たかったんだよねと思いつつも、街中でのカーチェイスシーンや電車の上でのバトルシーンはなんか最近他>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.7

隣の席がマナー違反の詰め合わせのような人間だったため最初から最後までちっとも集中できなかった。本作は面白かったと思う。

特に意図があるわけでもなく虫を踏み潰しちゃうような子供ならではの善悪の無さが現
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

原作も過去作も未視聴だけど観に行ってきた。

音量が異常にでかく、歓声が起こるシーンで鼓膜がちぎれるかと思った。(上映前の予告から大きかったから映画館側の設定の問題かな)
話の前後や元のキャラクターの
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

正直に言うと、話の内容は私にはサッパリ分からなかったが、宮崎駿作品らしさを浴びれて満足した。昨今作画が良いアニメ作品は沢山有るだろうけど表現の豊かさはやっぱり随一だと思う。序盤から凄すぎて鳥肌が立った>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

結構楽しんだけどやっぱり2時間半超の映画は疲れるなあ…

御年80歳のハリソンフォードに出来るラインのアクションは好きだった。が、味方であるヘレナとテディのことを終盤までいまいち好きになれず、なんだか
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

DC作品は見てない作品+見たのが昔すぎてあんまり覚えてない作品ばかりだから話が分かるか心配だったけど一本の作品として普通に楽しめた。特に冒頭のアクションシーンは楽しかったしコミカルな感じの会話も好きだ>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

見るより先に称賛の声を聞き過ぎてあまり楽しみきれなかった。自分の中でハードルが上がり過ぎてしまっていたのと、湊かなえの母性みたいな話を期待してしまっていたのかもしれない。

キャストの演技は素晴らしく
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

韓国のオリジナル版は未視聴。ストーリーは結構読めてしまったけど俳優陣の演技が良かったので楽しめた。
綾野剛演じる矢崎は所々ちょっとやりすぎ感あるなあと思いつつも野心家で高慢でいいキャラだった。

あの
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.8

最高!私が見たかったワイスピはこれだ!

個人的にシリーズで一番好きな5作目のおさらいから始まって初っ端から興奮。久しぶりに大画面でブライアンが見られて嬉しい。
ジェイソンモモア演じるダンテが凶悪なの
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

とてつもない重圧感とケイトブランシェットの演技に圧倒され、158分間退屈に感じる隙がなかった。(とはいえ映画は長くともせめて140分以内がいい)

楽しめはしたけど、自分の頭では何か意図がありそうなの
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.3

気になっていたけど映画館に見に行けなかった本作、こんなに早く配信されるとは思わなかった。面白かった!マイケルジョーダンもエアジョーダンも聞いたことはあるくらいの知識しかない自分でも最後まで楽しめた。>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.6

随分前に見ようとしたけど世界観にサッパリついていけず序盤で見るのを諦めてしまったので今更初視聴。

全体的には好みではないし前半はやっぱり楽しみきれなかったけど中盤以降話が動き出してからは面白かった。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

まさにファンムービー!横スクロールアクションから始まり、お馴染みの曲のアレンジなど隅から隅までマリオ作品ネタで埋め尽くされてる。自分はゲームをあまりやらずに生きてきたけどわかるネタばかりだったから、フ>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.0

不気味な雰囲気は結構好みだったけど、悪魔や宗教についてよく理解してないから終始乗り切れず。そういう知識が有ればもっと理解できるのかどうかすらよく分からない。
正体も対処法も無いまま終わるところも魅力な
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.2

ジュラシックワールドシリーズは一作も見たことがないし、ジュラシックパークの方を見たのも遥か昔で全然思い入れがないからなのか序盤は普通に楽しく見ていた。ただ、中盤からはいろんな恐竜が襲いかかってくる割に>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

原作のマリアビートルは何年も前に読んだけど内容はほぼ覚えてなかった。

日本の新幹線の中という超身近な場所が舞台なのに、新幹線の乗務員は金髪だし内装や駅など何もかも日本じゃなさすぎて最後まで話に入り込
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.4

正直見る前はなんかつまんなそうなCMやってるな、程度にしか思ってなかったけど好評だったので字幕版を観に行った。
面白くてびっくり!もっとちゃちな映像を覚悟して行ったけど全然気にならずむしろしっかり世界
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

シリーズものの映画の中でワイルドスピードが一番好きで、何度も見てるけど何回でも面白い。
カーアクションだけじゃなくしっかりめの肉弾戦や所々のコミカルな会話と演出もテンポがいいし、終盤のド派手っぷりやホ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.0

誘拐、監禁された主人公がかつて犯人に殺された子供たちからの電話を頼りに脱出を試みるが…という設定以上に面白いシーンがひとつもなかった。

狭い部屋であれこれ試してみるのはいいんだけど犯人の思想や怖さが
>>続きを読む