yhynkmchさんの映画レビュー・感想・評価

yhynkmch

yhynkmch

映画(27)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 27Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

やはり現場が一番分かってるし、一番危険。非常事態の際、現場の声がいかに大事かを痛感させられる映画。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

笑えるいい映画だった。どんな仕事でも、人との関わりが大事と改めて感じた。どんなビジネスも、関わる人を知らないと成功しない。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

課題観賞用

やっぱり熱意のある人には人が付いていくというのを改めて感じた。

アトラクション -制圧-(2017年製作の映画)

4.0

映像美がすごい。第9地区も観たけど、監督は地球外生命体は怖いものとして描きたくないのだろう。ただ、どの映画も人類はいづれ終わる的なメッセージで、そうならないためにはどうするかを考えさせられる。

ラスト・デイズ・オン・マーズ(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

宇宙映画というよりはゾンビ映画だったなー
助けにきたクルーが襲われるのが音声だけってのは、意外と怖かった。最後どうなったかはそれぞれの想像にお任せ、って感じかな?

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

観た中で一番宇宙が表現されていた気がする。映像がきれい。宇宙って本当に方向感覚を失い、音もなく静かなことが良くわかる。それに耐える宇宙飛行士の方々はすごいです。

複数回観たけど、やっぱり途中酔う。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

時間の概念と言語…
難しい内容でしたが、なぜそうなっているのかを紐解きながら見ると面白い。

他の異生物遭遇系の映画とは異なる感じ。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

子供と鑑賞。やっぱり英語で聞くと印象違うなーと思った作品。

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

4.0

主観視点でのカメラワークは好きだが、酔う…
内容は好きな感じ。

メッセンジャー(2017年製作の映画)

2.5

設定は面白いが、あまり宇宙感がない作品のように思えた。