ralinさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ralin

ralin

映画(585)
ドラマ(0)
アニメ(23)
  • List view
  • Grid view

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.6

ストーリー展開はすぐ読めてしまったけど、映画の雰囲気とか2人の相性がすごく良かった!

2人の結婚生活が理想を全部詰め込んだ感じで、観ててめちゃくちゃ幸せな気分になれた

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.2

超正統派サスペンス
伏線回収良かったし、子供を誘拐された親の狂気を感じられたのも良かった

ジェイク・ギレンホールの刑事役めちゃくちゃハマってた

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.3

実話に基づいた作品だからこそ、最後のエンドロールに流れた映像がめちゃくちゃ辛かった

山火事について知識が全然なかったので、この映画を観て、世界には山火事に勇敢に立ち向かっている人々がいること、そして
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

4.0

証拠を残さずに殺す殺し屋っていう設定が面白かった!

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.3

めっちゃ良い映画だった
観てて元気もらえる

やっぱり音楽って世界共通だし良いよね

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.8

終始上手くいきすぎで、最後は逆に気持ちよく終わった

発想面としてはなかなか興味深い映画だった

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.8

しっかりと裁判の様子が観れるので、法律系に興味ある人には面白いかも

私は最後が全然予想出来なかったので、結構面白く感じた

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

すごく良い映画だった
全体的に明るい映画だけど、その中に社会の闇が描かれているのがすごい
3時間近い映画だけど、一瞬に感じた
笑いあり、涙あり、突然のミュージカル要素もあり、考えさせられることもありの
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ泣いた

2人の付き合うまでと付き合ってからが丁寧に描かれているので、後半で彼女がどんどん記憶を失くしてしまうところが、よりいっそう悲しくて辛いし、切なかった

記憶を失くすってこんなにも辛い
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.8

結局何が言いたかったのかは良くわからなかったけど、結構面白かったし、個人的には好きな作品

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

4.2

戦争はもちろん良くないし、この世から戦争がなくなることが1番だが、志願兵である主人公が戦争にかける思いや熱意、信念も分からなくはないので心が苦しくなった

ベトナム戦争は、第二次世界大戦のように世界中
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.8

結構評価低いけど、そこまでつまらなくはなかった
ただ、続編がないので分からないことが多いまま終わっちゃった感はある

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

観てるこっちが苦しくなる映画だった
ハンスがすごく良い人だと思った

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.2

トムクルーズがマジでカッコいい
余裕のあるスパイっぷりめっちゃ良かった

スピード(1994年製作の映画)

4.3

最後がどうなるのか分かりにくかったから、終始ハラハラの連続で楽しめた

キアヌリーブスがめちゃくちゃカッコいい

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

4.2

めっちゃ青春

恋愛とか人間関係がリアルに描かれていて良かった

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

2人の、親子ではないけど、恋人でもない微妙な関係がめっちゃ良かった
一緒にいるところ永遠に観ていられる

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.1

この設定を考えついた人すごい
一見面白いけど、実はだいぶ怖くて、不思議な映画だった

ミザリー(1990年製作の映画)

4.1

主人公が置かれた状況が絶望的で、アニーから逃げられるかハラハラした!

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.0

ストップモーションのクオリティが高い!
メイキング映像が相当な時間かかっていそうで凄かった

日本が舞台になっていて、王道のストーリーなので幅広い世代で楽しめると思う

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

実話のストーリーも楽しめるけれど、社会問題も取り上げられていて良かった

映像化されることで、より貧困層の大変さや、格差社会の実態が浮き彫りになっていて考えさせられた

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

かなり難解映画だった
色々な解釈を楽しめる映画だと思う

プラトーン(1986年製作の映画)

4.1

ベトナム戦争の映画は初めて観たが、第二次世界大戦とは違った悲惨さがあった

真実の行方(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エドワードノートンの演技力が凄すぎる…

アーロンがロイを演じてたんじゃなくて、ロイがアーロンを演じてたのが衝撃すぎた