ベイ二朗の下僕さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ベイ二朗の下僕

ベイ二朗の下僕

映画(128)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

クズとブスとゲス(2014年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

彼氏がこういう作品好きなので観賞

私は
パッケージからして敬遠してたけど
蓋をあけてみたら割りと面白かった。

スキンヘッドには
関わり合いたくないね女性は特に。

私なら風俗店に金で売られる位なら
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

私が女だからなのかわからないけど
まず絹子の魅力がわからない。

美女でなくても話術や雰囲気で
「ねぇ抱きたいんでしょ」言われたら
あーこりゃ女でも抱きたくなるわ
って演技をする役者さんいるけど

>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

浮気されて怒りが爆発しそうな時
観たら少し気持ちが晴れるかもね!

だけど、あんなん…
回避する方が難しいよ!

序盤からなんかダラダラしてたし
恥じらいも妖艶さもなく
セックスアピール
(私が女だか
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.5

男5人で家族に秘密の部屋を借りて
自由に(性的に)楽しんでいたが
ある時ベッドに死体があって…
警察の事情聴取をされながら
その日までのことを追っていく

話は割りと二転三転します。
もう一度どんでん
>>続きを読む

デッド・ウォーカー(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

妊婦
夫から家から出るなとTELL有
→「えーなにいってんのこいつ」と
子供の安否確認しない

で、子供家のドアあけてゾンビ招き入れ死亡→トイレに逃げ込む妊婦
→ほとぼりさめて子の確認に
→死んでるわ
>>続きを読む

クランプス 魔物の儀式(2015年製作の映画)

3.1

ダークファンタジー
つまらないだろうなーと思ってたけど
割りとファンタジーな世界に引き込まれたかなー。

グロテスクなシーンはないので
ファミリーで観ても大丈夫。
ちょっとこわいから
小さい子がみたら
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

恋人がいて一人で観てたら
ぎゅーって抱き締めたくなるような
そんな作品

私が願ってた結末とは違ったけれど
どんよりするような感じじゃなかった

ルーが
最初は顔とか笑顔が好きになれなくて
大丈夫かな
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

レンタル2回目

キャラがとっても可愛いですし
あの動物が人間のように歩き回ったら
こんな感じかなぁ?
なーんて想像してた頃を思いだし
とてもワクワクしながら観ました。

ストーリーは割りと期待を裏切
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

たまに特番でやる
災害系のドキュメンタリードラマ
みたいでした。

ただし、
涙を誘うようなとこはあまり無し
割りと淡々とテンポ良く進んでいく。

展開を追っていくのが精一杯で
私自身がその場にいて
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビにアクション好きです
ゲームのバイオハザードは
怖くて(虫出るから)クリア出来ないから
世界観を味わえるので
バイオハザードシリーズ大好きでした。

前作前々作評価微妙だけど
私は好きだったなー
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

1.9

割りとハラハラさせられたけど
どっちかと言えば老人よりで観てた

とある行動からヒロイン寄りに…

老人つよすぎ

呪怨館(2014年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

元いた家族は
なんで殺されたんだろう。

女の幽霊?

次女の幽霊と友達に~のくだり
いらないような…
家族全員が恐怖に陥るわけじゃなく
苛々ヒロインと優男君

オチはなんとなく序盤で予想出来たんで
>>続きを読む

キアヌ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

キアヌが可愛い(//∇//)
子猫のキアヌが奮闘する話
だと思ったら
要所要所にしか出てきません。

が、冴えない?黒人二人が
子猫を助ける為にギャングになりきり
(なりきれてない感がウケる)
ストー
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/01/18追記:
改めて鑑賞。ほぼ同じ感想なんですが、
改めて何故素性や今の状況を話さなかったんだろうね。
信じてもらう為には、相手を信じて信じて貰う努力をしないといけないわけで…。

ーー
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.9

いや、面白かった。
前作は初代キラは越えられない
みたいな評価多いけど
いうほどだったかな?

こんなもんだったと思うけどね。
ネタバレは観ない方がいいかな
面白さ半減しそう。
エンドロール後は私的に
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

1.1

ドラマ盤が面白くて
TSUTAYAで借りてみたけど

なんかみんな同じに見えるし
ゴチャゴチャ揉めてて
よくわからなかった

音楽とアクションはいいかなー
歌のPVとしたら面白い!

琥珀ってロボット
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

-

クラシックホラー?

え?シュールなコメディー

SFなのか???

白黒風の映像ってあまり好きではないので若干ゲンナリしつつ観てたけど
世にも奇妙な物語みたいな感じ?
登場人物はみんな苛々するし
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

二転三転するんだけど
こうなるんだろうなー
コイツが黒幕だろうなー
ってのが丸分かりで
もう分かってるから先進めて
と思ってしまった。

殺人集団がチンケで怖さがない

ヴァイラル(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

血液を介して寄生虫に感染して
感染者はゾンビっぽくなる

カタカタ音を出す感染者(寄生虫?)
ちょっとカヤコ(呪怨)みたいフフフ
ってなってしまった。

割りと序盤はドキドキしたけど
家族愛も恋愛?も
>>続きを読む

|<