らいらいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バーシティ・ブルース作戦 裏口入学スキャンダル(2021年製作の映画)

3.6

裏口入学自体は昔からあったんだろうけど、side doorが潰されるのは日本と同じで権力社会なんだなぁーと。

フェアではないのはそうなんだけど、時代が進むにつれこのような事例はいつまでも出てくるんだ
>>続きを読む

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

4.0

まず想起されるのはビフォアシリーズのような映画と言うこと。

2人の会話が中心に話が進んでいく。

切れ目のシーンの映像が好き。それによりシーンを切り替える役割を果たして間延びせずに会話劇に注目できる
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

2.8

新垣結衣のかわいさ全開。
三浦春馬の10代演技も良かった。
ナレーション入れるスタイル、NANAと同じで2000年代の映画で流行ってたのかな?

小出恵介の関西弁変で違和感あった。

インフィニティ:無限を旅する(2022年製作の映画)

3.0

無限とは?

世界は無限。
自分の中に広がる世界も無限。

0と1はどのまで続くのか

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.0

30歳、どうなるかの境目。
夢を追い続けた者にしか夢は叶わないよね。

RENT作者の話だったのね!

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

3.5

LJ&PT!

最後の終わり方刺さる。
物語は薄め。

前作と続けてみるべき、たまに繋がりがわからなくなる笑

やっぱNYっていいなー。今年行こう。

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.5

トムクルーズ、このような牧歌的な時代はもう現れないだろうな。インターネットの世の中になったね。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

相変わらず筋書き甘いしツッコミどころ多いけど全体としてここ3年ぐらいで1番良いのでは?

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

ヘリはトップガンマーベリック思い出す。
こっちのが公開先だけど。

ワイスピと同じでアクションが増していくな作を重ねると

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.7

どんどんアクションが派手に、ワイスピと同じであるある。
トムクルーズ相変わらずイケメン。
敵役の偉い人の演技がうまい

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.6

スパイなりてー、アメリカぽいアクション映画。
トムクルーズイケメンすぎ

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.4

96でこの完成度のスパイ、軍事技術のためにインターネットやテクノロジーが発明されたんだなぁと感じる作品。
筋書きはそんな楽しめないけど最後のアクションはハラハラできる。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作愛がある人が作ったと分かる映画。

そして音が鳴ってるー感動!
よくこの構成でコンパクトでまとめれたなの言う印象。
自分はこんなに一つを頑張れているのかと振り返させられます。

音響に課金して見ま
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

テレビで鑑賞。
映像美。2人の演者でやってるのすご。
カメラワークとレンズの使い方が好み。

地球賛美で良いなー。宇宙に行きたくなるぜ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

2.0

あえて点数付けるなら
ストーリー1/5
絵4/5

思ってた感じと違った構成であった。
原作ファンとしてはあの試合が映像化されてるだけでも良かったけど、、

The Secondが無いとしたら原作再現
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

これは救いの物語だと思う。
人生賛美だけど、人生は美しい!ではなく失う事で元あるものに気づく人生の話。

正直新海さんはこんな人気がある、注目される中であえて震災を1つのテーマのする事に自身の葛藤と周
>>続きを読む

ソプラノズ ニューアークに舞い降りたマフィアたち(2021年製作の映画)

3.3

ドラマの番外編なんかーい。知らんかった。
女優が綺麗、みんなの服装が好きすぎ。
オシャレ流し見映画にいかがでしょうか?

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

トップガン。このプロットでこれだけワクワク感動させてくれるのはすごい。

前作からの続きで見るとよりいいな。
そしてトムクルーズ若すぎ。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

最初つまらんけど後半追い上げた。
ワンピースはアニメだったんだなぁということを思い出させてくれた。

キャラ豪華出演のミュージカル会。とでも言うのかな〜。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

筋肉付けようと思う映画。

正直期待したほどでは無かった。
前作までを復習して行くとより楽しめそう。

細かい拘りを感じれたのは○

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

良かった。ハリーポッターとワンピース 的なプロットがありつつ愛の要素とコメディチックとオタク要素が混ざってる。
今見るとVRねメタバースかぁ、ダイバーシティかとなるけど、これを2018年に公開ってスピ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.4

全体的に時代へのメッセージ感強め。

7nationarmyを弾いてからでかい楽器を壊す人サイコー

ダンス時のperfectさいこう。

ネズミから人になるの最高、生きる良さ。

最後のシーン南米ぽ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.2

VRオチ?と思ったけど20年前からこれを作ってたのは敬服だ..
最後は愛に帰結するのね。何が本当で何が嘘か。感情が入ればそれは現実になるってセリフが響いたね。

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.5

ミュージカルやってるらしいので。
あの頃のNYって勢いがあって、でもエイズなどの暗い場面もあってすざましいエネルギーが溢れてたんだろうな。最近草間彌生の展示とか本を読んでたけどそこにもエイズの話はあっ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

ここ数年のコナンで1番良かった!
派手なアクションだけでなくちゃんとミステリーであった笑笑

オープニングは近年毎回注目してるけど今回はメタバース世界的な始まり。

テーマとして民間テロ組織+それに対
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.3

相変わらず面白い!
伏線回収がさすがだわ。
キャストも豪華。
瀬戸康史は大根すぎて見てられなかった、、
城田優は外国の人でも違和感な過ぎ。
長澤まさみかわいいキャラすぎ

カクテル(1988年製作の映画)

3.3

テレビでやってて流し見。景気が良い時代はアップテンポの音楽が好まれるらしい。