NATSUさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • NATSUさんの鑑賞したアニメ
NATSU

NATSU

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

100点満点どころか120点あげたい位アニオリ部分含め良かったです。リアタイで見ていたものの終わってしまった喪失感に書くのが遅くなりました…
正直WITからMAPPAになった時絵柄のタッチが違い過ぎた
>>続きを読む

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲームはちょっとして酔った程度でほぼストーリ理解できておらず。キャラデザ色彩おおまかなストーリーがTRIGGERっぽさを感じました
しかしグロい人がポンポン死ぬ。頭ふっとぶ。エロはほぼ裸位で湯浅アニメ
>>続きを読む

0

ちいかわ(2022年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作らしさを損なわず演出と声に動きがついて元から漫画読んでたけどすっかりちいかわワールドのトリコになってしまった…。メインどこの子役さんや声優さん(ワキやモブに近いキャラもたまに著名な人が)も皆うまい>>続きを読む

0

伊藤潤二『マニアック』(2023年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

OPとEDがオサレPVっぽかったのでその時点で色々察してた。
以前のアニメ化コレクションもなんとなく消化不良だったけど(淵さんは良かった…!)こっちの方が消化不良かなぁ…。
首吊り気球といじめっこは原
>>続きを読む

0

アグレッシブ烈子 シーズン5(2023年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前回の終わりからどうつなげるんだと思ったけど毎度の超展開で笑っちゃった、そんな感じで次シーズンも作れそうだけど最終章らしい。
新キャラも多々出て普通だとハイダ父(+弟)だの烈子父だのがラスボスになるん
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリで配信が始まったので一気見。

全般作画が凄かったです。後、和歌山に行きたくなる久しぶりに聖地巡礼促進アニメの成功作では…?!
とはいえ血みどろなんで大手を振って薦められないがでもひぐらしもそ
>>続きを読む

0

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON-浅き夢の暁-(2022年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アプリと違ってバッドエンドで終わったアニメ。
1stと2nd+finalで全然違う作品のような
黒江に最後あれだけフォーカスするんだったら1stからもうちょっと出しても良かったモブ魔法少女だったとして
>>続きを読む

0

ユリ熊嵐(2015年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


ユリ熊嵐の世界はほとんど男性のいない世界(ジャッジメンズはいますが男色が少ない熊男たちばかりだし狂言回しだし)女性同士の淡いような時に濃厚な世界観が独特でした。百合。

紅羽、銀子、るるをメインに物
>>続きを読む

0

ケモノヅメ(2006年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホラーラブコメディらしいですが

どっちかっていうとエロティックホラーでしょうかホラーなのは食人描写もですが絵柄も鬼気迫って怖い。子供には見せられないよなアダルト描写もあり(興奮というより絵柄が怖くて
>>続きを読む

0

プリンセスチュチュ『卵の章』(2002年製作のアニメ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

引き込まれる世界観!作画の遊んでる所(といっても手抜きではなく丁寧で恐ろしく動いている意)
とかストーリーが読めない所もしっかりしててキャラも皆濃いそしてかわいい!
音楽もバレエ音楽はもちろん主題歌の
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

4.3

オタクや陰キャに優しいギャルじゃなく、根がガチオタのギャル喜多川さん。そして陰キャ寄りではあるが1本筋通ったピュアボーイ五条くんが主役でラブコメとして楽しく見れます。(美女美少女多くセクシー描写が多い>>続きを読む

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.0

絵本のような可愛らしいタッチなんだが戦闘で割とグロいシーンも多い。謎も多くダークファンタジーだと思う。出てくるキャラクターが個性的です。至る所に愛を感じます。ボッジもカゲも可愛い。 終わり方がちょっと>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

5.0

2010年代を代表するだけでなく魔法少女者に確変を起こしたアニメ。

もはやなにもいうまい。

新作映画のその後の展開も楽しみに待っていたが
グッズの販売パチスロパチンコゲーム、ゲームコラボ、マギレコ
>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

3.5

オープニングやエンディングは今風でかっこよく雰囲気はすごくいい
アクションシーンもよく動いて伝奇ホラーとしていい感じだが
最初どろろの声が不安だったが成長していって良かった。

原作マンガ好きだけど出
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

4.0

アニメを見ていたら作品のテーマを勝手に探し答え合わせをしたくなるものだが
この作品ほど何をしたかったのかは初見ではわからないアニメは無いと思う。
といってもなら何回も見直せば理解できるかと言えばそれも
>>続きを読む

0

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 第2期(2020年製作のアニメ)

3.0

原作未読ですが名前だけ知ってました。
キャラがよく動く少年漫画特有のテンポよさがあってあっという間に終わった。昔だったら朝か夕方にやってそうなんだが有料放送のみ。(後にBS12でも放送)ホラー要素があ
>>続きを読む

0

キルミーベイベー(2012年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


日常系アニメといえば、善良なキャラたちが
特に大きな展開も送らないまま平坦な毎日をひたすら送るものだが。
このアニメもまさにそうだった。
殺し屋がいても忍者(?)がいてもぼこぼこにされても
誰も死な
>>続きを読む

0

銀河英雄伝説 Die Neue These ファーストシーズン 邂逅(2018年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

銀河英雄伝説は多種多様なメディア展開をしている。
原作小説、その次に一番多いだろう旧アニメのOVA、道原かつみ版漫画、様々なゲーム、何度も行われている舞台&宝塚、フジリュー版漫画。
色んな方面から支持
>>続きを読む

0

中間管理録トネガワ(2018年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ナレーションを専業の人に変えてほしい1話で疲れた

はじめの一歩三期でも実況を今までの声優さんから変わってバップ関係の人を連れてきて色々と台無しになって人気作品を台無しにしたのを彷彿しました。ギャグだ
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

3.8

ゴジラという冠がついてるので評価しにくいんだと思いますが(タイトルつける宿命)アニメとしてレベル高い。謎を楽しめる人は特に。(セリフ回しが独特で理解難しいのもある)SF好きにも。最近の特撮ドラマで言う>>続きを読む

0