あすかさんの映画レビュー・感想・評価

あすか

あすか

映画(410)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

カット数めちゃくちゃ多いしセリフも途轍もなく多い、さらにその上難解である。
正直自分では偉そうに点数をつけられるほどの理解ができたとは思えない。
早々に置いてけぼりにされてしまった作品でした…(自分が
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.8

期待してなかったけど結構面白かった。
どうせ〇〇するんやろ…っていう予想が何回か外れて、途中から お?お、、?となって気づいたら夢中になってました。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

これの良さがわからんのはお前の知見が足りないだけ
と言われてしまいそうやけど、ほんとに申し訳ないけど終わった瞬間マジで「は?!」って言いそうになった。

エンドロールに立つのがマナー違反とか色々言われ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

エッっっグイ!!これIMAXで観たけど本当に正解だったわ、、倍の料金をチップとして払いたいくらい。
ゴジラという絶対的な存在に対する恐怖をまじまじと見せつける感じで、パニック映画とは一線を画してる。
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくリアルで臨場感高かった。
ずっとその場に同席して話を聞いている気分になったので、3時間強は全く苦にならなかった。
何が残ったか?と言われるとあれやけど、実話であること、黒歴史とも言えるこの事実
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

グランシアターで鑑賞。

ずっとクライマックスだった。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに過度に期待してすみませんでした。100回以上観た演出ばっかりで少し苦しい。。

凶悪生物との絆、友人との軋轢そして和解、近しい者の死、自分たちの正義のために犠牲にされる仲間、、、。

兄貴
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

臨場感あって良かった。音の演出すごすぎ。
リメイクってどうやっても原作がっていう人いるけど、ほとんどの人はめちゃくちゃ楽しめると思う。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小気味よくぽんぽんと展開していくストーリーに飽きずに楽しめる。
(何回見たかわからない)タイムリープもので定石通りタイムリープものらしいオチではあるけど、むしろそうなってくれてよかった。
こういうので
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.7

前作も見たけど、数年前だった。
映画っぽい映画で たのしー!とはなるけど、この映画がここまで評価されてるのはそれとはまた別の意味なんだろうなと思う。

20代である自分が50〜60代となった時に同じよ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

原作を碌に知らない自分でも楽しめたし、ここをきっかけに原作に興味を持てたので、映画の役割としてはすごく大きいと思う。
緊張と緩和の部分がはっきりしており、今風なカメラワークの合間に、露骨に昔風なカメラ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

21ジャンプストリートでめちゃくちゃ好きだったジョナヒル監督作品。あの名演の役者でありながらこんなハイセンスな作品まで撮れるなんて天は二物を与えすぎ。

mid90sに生まれた自分にとってはひと世代上
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

見どころらしい見どころがあるようなコテコテのやつよりこっちの方が好み。
全体的に低調な雰囲気なぶん、バットモービルぶっとばすシーンがテンションあがった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

美しさに満ち溢れた映画で、言葉で表現するのも野暮に思ってしまう。(映画自体が言葉を使わず感情を表現することを題材にしているから余計に)
とにかくよかった。気持ちを揺さぶられて、ずっと涙が止まらなかった
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.7

ストーリーとして面白いかは別として
映画「スパイダーマン」らしい内容ではあった

まあ、ストーリー性を求めること自体が野暮か😑

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

観終わった直後はそんな面白くなかった…って思ってしまったんやけど
家に帰って回送してたら印象的なシーンが多くてだんだん記憶が改変されて面白かったと思い直した。

音楽と映像の使い方が凄くいい。
痛烈な
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

ミュージカル寄りで、ストーリーはさほどやった。。
90'sへの郷愁と現代性が合わさってて
全体的なおしゃれさはよかった!

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.5

毎度「シリーズどこまで観てたっけ…?」ってなる映画でお馴染みのソウ。
何度目かわからない記憶喪失に襲われたので、ここはあえてナンバリングタイトル作を振り返らず、大きく出まして、新生ソウシリーズを観てみ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

お金かかってんなー!!
エンタメとしてはもう素晴らしいの一言。
1番ウケたのはガイが預金口座のお金確認してる時に後ろで操作慣れしてなくて壁に向かってジャンプしてるやつがいたこと。笑
めっちゃわかる。笑

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

おっさん1人で見に行った
映画と周りの子達から若さとパワーをもらったわ

運び屋(2018年製作の映画)

4.2

この映画だけで評価したら面白さは"そこそこ"という感じなんやけど、
齢90歳生涯を映画に捧げてきたと言っても過言ではないクリント・イーストウッドが、「なぜこの歳でこの内容のこの映画を撮ったのか?」とい
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

いや〜よかった!この手の映画は後でゆっくり考えるとして、見てる間はハラハラドキドキしてるだけがちょうどいい。
終わり方もオシャレだし程よい切なさもあってよかった。

アポロ13(1995年製作の映画)

3.5

テンポよく一気見できた。専門用語が飛び交って置いてけぼりを喰らいかけるけど、その専門用語のおかげで事態がシリアスなのを実感する。笑

初の月面着陸に成功したのがアポロ13号やと思ってたけどそうじゃなか
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

トトにとってのPARADISO(楽園)はどこにあったのだろうか。







「映画を見てる人」の映像が多くて新鮮だった。自分も映画をこんな表情で見れたらいいなあ。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

時間遡行ものって作るのも本当難しそう。
忘れた頃にまた見たい、良作。

テネット見る前に見ときゃよかったなあ。