ららさんの映画レビュー・感想・評価

らら

らら

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 52Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

出てくる場所と音楽のセンスが最高。雨の日は憂鬱になりがちだったけど、これからは雨の日がロマンチックだと思えそう^_^
梅雨の今時期にみて大正解だった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

映画館で観ればよかったと後悔したほど迫力と感動がある作品。
あれもこれも全部名曲^_^

セッション(2014年製作の映画)

-

見ている方までつらくて苦しくなる。罵倒して精神的に追い詰めて焦らせる指導方法が果たして正解なのかはわからないが。。ストイックなニューマンを見ていると、自分ってこんなに死に物狂いで努力したことなんて今ま>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

-

自分のマインドを変えてまで一緒にいたいと思える相手に出会えるのは素敵だけど。。結局恋愛は妥協。

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

-

無垢な女子高生だからこそできる行動の数々。若いって偉大^_^
世の中にはこんなキモいおじさんたちがウジャウジャいるんだな~
援交の物語にクラシック。ミスマッチのようだけど、女子高生のピュアさを忘れさせ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

ガッキーの、普通の生活をしているけど、普通とは違う感覚を持っている人の演技がすごい。映画のフォーカスしているテーマが現代ならではだなと思った。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

世界観が不気味だがすごく美しい。どこを切り取っても一つの絵画のよう。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

経済的に不自由はしないけど、生まれた時からすでにレールが敷かれている人生。苦労はするけど、自分の行きたい道を好きなように選べる人生。それぞれの人生を背負った人々の交わりがとても面白かった。友人の前であ>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

いつもどおりの日々にも、その日しかその瞬間しか起きないことが幾つもある。その出来事が何気ない日常に彩りを与えてくれるものになるのだと思った。表情や行動で心情を表現している、役所広司の演技力の高さに引き>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

やはり心が動かされるもの、相手を思いやる気持ちこそが恋なのだとこの作品を見て再実感。情がないドリューと付き合っていた時は恋の楽しさを見出せてなかったスーザンが、ジョーに出会って感情が高ぶる恋の感覚を取>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

慣れない異文化の中で、同じように生きづらさを感じている2人が意気投合していく作品。旅先だと予期していなかった素敵な出会いや経験があるので、異国に行きたくなった。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

-

薬物の恐ろしさが分かりやすく描かれている。見終わった後、こちらまで気持ち悪くなって一気に食欲なくなった。最初から最後までテンポ感がよくて見やすい作品。

何者(2016年製作の映画)

-

就職活動はパーフェクトな自分を演じ切る活動。だからこそ、ふと1人になったときに隠していた汚い部分が見えてくる。とてもリアルな映画だった。

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

-

子どもは何も悪くないのに、大人の都合で人生が左右されてしまうの理不尽すぎるな。。。

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

-

嘘つくと全部自分に返ってくるねー(^.^)
見ててイライラした

怪物(2023年製作の映画)

-

真実はひとつなのに、その解釈が人によって全く違うところが面白い。同じ時を過ごしていても、母親、教師、子どもの目線からみる日常はそれぞれ別世界のように異なり、日々私が真実だと確信しているものも本当は間違>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

-

生まれた場所も生活もルールも全て違う2人が、パンクによって全身で自分の感情を表現して想いを一つにしていくところが素敵。社会に縛られずに思いのままに生きている姿を見ると、わたしの日々の悩みなんてちっぽけ>>続きを読む

カルメンという名の女(1983年製作の映画)

-

ストーリーは繋がってないようでつながってるというような、やや難解ではあったものの、映像と音が美しくて最後まで見入ってしまった。2人の感情を言葉で表すのではなく、波の音とバイオリンの音色の激しさで表現し>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

-

お風呂を通して絆が深まっていく心温まるストーリー。キャストが豪華で見ていてワクワクした。見終わった後は熱い湯に浸かりたくなったので、思わず銭湯へ🧖🏻‍♀️♨️

バビロン(2021年製作の映画)

-

とにかく長いけど、音楽がとても良かった( ◠‿◠ )

>|