kiichiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kiichi

kiichi

映画(419)
ドラマ(74)
アニメ(0)

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

どうしてもマーベルと比べてしまうDC。今までのDC作品で文句無しで好きだったのはダークナイトシリーズ。
正直それ以外は中々ハマらなかった。
前のスーサイドスクワットはあまり覚えてすらない。
でも今回は
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

5.0

こんなに面白い作品だったの?って感じ。1週目は雑にシリーズを観てたから観ていなかった作品。mcu本当ちゃんと2週目を観直して良かった。なんなら2週目の方が面白い。
音といい、作風といい、ジェームズ・ガ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

5.0

最近感想を書く事が面倒になっている。
この映画も1週間前に観たのに今まで書いてなかった。そもそも書き始めた時の希望や願いが、1年半経って諦めと受け入れが出てきてるのかもしれない。それでも今でも毎日考え
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

mcuってなんなんすかね?
全体通しては勿論、個別でもそれぞれこんなに面白いって凄すぎる。
ジェームズガン最高。センスが良すぎる。3作で終わっちゃうの嫌だな。
mcu2週目。最後がわかっていてもこんな
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

5.0

日曜夜中4:41なう。4時間後には会社だ。
観るか迷った。でも前回観ないで返して2回目のレンタル。期限は月曜12時。
観た。観て良かった。
この雰囲気のこの感じ、凄く好き。
しかも実話。
えりちゃんも
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

1.0

点数0が出来ないのがムカつく位糞映画。X-MENはほとんど映画館で観てるし、最初の三部作はDVDも買った。
なぜこんな映画を公式につくったのか意味がわからない。
X-MEN切り離して単体の映画としても
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

1回目、いつどこで観たかは全く覚えていない。ただ、あまり面白くないと感じていた様な気がする。
その時の自分が意味がわからない。真剣にシリーズを観ていなかったからか?エンドゲームまで観ていなかったからか
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

1回観てると思うんだけど全然覚えてない、本当1週目はちゃんと観ていなかったんだな。確かに一緒に観始めたのがウルトロン位からだったからその前は雑だったんだね。
2週目のここまでの感想としては、現代のヒー
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

-

久しぶりに金曜ロードショーで鑑賞。
やってるタイミングで観ないと絶対観ないから、吹き替えだけど、cmあるけど観た。
人生で何回観たかわからない。
下手したら実家にビデオがあったかもしれない。最後にいつ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.1

この作品も1週目でちゃんと観ていなかった。
2週目を観返しながら思ったのは、キャラクターだったりダウニーJr.だったりが好きなのもあるけど、アイアンマンは子供の頃からのヒーローへのワクワクを今になって
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.1

エンドゲーム、スパイダーマンまで観て今2週目のmcu。この作品は観ていなかった事に気付いた。当時はレンタルで雑に観ちゃってた。だからこうやってちゃんと観直すと新しい発見とか、改めてキャラクターを深掘り>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.6

夜中にテレビでやっていて、良い機会だと思って鑑賞。
多分公開時に映画館で観た。おすぎがCMしてて、井筒監督が作品とおすぎを批判してたと思う。
映画はソマリアが舞台だけど、今までずっとアフガンではこれが
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

5.0

金曜ロードショーでリアルタイムで観た。
こんなに素晴らしい映画だと思っていなかった。ジブリの中で一番好きかもしれない。凄く心に染みた。こんな作品をつくる宮崎駿はやはり天才だと思う。
本当に素敵な映画だ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

この映画を語るより先にまずフジロック。映画を3日寝ずに観る事は出来ない。でも音、ライブはそれが出来る。
やっぱり俺は音楽が好き。ライブが好き。フジロックが好き。
行きたいよ、ワクチンも2回打ってるし行
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

もう何年も前に観てから観てるから細かい所までは覚えてないし、一周してからの2回目だからこそ気付く所もあって面白い。
後半までは改めて観るとマイティソーの方が面白いかなぁと思ったけど、後半、とくに最後の
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.6

さすがA24。
めちゃくちゃA24て感じ。
刹那的でエモくて脆くて音良くて。
この独特なアンニュイ感、好き。
冒頭、フレッシュで充実して当たり前にある若者の青春から始まった時は、後に来るだろう絶望が怖
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

どうゆう事よ。
どうゆう事なんだ。
ずっと置いてきぼり。途中こうなんかなって思ってもまた置いていかれる。
多分1回じゃ気付かない様な伏線がかなり散りばめられていると思う。
何回も観る意味がわかった。
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.1

マイティソー観てなかったのかな?
ここで鑑賞済みにもなってなかったし、ストーリーも観た記憶がない。
そうゆう意味でも1からmcuを観直して良かった。
面白かったー。完全な娯楽映画。
ストーリーはありき
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

面白い。映画って面白いなぁって改めて思える作品。
でもオリンピックにドハマったせいで中々続けて観れずに3日位にわけて観てしまった。ちゃんと続けて観たいのに。
観始めて序盤、ストーリーや人間模写の細やか
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.1

mcuの次からの展開を観ていく為にもディズニー+に加入しようか迷い中。
でもその前にちゃんと今までの作品を公開順に観返そうとアイアンマンの1、ハルクをアマプラで鑑賞。そして久しぶりのレンタルで2。
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

面白い。スタートから中盤までずっと面白い。面白くてニヤニヤしながら観てた。
だけど中盤から凄く荒い。突っ込み所がありすぎて、終始脳内で突っ込んでた。
でも全体を通して面白い。
日本の国旗が無かったのも
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

1.0

昼のロードショーでテレビつけたらたまたま始まる所だったから鑑賞。
こんなにつまらない映画は久々だ。
始まってすぐ位からつまらない雰囲気が凄かった。
いつ面白くなるのかなぁと思って観てたけど時間の無駄だ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.6

レンタルで置いてあっても、オリジナルが好きだし、なんかハリウッドの最近の人種とか性別のボーダレス正義主義的な匂いを感じてスルーしてたけど、今日は2回目のワクチンを打って、せめて2回目は酒飲まんとこおも>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

多少突っ込み所はあるものの、昔からある透明人間というテーマをうまく、面白く生かしている。
展開があって面白いなぁと思ったらリーワネルだった。素直に終わらず一転二転させるのが好きでうまいんだと思う。
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.1

途中で寝てしまった。でもそれはつまらないからじゃない。飲んで食べてから観たからである。
面白い。ちゃんと映画。そのうちハリウッドでリメイクされそう。
テーマ、展開、重厚感、映像、どれをとっても一級。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

最近このcovid禍だからか、テレビでも28週後やバイオハザード等ゾンビ系を多く目にする。covid研究、自粛警察の自分としてはこの時期、この状況でゾンビウィルス系の映画を観るのは、4Dで映画を観てい>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.0

かなり前に観てたけどテレビでやっていたので改めて軽い感じで鑑賞。
covid禍において、やはりウィルスの怖さ、感染とゆうテーマは公開時よりも観る側に響く内容だと思う。
自分の中では
ゾンビ映画=現在の
>>続きを読む

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

5.0

好き。この映画。
戦争がなくならない理由を学べた。
様々な人間がいる中で平和に生きていく事は難しいのか。
個ではなく集団、それぞれの思想を持つ国同士だからなのか。
勿論戦争なんて、生き物が死ぬ事なんて
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

2.5

今年最初の映画。
久しぶりにこんなに映画を観なかった。
観るとここに感想を書くから。
えりちゃんはもうここを見ていない。
きっとアプリを消してるのかな。
アカウントを消さないでくれたのはえりちゃんの優
>>続きを読む

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

-

他の人のレビューから観たことを思い出したから。
ハングオーバーハマった時期に観たんだよなぁ。
面白いけどハングオーバー程じゃなかったような。。
いつか一緒に観ようね!

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

5.0

朝から号泣。
クリント・イーストウッドに精神病にされる。。
2時間程度の時間で様々な感情に揺さぶられいつも最後には泣いている。
Jエドガーもそうだったけどイーストウッドの映画は前半の丁寧なフリのおかげ
>>続きを読む

J・エドガー(2011年製作の映画)

5.0

素晴らしい。
素晴らしい映画を観た。
クリント・イーストウッド、期待を裏切らない。
最初の1時間、細切れに1週間3回に分けてしまった。それ位淡々と継続的に続く。でもこれは後半への壮大なフリ。
最近観た
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

-

ピーナッツバターファルコンのレビューを書きながら観たことを思い出したから記録。
武蔵野館で観たのって21年前だったんだ。。
きっとパンフレットも戸棚にある。
劇場の小さな感じも覚えてる。
クローネンバ
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

日曜昼12時までに返却しなきゃいけなくて、サンデーモーニング映画。
やっぱりロードムービー好きなんだよね。
全然違うロードムービーだけど昔新宿の武蔵野館でストレイトストーリー観て、好きだなぁと思ったの
>>続きを読む