Kayoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Kayo

Kayo

映画(452)
ドラマ(0)
アニメ(0)

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

5.0

内容は置いておいて、兎に角眼福。顔も声も好き。エンドロールも美しい。福山氏の役では湯川先生が最高に好きだ。天才で変人な人がツボ過ぎて、好きだから、正当な評価はできぬ!

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

5.0

凄く好き。脚本も映像も。キャスティングも。何だか、生きてるのも悪くないと思える。嫌なことがあった日は胃が痛くて眠れない。そんな夜に観たい作品。

洗骨(2018年製作の映画)

5.0

素晴らしい作品だった。

現代の日本では病院で生まれて、病院で死ぬ人がほとんど。赤ちゃんの死産や乳児の死亡率も低くく、本当に死は遠い所にある。
病院に勤めていると思う。病院に来れば生命は助かる。死なな
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.7

安田顕と木野花の圧巻の演技。壊れ具合が怖かった。理解し難い愛のかたちもあって、もやもやした気持ちになる。
でも、アイリーンの笑顔と健気な姿、真っ白な雪、とどめの奇妙礼太郎の歌!ほぼ狂気の世界、不快感に
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

いやー、最高だった。文句のつけようがない。大好き。
久しぶりにシャンクスのいい声が聴けたのも嬉しかったけれど、歌が素晴らしすぎて、号泣。
それに…何より気になるあのこと。そうよねぇ、シャンクスはその辺
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

うーん、グラント博士たちに会えたのは嬉しいけれど…。映像は素晴らしいのだけど…。ドキドキするけど…。

やっぱり、最初の作品のドキドキ、ワクワク感や感動は超えられない。襲われるシーンも同じに感じてしま
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.3

神木くんとガッキーを観に行ってきたー。
内容はやっぱり、大人には物足りない。だけど、映像は素晴らしい。ワクワク感もちゃんと表現されてる。夏休みに親子で見るにはぴったり!
あの本屋さん、素敵〜。ハウルの
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

5.0

この5人がね、好きなんよー。だから、文句なんてつけらんない。
距離感が絶妙!馴れ合いすぎず、ちゃんとそれぞれに自分を持っていて、相手を尊重している。大人になった5人もいいところは変わらず、ちゃんと成長
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

3.3

日本人じゃなかったらなあ。基本的には好きなのだけど、違和感が…。といいながら、好きだから観てしまう。

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.7

倍賞さんの演技が素晴らし過ぎる。複雑な心境を表情で訴える圧巻の演技。天晴れです!
私だったら…。眠ってしまうかもな。十分頑張ったから、もう余生はいらない感じ。

マツコデラックスが仕事できなくなったら
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

こっこっ怖かった〜。流石!阿部サダヲ!どんな役もできるな。

怖くて、どんよりしてしまった。夢見そうだったので、シン・ウルトラマン2回目を観て帰った。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

あー、青春が甦蘇る。もう、あの曲が流れて、ティアドロップにMa-1翻してNinjaで走られたら、それだけで急性心筋梗塞起こすかと思うくらい上がる!
もう、最後の最後まで魅せてくれる。最高だあ。ジェニフ
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

4.0

いや、よくできてるの。だけど、前作から思ってるけど、やっぱり全て日本人が演じるには無理がある。どうみてもおかしいもん。
ホムンクルスの2人はベストキャスティング。全く違和感なし。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.7

アニメ大好き。キャストが好きってことで、観てみた。
めちゃくちゃ好きだあ。よかった。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

5.0

郷愁にも似た懐かしさ、昭和の匂いを随所に残しながら、現代の映像技術を駆使し、素晴らしい仕上がり。メフィラスやゼットンの美しいこと。長澤まさみの美脚も。ウルトラマンっぽい斎藤工にメフィラスっぽい山本耕史>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.7

いやー、素晴らしかった。音楽も衣装も素敵。何より、全ての演技が素晴らしい。
もう、じいちゃんとばあちゃんが最高!

余命10年(2022年製作の映画)

4.6

原作好きだし、好きな俳優さんだらけなので観た。
もう、松重さんの声を出さずに静かに涙を流すシーンが悲し過ぎて。原日出子さんのお母さんも黒木華さんのお姉さんも素晴らしかった!リリーさんも流石の存在感。
>>続きを読む

フルーツバスケット -prelude-(2022年製作の映画)

5.0

最初から最後までうるうるのきゅんきゅんでもえもえなのよー。
ハンカチが1枚じゃ足りないの。でね、でね、透のパパがカッコ良すぎるのね。(もみじ風に読んでください。)

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.0

あーねー。確かに酷評されるわねー。
でも、嫌いじゃない。

で、結局どうすんの?えーっ、それかーい。