れいさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

れい

れい

映画(347)
ドラマ(0)
アニメ(35)

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

イーストウッド監督の作品好きだし、史実を基にした作品、戦争物好きな自分が今までなんで見てこなかったんだろう。ようやく鑑賞。

戦場での緊迫感や音の使い方とか、流石だなと。普通は戦争物って、日常パートに
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.5

かなりのオススメ作品
内容、声優、作画素晴らしすぎる
中国のアニメーション作品だけど、クオリティがすごい!
アニメは日本が一番って高を括っていられんよ。まじで。

フォロワーさんの表現をお借りすると、
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.8

自分があまりにも黒人差別に対して無知であるということを分からされた。
黒人差別、白人至上主義を学ぶには凄く分かりやすい作品だと思う。

冒頭20分の演説シーンと終盤のKKKの集会シーンこれに今の世の中
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

公開2日目に見に行ってきました。
例にもれずレビューは
めっちゃ遅くなりましたが、、、(笑)

毎日のように、目にし、耳にし
もはや生活の一部のように溶け込んでいる「鬼滅」
1つの創作作品がここまで浸
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

「湯を沸かすほどの熱い愛」を撮った中野監督の新作。

最初、この監督の作品だと知らなくて、トレーラー見たときも、「ふーん面白そうだな。でもまあそのうち配信とかで見るか」っていうスタンスだったのだけれど
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.8

咲坂伊緒さんの少女漫画原作
「思い、思われ、ふり、ふられ」が大好きで、主題歌も僕の大好きなBUMP OF CHICKENさんが担当するということで、見るしかないだろうと思い観賞。

この作品は個人的に
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

待ってました!
本当に待ってました!
ノーラン監督の新作。

各種媒体や他人の感想から逃れるためになんとしてでも初日に見て、しかも最高の環境で見るためにIMAXで観賞。
終演が日付跨いでるとか関係ない
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

ギフテッドとは生まれながらにして平均よりも顕著に高い知性や共感性等を持ち合わせている人々のこと

7歳の天才少女
類い稀なる数学の才能を持ち合わせている7歳の少女メアリーが普通でいたいと願う話。

>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

4.0

いや~~面白かった。
原作厨の自分は基本的に漫画の実社化ってすごい否定的なんだけど、この作品は素直にめちゃくちゃ面白かった!

今旬のイケメン俳優さんたちにここまでさせたのは本当にすごい。
原作もほと
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃよかった~~
安定の超平和バスターズ作品。
そして僕の大好きな脚本の岡田麿里さん!
期待してた通り良作でした。

いい意味ですごい青臭い映画だったな。それでいて、描きたいテーマである「姉
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.2

さすが、セスローゲンが製作に関わってるだけあって、ギャグのテンポや内容が本当に最高。
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」や「ソーセージパーティー」が好きな人は本作は絶対に好きだと思います!

主役をつと
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.6

児童文学故に、ストーリーもわかりやすいし捻りもないけど、長年愛されてる作品ってそれだけで凄い。

初見の洋画作品を吹き替えで見たのはいつ以来だろうか、、、
RDJの日本語吹き替え声優は藤原啓治さん以外
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

コナンウィーク 2本目!!

数年前に、京都を舞台にした「から紅の恋歌」が公開されてたけど、この作品も京都が舞台。

京都の街は格子状に区分けされているので、それを本作の謎解きとして用いてるのが、なら
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

新作の緋色の弾丸が公開延期になったので、ちょうどいいタイミングやし、劇場版を見返していこうと思います。

自分が幼少期1番最初にみたのが、このベイカー街だったかなと思う。
今でこそデスゲームに巻き込ま
>>続きを読む

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

4.0

テレビアニメ本編が完成され過ぎていて、これ以上劇場版で何をやるんだろうって思っていたんだけど、まさかそういう舵切りですか って開始5分で思わされたよね。

アニメシリーズが「成功」を描いていたと表現す
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

公開してすぐ見たのに、レビューしてなかった~~ やっちまった~~

原作未読やったから、アニメ本編の続きということでワクワクしてたのは覚えてる。そして、アニメ本編よりもSAN値がゴリゴリ削られると言う
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

4.0

3期テレビシリーズはこの劇場版のために丁寧に丁寧に作り上げられてたんだな~と思わされた。

3期はシリーズ通して、1番現実の問題に焦点あてながら、PSYCHO-PASS特有の物語を進めてたと思うし、僕
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

上映前から期待値Maxな作品で、好きなジャンルである戦争物を久しぶりに見るということで、めちゃめちゃ楽しみにしてました。
見終わってすぐ思ったのが、A.G.イニャリトゥ監督の「レヴェナント」、ノーラン
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.0

ビックリするほど、共感も感動もできなかった。消化不良感がすごい

「毒にも薬にもならない」映画だったな
結末も無理やりハッピーエンドにしたって感じたし、家族全員に焦点あてるにしても、もう少し尺を伸ばし
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

なんか凄い平和な映画だったな~
普段こういう平坦な映画見ないから、新鮮だった。

作中で「夫婦の生活はがんばりすぎなくていい。ほどほどでいい」っていうこと榮倉奈々ちゃん(奥さん)ずっと言うてて、そんな
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

素晴らしいですね
ここ数年韓国映画 めちゃくちゃ盛り上がってますね~~
「search」を見たときと同様になんの前知識になく本作を見たんですけど、ストーリーの展開やキャラ立ちなど見事でした。
そして、
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

4.0

2020年 1本目
Twitterかfilmarksでこの映画の存在知って気になってたんだけど、公開している劇場が少ないみたいで、たまたま関西に帰省中のタイミングで見れてよかった~

小劇場で公開され
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.5

今年1番劇場で笑った作品だ!!
前作もめちゃくちゃ好きだけど、僕は今作の方が好きかもしれない。

大抵シリーズものって2作目が傑作になるけど、(ターミネーター2とかねw)今作もそれにならって、前作を余
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

すっかり更新をサボってしまっていた。
トレーラーを見た時点で凄く興味をひかれて、公開されてすぐに見に行ったんだけど、今頃レビューする羽目に、、、

バンドやってたけど、ビートルズを通ってこなかった自分
>>続きを読む

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

4.0

あ~~終わっちゃったな
すでに冴えカノロスが凄い

アニメシリーズ1期、2期から考えるとメインヒロイン3人の心の成長、情緒の動きが凄い繊細に描かれてる、、、
特に恵に関しては、フラットな女の子だったの
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

存在証明
これは「救済」の物語だ

著名人のコメントやSNSでの評価、数々のレビューでこの作品に対して必ず最初に来ている言葉は「狂気 」なのだけど、僕はこの作品を見て最初に感じたのは、これはアーサーに
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

久しぶりのfilmarkes 更新
そして、久しぶりの恋愛映画

半径3m以内、自分の手が届く距離の過去改変、タイムトラベル作品

大きな力を手にし、自分の手の届く範囲、小さな世界を改変し、大きな幸せ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

【ボーイミーツガールだけど、これは恋愛映画ではない】 って本編開始早々お断りを入れられて、なんか新しい切り口だなと思い、タイトルの(500)日といっときながら、1日から始まらず400日目から遡っていく>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

うーーーーん
めちゃくちゃ難解だ、、、、
理解ができたようでできていない。
言語化するのが難しいってなってるからきっとちゃんと理解できていないんだろうな、、、、

ただ、今でこそ当たり前な「人間VS人
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

前作「君の名は。」が歴史的大ヒットした新海監督の新作ということで、1ファンとしては公開初日に見なければならないだろうと思い、仕事終わりに駆け込みました!!

率直な感想
僕は前作の
「君の名は。」より
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.5

今年1番アツい映画

いや、なに!ほんと大好き
トリガー作品ってなんでこんなにアツくなれるんだろうか。

ガイナ立ち、口上、「グレンラガン」のシモンとヴィラルの宿命合体に近いシーンもあり、そしてドリル
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

完全に「マイティ・ソー」じゃないですか!!(笑)

筋骨隆々のクリヘムじゃなくて、ブラックスーツに身を包んだクリヘムが男の僕から見てもめちゃくちゃセクシーであれはずるいわ、、、、

ストーリは良くも悪
>>続きを読む