れんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

れんちゃん

れんちゃん

映画(155)
ドラマ(0)
アニメ(0)

みんなの学校(2014年製作の映画)

4.5

校長先生のエネルギーとカリスマ性がすごい。リーダーの熱が伝わって、大人達の真摯さが引き出されてるのがわかった。脱帽。

せいちゃんの背中をさするシーン
殴り返さないシーン、一瞬かもしれないけど、一瞬は
>>続きを読む

素晴らしき眺め/奇跡の眺め(2022年製作の映画)

3.2

JALの機内で。
結婚式のシーン、よかった
チャイニーズドリーム
あらすじはだいぶ大味な感じ

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

1話目がとにかくしんどかった
何でこんなこたえたのか..
感情が揺さぶられたのでいい映画だったんだとは思う

下北に出来たk2、こじんまりしてて良かった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

何故かリルラ リルハが脳内で流れてた
面白かったし、音楽が好きだった

まともじゃないのは君も一緒

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.8

僻地×教育ってテーマはとても好きだった。何か誘われる気持ちを刺激される
ただ、ブータン観光局のムービーを見せられてる様で、ノンフィクションで見てみたくなった

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.8

うーん、わかんなかった。会話を聞いてる(字幕を読んでる)けど頭に入ってこない感じ。

けどもう一度見たくなってきた
祭りのシーンは圧巻だった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.4

「東京って住み分けされていて、違う階層の人とは出会わないように出来ている」

「狭いと落ち着くでしょ」
「そうじゃなくて、全部が美紀さんのものだから」

説明的でない台詞や映像がとても良かった。周りに
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

面白かったとは余り思わなかったけど、観終わった後高揚していた

登場するのがほとんど知ってる場所なだけにか、絶妙に下北に住む27歳って感じだなあって思ったり

ラッキーオールドサンのエンディングが凄い
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.5

すごかった。こんなことができるのか

きっと相当丁寧に作ってるんだろうなと思うし、彼らに素晴らしいものを覗かせてもらったからこそ、丁寧に作られたものであって欲しい。観てよかった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

「電車に乗っていたら、じゃなくて、電車に揺られていたら、と言った」

パズドラのシーン

モノローグが多いのがちょっと気になった

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

観終わった後、何を言っても薄くなりそうで、何も言えなくなってしまった

見上げてごらん夜の星を

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.9

暴力音が心地良い。もうASMR
主人公がチョイソでびびった

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

圧倒的BGM
パイロットのコードっていちいちカッコいいな
実際初めてトムクルーズをちゃんと見た。当時24歳らしい。嘘でしょ。年下??

8 Mile(2002年製作の映画)

4.2

エミネム
全く知らなかったけど、カッコ良すぎた

字幕なしで楽しめたらもっと痺れたんだろうなと思うと悔しい

アメリ(2001年製作の映画)

3.9

音楽が好き
いたずらするのは楽しいけど、どこか寂しさもあるのか。最初は??だったけど結構アメリに共感していた

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

高評価で短い(97分)から観た。本当に良かった。対象は移ろえど二人と同じ立場にある人は、きっと現代にも必ずいる。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

ハンカチを持ち歩く1番の理由は、女性に貸すためさ

「どうしていつもいい言葉が言えるの?」

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

Jack will

ふっと流れてくるwe’re going to be friends 最高の曲だ。
正しいことと親切なこと、選ぶなら親切なことを。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

クショ面白かった。
観るドラッグ!バカノれた
ちゃんとスパイダーマン観るの初めてだから、他のみよって思った

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

銃夢読みてえ!!!!!
モーターボールは疾走感あって良し。
クズ男かと思ってたヒューゴがアリータの心臓を受け取らないシーンは何か見直した。あと意外とみんな死にゅ

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

EXCELSIOR (より高く)はとてもいい言葉だなって思ったけど話には全然乗れなくて残念だった、、、
パットがティファニーに振り回されすぎててなんかイライラしてしまった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

最後の方、映画館なの忘れて一緒に歌いそうになった(英語はわからないので雰囲気です)

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.8

ツッコミたくなるとこあるけど、おもしれ、オーシャンズっぽい??