利壱さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

利壱

利壱

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実(2018年製作の映画)

2.0

『絶対菜食主義!』みたいな感じではなく、「野菜中心の食生活にしてみても良いんじゃない?」って選択肢を増やせるような作品でした。アーノルド・シュワルツェネガー氏が出てきた時はテンション上がりました。

セブン(1995年製作の映画)

3.0

精神衛生が良い時に見ないと、引っ張られてしまいそうな映画です。ミルズ夫妻とサマセットが食事しているシーンが唯一の穏やかポイントなのでは…。あとはずっと薄暗い雰囲気が続きますね。中弛みも感じず、犯人分か>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

ジム・キャリーを好きになったきっかけでした。夢の急な場面転換や、夢だと少し変わって再生される過去の記憶などの演出が本当に好きです。見終わった後もう一度見たくなる映画です。

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

吹き替えで見ましたが、俳優さんの顔がチラつく事もありませんでした。特にジャファー様。それから、音楽がとても良かったです。伏線回収されるとテンション上がりますよね。やはりハッピーエンドは良いですね。

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.5

少し前になりますが、映画館で見ました。音でびっくりさせる演出は苦手でしたが、王道的なホラー映画で良かったです。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

ポップに怖くて最高でした。夢なのか現実なのかネットなのか映画なのかわからなくなる怖さが好きです。

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

2.0

お祭り的映画を求めているならこれを見ると良いのかと。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

前作よりホラー要素は少なく、SF的な映画になってました。相変わらず清々しい程の死にっぷりには満足しております。ただ序盤の展開がメインストーリーとどう関係していたのが、私にはいまいち理解出来なかったです>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

友人にオススメされて鑑賞しました。ホラー要素は序盤くらいまで、だと思います。最後は爽やかさすら感じるホラーサスペンス青春コメディ映画って感じでした。

|<