HeathLedgerさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

HeathLedger

HeathLedger

映画(469)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.7



ブシェミの特徴:変な顔、チビ

2回目、
欲出しまくりの最高に頭悪い犯罪者と何気ない幸せを手にしてる夫婦の対照が面白い

3回目
何度見てもおもろい

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.2



こうなったら映画として面白いなーと妄想してたら、本当にそうなってビックリした。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.3



ずっと認めてもらいたかった。褒めて欲しかった。
確執のあった親子が、法廷を通して深めていく物語。

インセプション(2010年製作の映画)

4.4



すごいスッキリしないけど、終わり方好きだ〜。なんだこのモヤッとするけど気持ちいい感じ。

摩天楼を夢みて(1992年製作の映画)

5.0



最高に面白い、
イケイケなアルパチーノ、必死に足掻き続けるジャックレモン、冷徹上司のケヴィンスペイシー、誰からも目が離せなかった。

25時(2002年製作の映画)

4.2



失って初めて気づく…
モンティがあの死にかけた犬になるのか

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.7


異常者を1人の人間として描いていて、物語として深みを感じた。おもれえええ

盲目の女性にすごく引き込まれた。
他の映画でもそうだけど、エドワードノートンの畳み掛ける姿マジ好き、高めの声と表情が。

スコア(2001年製作の映画)

5.0


あまり評価高くないけど、俺はかなり面白かった。ドキドキハラハラした。そんなに深みはないけど。
カリートの道みたく、最後だからと言って捕まるパターンかと思ってたけど、良い意味で裏切られた。マーロンブラ
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.1



そこまで鬱映画かな。2人にとってはハッピーエンドだと思った

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.1


長澤まさみを筆頭にみんな浅いなー。演じてます感が見てられないよ…
キムタクと小日向さんだけだ

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.3



大切なことを教えてくれる作品。
今のこのコロナの状況と相まって、全てのことが当たり前じゃないことを再確認させられた。友人、家族、楽しむこと、普通に生きられるこの自由さを大切に。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.7



ドキドキしたーー
国を賭けた生死という度合いの高さたるや

ザ・タウン(2010年製作の映画)

5.0


ジェレミーレナーがずば抜けてよかった。

そしてブレイクライヴリーも◎

犯罪者なのにここまで覚悟決まってると一瞬でもかっこよく感じてしまった…

フェイク(1997年製作の映画)

4.8



アルパチーノってなんでこんな表情で物語るんだ

“Forget about it “

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.0


なにかと歌い出すところ好き。
けれどそこまでグッとはこなかったかな…

悪魔を見た(2010年製作の映画)

5.0



またムシャクシャしてるときに観たくなるやつだ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0



だいぶエンタメ、リアリティとかどうでも良くなるくらい素晴らしい発想が散りばめられた脚本だし、ソン・ガンホリスペクトオオオ!!って感じ。
笑えるし、ドキドキハラハラするし、なんだこれ。最高かよ。