クマシバさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ドント・イット(2016年製作の映画)

2.3

あらすじを先に読まないと延々と続く地味な儀式(真冬に水掛けられるとかオッサンの血を飲むとか)が苦痛だと思う。しかも粛々と儀式を進めるならともかく、主人公の女性が「何も起こらないじゃないの!!」「病気が>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「酸素がない海の中」というだけで個人的にはホラー。エアがなくなっていってパニックになってしまう女子高生たち…気持ちはわかるがサメから逃げようとリアル蜘蛛の糸するのは助かっても遺恨が残りそう。
サメは大
>>続きを読む

SUSHI GIRL(2012年製作の映画)

3.0

千葉真一がシュンッ!ズバッ!ドシュッ!する映画なんだろうなあと予告も何も観ないで本編観始めたら思ってたのと全然違ってタイトル通りのSUSHI GIRLだった。渋め。フグつえ~~~~!

サスペリア(2018年製作の映画)

3.3

ダンスには詳しくないがすごく今風にリメイクされているなあと思った。
途中に差し込まれる留め絵というかイメージ映像みたいなのがいちいち怖い上、人体の痛めつけ方が半端ではなくてビックリした。
ティルダ様は
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

すごく良かった。
冒頭からしばらくはドントルックアップに少しテイストが似ているかなと思いながら観ていたが主人公があまりにうっかりさんで心配になり、段々酷くなる行動のいい加減さに笑えなくなってきたあたり
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.2

前作「檻の中の女」が面白くて連続視聴した。
人格破綻レベルのヤバい人間性の子供たち(全員金持ち)が徒党を組んで犯罪を繰り返していくのが本当に胸糞だった。時計仕掛けのオレンジか?20年捕まらんかったとい
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.5

檻は檻でも立ち上れるか微妙な位に狭く、密閉されていて気圧でめちゃくちゃ耳が痛い状態にされたまま数年監禁(トイレはバケツで水場が一切なし)と言う時点でウワーーーーー無理となる檻。元相棒を先走った捜査で再>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.5

中々スリリングで、何段オチもある感じが良かった。
思い出せないが過去に原作を読んだことあるのかな?何か知っているぞこの展開!となりつつも断片的なものだったので、面白く観られた。
救われた人間が多いよう
>>続きを読む

マードレス 闇に潜む声(2021年製作の映画)

2.6

奥さんが先住者が残した農薬問題についてまとめられたファイルを読んで過剰にヒスを起こしているのか、住民の信じている呪いがあるのかわからない感じで進んでいくので超常現象あるんかないんかはっきりしてくれ!と>>続きを読む

ラスト・ボーイスカウト(1991年製作の映画)

4.2

こういうのが観たいんだよ!という映画だった。
銃を乱射!車は爆発!悪人も爆殺!
「顔か?腹か?」でだいたい意味わかるとはいえ秒で答えないとどっちも殴られるの笑ってしまった。
とにかくブルース・ウィリス
>>続きを読む

インヘリタンス(2020年製作の映画)

2.9

30年以上地下に閉じ込められた男というだけで十分扱いが酷いというのにまさか…!という感じ。
ラストまでは割と、この展開なら主人公の行動は当たり前かなという流れで少し退屈だが最後らへんは疾走感があって中
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

漫画を読んだことはないけどアニメの一期だけ観たから大丈夫かな?とアマプラで観た。

夏油は下衆なのに強いなぁ尺も長いなと思ってたら最強男の友達だったのか!となり、昔の話を知らないので感情移入はできなか
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

フルメタルジャケットかよと観ていてヒヤヒヤハラハラした。
指揮者の人、すごい偉大なのかと思いきや、え?そこでそんな小さいこと言い出すん?がっかりしたわ…って気持ちにさせておいてからのラストでまたびっく
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

5.0

キャラデザ、歌、ストーリー、全部良かった。特にキャラ造形については一億満点。今までこんなに可愛いと思った狼の女の子はいないし伝説のロックスターを初老のライオンに、しかも声まで本物とは!バスターのちょっ>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.2

か、過酷~~~となること複数回。悪い奴らがあまりにしつこすぎるやろという思いもうっすらあったけど状況が状況なだけに「死んだ!?今死んだ!?」とハラハラしながら観られた。あんなデカトラックに煽られたら風>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ダルい人間関係が続く眠めの映画か?と思いきや全然そんなこともなく、生温い笑顔の村人に警戒していたものの実はそちらが何か邪悪な存在に従わされている被害者だったという…こういうループものによくあるような、>>続きを読む

評決のとき(1996年製作の映画)

4.0

何気なく観たのにめっちゃ良かった。
こういう法廷での煽り合いとか駆け引きものは面白くて好き。
この映画はなんというか最近見かけるサスペンス映画によくあるような、あっと驚く人間関係や「ここ重要ですよ!」
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

あの野郎が余計な事言わなけりゃあちくしょう!
歌がとてもいい。
レディー・ガガって身長180くらいありそうな顔してるのに背が低くて不思議な感覚に陥る。なんというかクラシックな感じの美女で好き。

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

ドニー・イェンめっちゃ良!!!
ワンチャイのリー・リンチェイが最強だとは思ってるけどやはり清廉な武道家というキャラは最高であると再確認できた。話も分かりやすく、アクションもカッコいいので文句なし。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.7

主人公のデイヴ・バウティスタが良すぎ。でっかい男がアクションするのは見ていて爽快。
ゾンビの王とかちょっと笑ってしまうけど新鮮で良かった。撮り方もなんかオシャレ。動物のゾンビはやっぱり恐ろしいな~。

ママは世直しヒーロー(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの子供向け感とは違い、超パワーを持つ人々を精神病扱いで収容…て割とキツい真面目な話だった。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

元セレブが売名の為に田舎の同性愛女子高生を応援しに行く、という冒頭から考えられんくらい良い。歌も良かった。

しかしプロムの場所変更を教えずビアンの子を一人置き去りは最凶にヒデェと思った。彼女も教えた
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

ジ ェ ニ フ ァ ー ・ロ ペ ス の 尻

これだけで★3は行く。
ストリッパーの母親が頑張る話。

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.7

めっちゃ好き。
テキトーでヤケクソでもいいんだ!と安心する。
予測できそうで全然できないのでチャウ・シンチーの映画はとても楽しいし「アツい」というのをすごいわかってる感じ。落ち込んだ時などまた観たくな
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

ハーレイが相変わらずかわいい。女性キャラメインのドタバタ展開で、DCだしあるいは…?と身構えていたのがアホらしくなるくらい明るい映画だった。ゲスト的な扱いでもいいからレトジョーカーを映像に出してくれな>>続きを読む

アンダーカバー・じーさん(2017年製作の映画)

3.6

元特殊部隊の祖父とその友人が孫の為にハチャメチャ頑張る映画。楽しかった。高齢老人ネタがちゃんと笑えるレベルに差し込まれるのが良いな~。

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

4.5

隊長についていきたい!いややっぱりいきたくない!!
冒頭でふわふわの赤ちゃんペンギンだったペンギンズが速攻で群れから離脱する羽目になってしまうのかわいすぎた。テレビシリーズもずっと観ていたので吹き替え
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

え…なんでモービウスを映画化したん…?と発表された時は期待よりも不思議が勝ってましたが、とても良かった。ジャレッド・レトはガリガリからマッチョに鍛えたのかCGかわかりませんが雰囲気が出ていてメッチャ吸>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

これいい話じゃないよなあ…久々に不快になってしまった。

何度も男に貢いでは騙され捨てられ、その度に引っ越しする肉子ちゃんを母親に持って子供の頃から転々と落ち着かない生活をさせられるキクコも可哀想(そ
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・サード・フロア(2019年製作の映画)

2.5

とにかくどこからでも出て来る粘液がキモい!登場人物がそれを「なんだァ?」とばかりにためらいなく素手で触って擦ったり、詰まった排水溝に手を突っ込んで大量の長い髪を引っ張り出したり自分の衛生観念では考えら>>続きを読む

DAGON(2001年製作の映画)

3.5

タイトルに何か知ってるような…とあらすじを読んだらラヴクラフト原作だった!観よう!と即鑑賞。レトロな映像だけど嫌いじゃないなあと思いながら、人魚のイメージぴったりだったり主人公の眼鏡が本人より頑丈で少>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

2.5

タイトル通りのホラー映画。
ハンマーで目玉が飛び出た瞬間アッ!B級だ!と確信。今日はグロいのが観たかったのでちょうどよかった。
でもなんかこんな漫画いくつかあったような…?と既視感を感じてしまうラスト
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.7

警察がホテルマンを演じないといけない状況とか繋がっている客の事情とか、決して面白くないわけではないけど映画じゃなくてもいいかな…と言う感じだった。極端に話がダレるわけでもないのにすげー長い…と思ってし>>続きを読む

ホテルレイク(2020年製作の映画)

2.0

ところどころ挟んでくる幽霊の顔はめっちゃ怖い。ストーリーは「こうなるんだろうなあ」と考えてた通りに進んだので驚きはなかった。途中出て来る霊感高校生みたいなのは一体何しに来たんだオメェという感じだったけ>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これは大好きな映画!アメコミも読んでいたけど、期待してたよりずっと面白かった。スーツがダサカッケェからかバイクまでややダサに見えてしまい、でもそこがいいというか純朴そうなキャップが中々のえげつなさでバ>>続きを読む