KOICHIROさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

KOICHIRO

KOICHIRO

映画(288)
ドラマ(17)
アニメ(0)

娼年(2018年製作の映画)

3.0

確かに一歩間違えばAVだけど、これはありじゃないかなー

松坂桃李って、いい役者さんだと思います、はい。

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

3.0

結婚式に大杉漣扮する太郎ちゃん父が登場するシーンでうるうるきました笑

榮倉奈々は大好きな女優さんです。
この映画のほぼ10年後に、同じような余命幾ばくもない役を演じるのですが、比較してみると、面白い
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

面白かったー!

前作も良かったけど、僕はこっちのほうが好きです笑

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

4.0

面白かったー!

参加したくなる。
多分大丈夫、なはず笑

鈴木保奈美も常盤貴子も相変わらず綺麗です。

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.0

映画館で見逃した空母いぶきを観賞。

原作ファンには酷評されていましたが、さてさて。

。。。

これは原作とはまったく別物ですね。
漫画の設定だけ借りた、オリジナルの映画として観るのが正しい。

>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

最新作を観るための予習。

面白かったけど、韓国映画にありがちな結末。

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.0

年末年始は録り溜め映画を観賞。

ミステリーとしてではなく、娯楽作品として面白いと思います。

しかし、出演者が豪華。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

5.0

面白かったー!

柴田恭兵は相変わらず格好いい。

そして。

もうジェシーには会えないことが残念でならない。

白夜行(2010年製作の映画)

3.0

2020年最後の映画観賞は、録り溜めしていた白夜行。

原作をかなりコンパクトにまとめているのね。

小説を読んでいなければ、こんなものかなという感じですが、読んだ人には物足りないと思います。

堀北
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

録り溜めしていた映画を大晦日に観賞。

こういうストーリーは嫌いじゃないけど、主人公達が付き合う相手目線で考えると、迷惑すぎるカップル 笑

それにしても、原題Love,Rosieから、この邦題を考え
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

原作漫画も読んだことないけど、予告編に誘われて観にきました。

もうちょっと役者さんの演技が上手ければいいのだろうけどこれは仕方ない。

浜辺美波ちゃんはどんどん可愛くなっていきますね。

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

4.0

最初のうちはダメな映画観に来ちゃったなーって感じなんだけど、ラストは良かった笑

日本を舞台にしたリメイク版ができたら、もっと楽しめそう。

シリーズ物だということに観終わってから気がつきました。反省
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

3.0

ラストシーンの三浦春馬の笑顔が切ない。

題材が幕末・維新の中では地味なキャラクターなので、映画も地味。

登場人物の説明もないから、最低限の歴史の知識がないと映画を楽しめない気がします。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

福田監督テイスト満載。
三國志ファンには勧めないけど、福田監督ファンなら。

サラの鍵(2010年製作の映画)

3.0

フランス映画は難しい。

この映画を観て、ナチスドイツ占領下のフランスでもユダヤ人迫害が行われたことを知りました。

勉強になりました。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.0

映画館で見逃したのでDVDで観賞。
想像していたとおりの映画でした。
普通に面白い。

脇役の顔触れが異常に豪華です笑

居眠り磐音(2019年製作の映画)

4.0

松坂桃李が格好いい。
原作は超大作で、映画はその最初のエピソードなので、やや消化不良に感じるところはあるけど、面白かったです。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.0

これはいい映画でした。
観終わってからじわじわくる。
映像の美しさはさすが。

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.0

観終わってからじわじわ良さを感じる映画。
波瑠がかわいい。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.0

映画館で観なくても良かったかな。
北川景子は相変わらず綺麗。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

やっぱり面白いなー
そしてわかっちゃいるけど、泣く。
周りの大人はみんな、うるうるしていました。

(2020年製作の映画)

5.0

いやぁいい映画でした。
榮倉奈々、小松菜奈ファンとしては神映画(笑)

殺人鬼を飼う女(2019年製作の映画)

3.0

原作を読んでいないと設定が分かり辛いしだろうし、原作を読んでいると違和感を感じるだろうという微妙な映画でした。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.0

ようやく映画館に行けるようになったので、満を持してこの映画にしたのですが、失敗だったかなー

テンポが合わなかったし、ストーリーというかオチもよく分かりませんでした。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

見逃していた『新聞記者』をようやく観賞。
エンターテイメントとして純粋に面白かった。
松坂桃李はどんどん良い役者さんになっていきますね。

政治と結びつけて論評するのは嫌いなんです笑

大洗にも星はふるなり(2009年製作の映画)

3.0

福田監督作品。
いつものメンバーで安定した面白さ(笑)

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.0

面白いというより観ていて楽しい映画でした。
出演している役者さんが演技というより遊んでいるという感じ。
キャスティングも贅沢!

アウト&アウト(2018年製作の映画)

4.0

映画館で見逃した映画。
stayhomeのお蔭でどんどん観ちゃいます。
面白かった。

ところで、この子役は白鳥玉季ちゃんでしたか。
いい女優さんになりそうですね。

亜人(2017年製作の映画)

4.0

外出自粛に従い録り溜めしていた亜人を鑑賞。

原作漫画は読んだことないけど、楽しめました。

MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(2014年製作の映画)

3.0

榮倉奈々を観たいだけ。

でも。

ベタすぎるストーリーたけど嫌いじゃないです。

クリスマスイブは名曲。