KOICHIROさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

KOICHIRO

KOICHIRO

映画(288)
ドラマ(17)
アニメ(0)

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

映画『キングスマン:ゴールデン・サークル』鑑賞。

これ面白い。
今年観た映画の中で一番かも。
ってまだ1月だし4本しか観てないけど(笑)

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

映画『嘘を愛する女』鑑賞。
こういうお話だったのね。
長澤まさみはいい女優さんになりました。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

5.0

映画『祈りの幕が下りる時』鑑賞。

これは面白い。
もう一度原作を読み返したくなります。
いや読まないといけない。

エターナル(2016年製作の映画)

3.0

映画『エターナル』鑑賞。

久しぶりのイ・ビョンホンですが、かなり地味な映画です。

しかも、えー、こんな話だったの!?ってオチ。
ちょっとびっくり。

でも観終わってから結構じわじわくる切なさ。
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

2.0

映画『羊の木』鑑賞。

漫画が原作とは知りませんでした。
映画と原作は少しストーリーが違うようです。

いろいろ考えさせられることは多いのですが、純粋にエンターテイメントとしてはどうかなぁ。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

5.0

映画『今夜、ロマンス劇場で』鑑賞。

いい映画。
こういうファンタジー大好きです。
かなりうるうるきちゃうし。

とっても「色」を大切にしている映画でした。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.0

映画『坂道のアポロン』鑑賞。

完全に小松菜奈目当てです(笑)

小松菜奈加点で。

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.0

映画『去年の冬、きみと別れ』鑑賞。

なかなか面白い映画でした。
しかし、最近観た映画のほとんどに北村一輝が出てくるわ(笑)

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

5.0

映画『ちはやふる -結び-』鑑賞。

おもしろかった!
おすすめ。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.0

映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』鑑賞。

予告編を観て面白そうだったので観に来ました。

映画を観終わったあとにwikiで調べたらオリジナルがあるんですね。
続編ということを知らずに観
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

映画『いぬやしき』鑑賞。

原作の漫画は読んでいないけど楽しめました。
映像はすごい。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

映画『レディ・プレイヤー1』鑑賞。
面白かったー☆

ところで初めてTohoシネマズ日比谷に行ったけど、すごいねここ。
ラウンジが広くてびっくりする。

IMAXで観る3Dは最高です。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.0

映画『ラプラスの魔女』鑑賞。

東野圭吾の同名小説の映画化。
観る前に原作を読み返したので、割とすんなりに映画に溶け込めました。

どちらかと言えば小説のほうがお勧めかなー。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

5.0

映画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』鑑賞。

ORIGINようやく完結。
やっぱりファーストガンダムの世界観は面白いなー。

しかも最近のアニメーションの技術はすごい。
一年
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

映画『孤狼の血』鑑賞。

広島弁がめっちゃ飛び交っています(笑)
暴力的なシーンが多いので嫌いな人には奨めませんが、映画としては面白かった!

のみとり侍(2018年製作の映画)

2.0

映画『のみとり侍』鑑賞。

うーん。
コメディとしてはなんだか中途半端だったなー。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

映画『恋は雨上がりのように』鑑賞。

今週はこの映画を観るために仕事していました(笑)

理由なんていらない。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.0

映画『50回目のファーストキス』鑑賞。

実はこの映画、「とりあえず観ておくか」くらいだったんだけど、想像以上に良かったので、最高の気分。

山田孝之万歳!

いい一日だった。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

映画『万引き家族』鑑賞。

観終わったら「???」ってなるよって言われてたんだけど、そんなことないじゃない、いい映画(笑)

リリー・フランキー最高。

松岡茉優には相変わらずやられる。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

映画『空飛ぶタイヤ』鑑賞。

圧倒的に小説のほうが面白いけど、映画も十分楽しめます。

頭の中でイメージしていた登場人物が、映画だと長瀬智也とかディーンフジオカとか高橋一生とか、みんな若くて格好良すぎ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』鑑賞。

毎度毎度同じ展開なんだけどとりあえず観ちゃう(笑)

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

映画『パッセンジャー』鑑賞。

面白いけどいろいろ考えさせられる映画だわ。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

映画『日本で一番悪い奴ら』鑑賞。

実話っていうのが凄いよね(笑)

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

2.0

映画『夜は短し歩けよ乙女』鑑賞。

これは小説のほうが良かった(笑)

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

映画『劇場版コード・ブルー ードクターヘリ緊急救命ー』鑑賞。

面白いよね、やっぱり。
がんばって予習した甲斐がありました。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

映画『カメラを止めるな!』鑑賞。

評判の映画を観てきました。
面白かった!

ただ、あまりにも絶賛されていたので、少し期待しすぎちゃったかも(苦笑)

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』鑑賞。

安定感ある面白さ。
でも、だんだんシリーズの復習が必要になってきました(笑)

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

映画『検察側の罪人』鑑賞。

面白かった。
原作を読もう。

二宮和也が「かずや」ではなくて「かずなり」だったことを知って衝撃を受けた。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』鑑賞。

選曲とキャスティングの勝利かな(笑)
30代後半から40代の人だったら、とても懐かしい気持ちになれるはず。
池田エライザにはちょっと感動。
あとカラオケ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.0

映画『コーヒーが冷めないうちに』鑑賞。

予定していた草野球が雨で中止になったので映画鑑賞。

4回泣けるというキャッチコピーほどではないと思うけど、まぁ面白い。

エピソード的には松重豊の話が一番じ
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.0

映画『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』鑑賞。

これ面白い。
観る前に買ったドリンクを一口も飲む暇なく映画を観終わった(笑)

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

4.0

映画『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』鑑賞。

おっきなスクリーンで観なきゃ、とは思わないけど、こういう映画好きだなぁ。

波瑠かわいい。

旅猫リポート(2018年製作の映画)

4.0

映画『旅猫リポート』鑑賞。

動物が主人公の映画を観ることはほとんどないのだけれど、有川浩の原作に誘われて。

そりゃ泣けるよね。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

5.0

映画『人魚の眠る家』観賞。

原作のミステリー感は少し薄れてしまっていますが、ヒューマンドラマとしてはこれでいいのかも。
さすがに2時間に詰めこめないよね。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

映画『スマホを落としただけなのに』観賞。

原作の面白さはうまく織り込まれていました。
スマホは落としたくない。

来る(2018年製作の映画)

3.0

映画『来る』観賞。

ホラーは得意ではないんだけど、原作が面白かったのと小松菜奈見たさで。

クライマックスのくだりは小説のほうが良かった気がする。

でも急に出てくる的なホラー映画の怖さは少なかった
>>続きを読む