みさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

み

映画(236)
ドラマ(6)
アニメ(0)

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8


名曲は時代を越える、、

ストーリーの流れはベタな気もするけど
設定が面白かった笑

ビートルズだけじゃなくて
他にもいろいろ人の記憶から消えてるものがあってじわる笑

ビートルズの曲はほとんど聞い
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0


社会人経験が豊かなおじさん達と
頭のいい普通の大学生たちのチームだから
アンバランスだけど、
異質同士のぶつかり合いによって
新しいアイデアを生み出すのは
IT企業っぽいなと思った笑
チームが開発し
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.7


精神が不安定だから仕方がないのだけれど
見ててちょっと疲れちゃう😞

そして父さん迷信にこだわり過ぎてて
自分子供だったらキレそう😇

ストーリーはともかく
ティファニーの言葉が何度かグッときて
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.7


アンハサウェイが安定の美しさ笑
男だったら一回くらい騙されても
いいかなって思いそう笑

ラストがなんとなく想像できちゃう
ストーリーだったけど、
ゆるく見るには面白いと思った笑

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7


長かったー😅

薬中過ぎて、あとやりすぎてて引いた笑

ここまで濃密にぶっ飛んだ10年を生きたら
もう人生無敵になれそう笑

悲しみより、もっと悲しい物語(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


泣いた本当に泣いた。
最初から最後まで泣き過ぎて
苦しかった

お互いがお互いを思う強さ故の
切なすぎる優しさ

本当に大切に思っているからこその
2人の言葉と行動の一つ一つが
どうしようもなく切な
>>続きを読む

世界一美しいボルドーの秘密(2013年製作の映画)

3.0


ワインを飲みたい気分だったので鑑賞

でも内容は中国を中心とした
ワインの商業的な点の話がほとんどだった😇

ハイブランドのバッグとか爆買いするのは構わないけど、
無限に作り出せるわけではないワイン
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

4.8


コーヒーへの情熱に溢れた人の思いが
ものすごい伝わってくる映画!
職人って感じでかっこよかった。

コーヒー豆の生産から一杯のコーヒーになるまでに、たくさんの人の思いと技術が詰め込まれていることを実
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


うーん、正直あんまりついて行けなかったなー

肉体がなくても心で理解し合って繋がってるのかもしれないけど、言葉にできない気持ちを表現するのは難しいよなー

ラストのサマンサ浮気しすぎてて、
やっぱり
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.5


展開がまさかまさか過ぎてあっという間の二時間半だった。
途中ついていけないところもあったけど、
騙し騙され、、面白かったなぁ、、
見返したらまた別の視点で見れて面白そう。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0


仕事で成功してお金で買うことができるものは何でも手に入れられる人生と、
仕事もお金もぼちぼちだけど大切な人と生きていくことができる人生と、、

お金を取るか、人との繋がりを取るか

割とありふれたテ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.7


何も特別なことがない平凡な日々でも、
全く同じ日はなくて、
新しい毎日が繰り返されていく。

終始ゆったりとした感じだったからちょっと眠くなってしまった😪

でも、ささやかすぎて見落としてしまいそう
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.5


あらすじ読んだときに
これは切ないやつだろうなぁとは
思ってたけど想像通り泣いた😢

大切な人との時間の記憶が失われていくことくらい辛いことはないよね。

自分も周りもどれだけ苦しいのだろうと思うと
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5


ずっと見たかったけど後回ししてた映画、やっと見れた、、

親しい人でも、相手のことを分かってるようで何もわかってないのかもなと思った。

自分に見えていて、理解できている部分はその人のほんの一面でし
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0


支持率2.3%ってもはや奇跡😇

個人的には小池栄子のダンスと田中圭がツボだった笑

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます


人生は一期一会のいろんな人との
出会いの中で作られていく。

出会った人や、その中での経験が
自分の人生を良くも悪くも変えていく。

フォレストの人生は波乱万丈で面白いけど、個人的にはジェニーの人生
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


最初なんだこれ??って感じだったけど
泣いたー、、深かったー😭

日常の小さな行動が人格を作る
ってマザー・テレサの名言みたいだけど
本当ににそのとおりだよね

ケイトが変化していく過程は
なんだか
>>続きを読む

情愛中毒(2014年製作の映画)

3.8

内容は正直普通だけど
ソン・スンホンがかっこよかった笑

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.7


どれだけ同じ心をもっていると
分かっていても容姿が毎日変わる人と
付き合うのは勇気いるよなぁ

自分は良くても、人の目がある社会の中では生きづらい🙄

ありえない設定の割には入り込めた映画

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ほんとに天才すぎ笑
その能力別のことに使ったらいいのに、、
と冷静になってしまう内容🙄

きっかけはあるにしても、
なぜベンヤミンがハッカーとして
ここまで犯罪を重ねたのか気持ちがわからない😅

>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0


ぼーっと見てるとおいていかれる映画笑

タイトルのセンスがすごい、ラストで納得

もう一回見返したい

パディントン(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


場所としての家ではなくて
居場所としての家を見つけられてよかった

普通くまが街にいたら
冷静に話しかけないと思うけど笑笑

家族みんな独特な個性を持ってるけど
みんな暖かくて
途中はヒヤヒヤしたけ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

女性であることを目一杯楽しんで
はじけちゃってる4人最高すぎる笑

何歳になっても自分の信念を大事にして
人生を楽しめる人はどんな形であれ素敵だなぁと思った

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マジック好きな人は楽しめるかも

マジックとCG?と融合しててついていけなかった😇
もう少し4人がどんな人なのか知りたかった、ほとんど共感できなかった🙃

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.5

これまでのシリーズの中で一番好き

このメンバーの続編がもっと見たかった笑

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストがオフショットみたいで好き笑

金額もやることもぶっ飛んでてすごい😇

ジュリア・ロバーツ本人だし笑笑

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.5

ストーリーはついていけないところが多かった🙃性的嗜好がよくわからない、、

でも場面の一つ一つが絵画みたいでそこは素敵だったと思う

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

追い詰めるのも、
幸せをもたらすのも結局は人だよね

綺麗事みたいだけど、人を見捨てず、人を思いやる気持ちがあるジョージみたいな人は幸せになってほしいなぁと思う

自分の力が及ばないところで
自分の人
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0


オーシャンズはじめてみた!

何回か途中で失敗するんじゃないかってドキドキした笑

ジュリア・ロバーツきれいだしブラピはかっこいいなぁ

ほぼ20年前の映画だけど古さを感じない笑
おもしろかった

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖かった、、、
犯人頭良すぎ笑

ストーリー中の言葉がラストに
なるほどな、と考えさせられた

普通と異常は隣り合わせで
誰だって巷で言う異常者になりうるよなと

犯人はサイコに見えるけど、
犯人なり
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0


どこからどこまでが現実なのかな?

ジョーカーを取り巻く現実しんどすぎるのに発作で爆笑しちゃうとかピエロとして人を笑わせる仕事してるとか皮肉だし、だからこそジョーカーの不遇さが際立ってきつい

見た
>>続きを読む