ねるもさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ギフト 僕がきみに残せるもの(2016年製作の映画)

3.2

ALS。
意識がありながら、動くことも話すこともできず、体に閉じ込められた状態になってしまう病気。
この病気を初めて知った時、物凄い恐怖を感じた。

赤ちゃんだった息子は成長して、
歩いたりご飯を食べ
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.0

なにあの体、本物?
すごいんだけどっ!
美しいんだけどっ!
おしりの食い込みが素晴らしすぎる。拍手。

最初から 〝コレなんなん?何見せられてるん?〟って感じだったけど、戦隊モノの合体ロボ登場にはおっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.4

馬小屋で銃撃つの、馬が心配でならなかった。
今回の見所は、犬2匹かな。
ハルベリーの合図で敵に突撃、急所噛み攻撃。
従順で可愛かった。いい子いい子したい!

勝手にパラベラムで終わりだと思って観てたけ
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.1

キャッキャして楽しそうだった始まりから、恐怖のどん底に落とされた若者たちの落差が辛い。
真っ暗な画面に ぽんっと映し出される何かが怖い。
正直怖くてあまり観れてない(笑)
途中から音声を楽しんでおりま
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

テレビ放送されることを知りながら、アマプラで30分早く観るというひねくれ者な私。
原作読んでるはずなのに何一つ覚えてなくて、
自分もびっくり。
ということは、ナイトも記憶なくしておりますな。
というこ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.4

ミラジョボヴィッチがいると、ゾンビも出てきそうな気がする。
今回はモンスター。
ゲームのモンハンはちょろっと手を出しただけでほぼ初心者だから私にはよくわからなかったけど、観る人が観れば興奮するのかな。
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.1

やっぱり クレヨンしんちゃん って大人のハートに突き刺さるものがありますよね。
転びながら、汚れながら、一生懸命走る姿とか、
ひろしやみさえのセリフにやられました。

そしていつもの5人可愛かった。
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

3.6

西田敏行やっぱりオーラがありますね。
優しくて、一本芯が通った人柄あふれる存在感、歌声も素晴らしいし、素敵でした。

笑えるし、流れもわかりやすいので、肩肘張らずに観られます。

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.3

当たり前のことだけど
戦争が終わったからって、生活がすぐ元通りになるわけじゃないのよね。
食べるものもないし、家もないし、親もいない。
そんな人が大勢いたんだよね。
皆さんほんとによく頑張ってください
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.7

爽やかな好青年を演じるイメージのザックエフロン。
今回は、誰でもその名を知ってる テッドバンディ を演じてます。
リズ目線で見ると、確かに爽やかで、まさかあんなむごいことをするようには見えない。
リズ
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.7

愉快な家族だなぁ(笑)
そして可愛い。家族ごと可愛すぎる。
DVD同様字幕のみ。
軟弱な私は吹替大好きっ子。
でもそんなの関係ないくらい面白い!
韓国作品初心者の私には存じ上げない俳優ばかりでしたが、
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.3

なんだかてんてこまいな映画でした。
飛行機のハイジャックだけでも大変なのに、
+αの脅威が…!
エリアスがちょいちょいイラッとさせるぜ。
母親のために動きたいのはわかるんだけど…自重せよ!

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.2

青いねぇ。青春だねぇ。
高2の夏って、それだけで最高の響き。
妹とプリンでケンカしたり、
暑い中野球したり、
自転車で坂下ったり。
なんかいいよね。
箸が転んでもおかしい年頃…
私にもあったわぁ…。

呪われた死霊館(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

死霊館というタイトルから、
霊と対峙する話だと思いましたら、
サイコな奴の話だった。
女の子たちがコソコソ話したり、叫んだり、
呪いたくもなるよ。
前半退屈でしたが、
乗り越えればまぁ観れます。

トレマーズ(1990年製作の映画)

-

だいぶ前に午後のロードショー的なので観た記憶が。
B級感たっぷりだけど、面白かった!
若かりし頃のケビンベーコンが拝める。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

取り返した車…
廃車レベルなんですけど…(笑)
ビックリです。

今回もキアヌがかっこいい。
銃撃ちまくり。
キアヌ自身もダメージ受けてボロボロなの良いよね。
彼は不死身なんだと思うよ。うん。

それ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

ほぉほぉ。
こうゆうスタイルね。
ずーっとアスガーの顔面。
でもとっても想像力をかき立てられるね。
電話の向こうの状況を、アスガーと共に想像してたけど、アスガー共々騙されました。
何の悪気もなく、むし
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.4

三部作の最後。
「上着取ってくる」
さらっと発したマーティン?の言葉。
この作品の中で一番好き(笑)

現在のこの土地もあの土地も、色々なドラマがあるんだよね。
脈々と受け継がれる歴史があるのだと考え
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.2

額と眉間のしわが深い。
そして情も深い。
正しいことをする のは簡単なようで難しい。
正義を貫く姿はカッコイイよ。

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.7

あの事件から2年後の、ホラーコメディ第2弾!
前作の登場人物続々登場。
もちろん菊池凛子似の方も!
前作同様血ぶっしゃー系だけど軽いので観やすいです。
途中、ほんとに逃げる気あるのかなぁと思う場面が…
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

血ぶっしゃー系は不得手ですが、
これはコメディタッチで時間も短く、観やすかった。
ベビーシッター(といってもベビーではなく12才の世話人)のお姉様がセクシーな美女。
ベビーシッターのお仲間たちが主人公
>>続きを読む

ちびまる子ちゃん(1990年製作の映画)

3.4

Netflixのちびまる子を見尽くしたので、昔の劇場版を鑑賞。
今回の主役である大野くんと杉山くん。
現在の2人はスポーツできる爽やか少年だけど、昔はスポーツできる粗暴な少年だったんだね。

ちびまる
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.0

麻袋被ったジェイソン的存在。
サマーキャンプって感じ。
前回同様殺され方がぁ…子供相手によぉ…。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.4

この頃こうゆう映画を観てるからか、
元CIAって、巷にあふれてるの?
って疑問が(笑)

元CIA vs 現役CIA
コミカルに話が進んで観やすかった。
ジョンマルコヴィッチがいいキャラしてて好き。

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.1

デンゼルワシントンいい…いいわぁ。
やっぱりあの目、いいわぁ。

ストーリー的にはCIAのゴタゴタ話。
他の映画でもそうだけど、CIAって裏切り多くない?
誰を信じればいいんだぁ。

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.2

お友達…(泣)

次回はサマーキャンプが舞台なのかな。
サマーキャンプってもう期待しかないよね。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.4

2時間超えなのに、飽きずに観られました。
タイムワープ先、2、3メートルの高さから落下するって言ってたけど…。
あれでだいぶ人数減ったよね。
あの未来も救いたかったね。

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

2.9

キキキ…マママ…
聞き覚えのある音(笑)
ホラーに見せかけたコメディだね!
ラスト良かった。ニヤッとしちゃう。

タイッサファーミガはヴェラファーミガの妹。
21才離れてるんだって。驚いた!

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

勧善懲悪パート2!
1に比べると劣るけど、容赦ないやり方は変わらず健在。
敵に回しちゃいけない奴。
この度も眼光鋭く、笑顔もかえって怖いです。
続編観たいな。映画館で。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.4

勧善懲悪。
善を勧め、悪を懲らしめる。
まさにこの映画。
くぅ〜〜〜っ!しびれる!
CIAってみんなこんなに強いの!?
無敵やん!
そんでもってデンゼルワシントンの目よ!
目だけで殺されそうだわい!好
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.7

衝撃的だった。
CUBEの時に感じた衝撃と似てる。

自分の置かれた階層が生死を分ける。
上の階層から順に食事が運ばれてくる。
要するに、上の人が食べ終えた残飯を食べる。
その残飯が更に下へ下へと続い
>>続きを読む

密かな企み(2019年製作の映画)

3.3

面白かった。
面白かったけど、刑事の娘の話とかと絡めていけたら尚よかったのになと思う。
イケメンだからって何でも許されると思うなよー!

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.6

ド派手な撃ち合い、カーチェイス!
これぞアクション!
コミカルな2人の掛け合いに笑えます。
それにしてもゲイリーオールドマンって悪人似合うな。
渋くて好きだわ。