ねるもさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

月影の下で(2019年製作の映画)

3.3

そそられる予告で誘われるままに観たんだけど、
思ってたのと違った!
ある目的のための壮大な話だった!

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.4

普通に面白かった!
衣装とか素敵だったー。
黒い魔女に対してとっても暴力的でちょっと心痛んだ(笑)
難しいことはないので、気楽に観られる作品だと思う。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今回も 痛ぁーーーい!! シーンあり。
エメットに厄介になってる立場で、娘を探しに行くようお願い…いや、お願いな感じではなかったな、指示する母。
うまくいったから良かったものの、エメットが不憫だった(
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.5

13日の金曜日…
幼い頃からよく観てました。
エルム街の悪夢とかね。
なんつーもん見せてんだって親に思うけど、おかげさまでホラー好きの女になりました。

スーパーナチュラルのサムが、風貌そのままに『1
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

私は子供の虐待やいじめの物語が苦手です。
「誰も知らない」や「マザー」など、観たいけど観たくない。
弱い人間です。
この映画も内容知ってたら観なかったかもしれないな。

デッサンの時視姦され、面接でも
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

痛々しい程の痩せっぷり。
転落していく人生。
観ているのが辛くなるけど、
でも引き込まれていきました。

世間に拒絶され、ウェインさんにも拒絶され、憧れていたマレーにも拒絶され、
もう自分が拒絶できる
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.5

途中、いつの間にか寝てしまった!
國村隼 いいよねぇ。
声も演技も素敵。

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

2.6

実写版よく観てたなぁ。懐かしい。
実写版に比べマイルドな仕上がり。
生瀬さんの声良かった。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.1

ヴェノムがエディのことを気にいる理由がよくわからないなぁ。
誰彼構わず頭食いちぎるのはよろしくないけど、エディ主体で共生していくラストは少し安心した。
続編に期待します。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.1

過去に観た気でいたんだけど、観てなかったみたい。
何分観ても思い出さず、全部観終わっちゃったわ。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.1

前作から引っ張っていた加賀谷のトラウマがついに明かされた!!
でもまぁお察しの通りかと…。
とりあえず、前作の2人が幸せそうでなによりでした。

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.6

もう何度か観ている作品。
その度に泣かされてます。

過去のしんちゃん映画の
戦国大合戦や大人帝国なんかでも心揺さぶられましたけど、この作品はまた違う感じで涙出ます。

何年も何十年も夫婦やってれば、
>>続きを読む

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

2.9

私、サメ映画が好きなんです。
あまり現実離れし過ぎてるのは苦手で…
シャークネードとかシャークネードとか。
ツッコミどころはあるけど、まぁぶっ飛んではないサメ映画でした。

チャーリーが探しにいかなけ
>>続きを読む

闇はささやく(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ん? え?
なんだろこれ…。
旦那さんは悪霊に取り憑かれたってこと?
キャー!とかビクン!とする怖い要素はひとっつもなかった。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣かずに終わりそうだと思ったら、最後犬が気付くところで涙出た。
犬はわかるのねー。
横浜流星がとても美しく儚げで素敵だった。
本家もあると今知ったので、そのうち観ようと思う。

密航者(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

密航者 というから故意に乗船したのかと思いきや、どうやらそうではないっぽい。
4人とも良い人で、期待していたようなサスペンス調ではなかった。
宇宙系観たかったから、観れただけで満足はしてるんだけどね。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.3

理不尽に奪われた我が子。
あの時に戻れたら…
たらればが頭の中を駆け巡る。

考えたくもないことだけど、
実際に起きていること。
当事者がこの世界にいる。

めがね(2007年製作の映画)

2.8

不思議な世界観。
謎は謎のまま。でもそれでいいんでしょう。
疲れた現代人の癒しの映画。
私はそこまで疲れてないけど、
携帯電話が繋がらないところには行きたいし、
大きなエビも食べたい。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.3

ゆったり ほっこり。
おにぎりっていいな。
今、糖質制限してるんですが、
猛烈に おにぎり 食べたくなりました。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.6

コミカルに進んでいくので、とても見やすかった。
ヤン教授の講義を真剣な眼差しで聞いているところ笑った!あの顔良い(笑)
熱い2人が素敵だった。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.5

目覚めると外見が変わってしまう…
というか、別人になってしまうウジンさん。
パスポートの写真と本人まったく違うだろうけど、どうクリアしたのかなぁ。
また余計な事を考えてしまった(笑)

見たことある人
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.6

おぉ〜。切ないなぁ。
各々理由があっての結果なんだよなぁ。
緊張感のあるストーリー。
何故か私展開知ってた。
どっかで事前に情報ゲットしてたっぽい。
知らなければもっと驚けただろうに、惜しいことをした
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.2

脳が100%覚醒したら、そんなことになっちゃうの!?
なんか凄すぎた。

使える脳の機能が1%でも上がれば、人間の可能性は大きく広がるんだね。
脳の研究が進んだら、ルーシーも夢じゃない!?

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.2

ヨンスクのあの目つき怖い!
容赦なくて怖い!
過去の世界を生きる両親や自分自身が人質みたいなもんだもんなー。
やはり過去は変えてはいけませんね。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.2

チョイソだから観ただけなんだけど、面白かった。
後半の謎の施設での戦闘シーンかっこよかった。
ただ血はすごい。
続編ある感じ。楽しみ。

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.9

なんか既視感。
こんな世界になったら怖いから、粉砕機買っといた方がいいかもね。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

2.9

ちょっと落ち込みました。
隠された意味とか私にはわからなかったから。
伏線まとめ見てやっとそうゆうことだったのかーと感心しました。

私にわかったのは、
ソ・ダンの母親と新感染の野球部の青年
が出てる
>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.0

ん?呪怨?
知らずに観たわー。

エリーズがいてちょっと嬉しかった。
痛々しいところあったけど、そこまで怖くはなかったかな。

#生きている(2020年製作の映画)

3.6

色々観たいものがあったので、念願のNetflix。
フォロワーさんに影響を受け、韓国ものをちょこちょこ見始めました。
面白さに気付かせてくれてありがとう!

ゾンビが好物のため鑑賞。
マンションの一室
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

犯人知った上で鑑賞。わりかし良かった。
もっと詳しく知りたいと思う場面があったけど、それは次回作で明かされていくのかなー。

FLU 運命の36時間(2013年製作の映画)

3.5

人権侵害も甚だしいぃぃぃ。
衝撃ですよ。怖いんですけどぉぉぉぉ。
映画の中の話だけど酷すぎて辛い。

大統領が顔も心も男前だったぁぁぁ!
惚れてまうやろーっ!!
私の心の拠り所でした。

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

これ以上の恐怖ってある?
不思議な現象が確実に起きてる中、誰にも信じてもらえない孤独。
セシリアの顔が不安感を煽る。

こんな 絶望 見たことない。
いつどこにいるかわからない。
もしかしたら、この瞬
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.1

自分だったらどうするだろ…って考えるね。
家の価値は別にいいとして、やっぱり家族のことだよなぁ。

家の鍵は素早く開けて、素早く入り即閉める!
これ大事。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8

とにかく娘の運転技術が高すぎて驚く。
お見事!
荒廃した世紀末的雰囲気が漂ってるからか、途中マッドマックス観てんのかなって錯覚した(笑)
前回とは別物の話だけど、ゾンビの機敏さとかダッシュで迫り来る感
>>続きを読む