レユさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

レユ

レユ

映画(442)
ドラマ(42)
アニメ(0)

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.8

 ばかばかしくて大好きです。テレビの企画の方を全部見ていて、この感動がベースにあると映画もすごく面白いです。この映画だけだと、何のこっちゃってなるかもしれない。
 

ある用務員(2020年製作の映画)

3.8

 「ベイビーワルキューレ」の大ファンなので阪本監督振り返り。アクションはらしさ満点で。楽しいですね。あの2人が出てきた時が一番あがりましたが。

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.6

 宮沢賢治の自伝的なお話を父親や家族とのかかわりから描いた作品。
作品自体は知っていましたが、宮沢賢治さん事は全く知りませんでしたね。
変な話、こういう繊細な方が作家になっているイメージ。
この作品は
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.5

 岩井俊二監督作品はなぜか自分に刺さります。テンポと感情と映像の美しさがなんかたまらない。
少し不思議なストーリーもまた、うっとりしてしまいます。
松たか子さん広瀬すずさんもほんとに綺麗で素敵だでした
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.1

 おバカな映画ですねー。最高でした。この設定もいいですがそこからミステリー的におバカが続くのもいいですね。字幕が最高で、やっとんかい!ってなりました。花嫁のお父さんも最後ナイスだし。気持ちよく終われる>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

 懐かしい音楽や知っているキャラやアイテムのオンパレードでそれを美しい映像でみれるのでテンションは上がりました。
万人向けというかお子様でも楽しめる仕様になっているので、自分には少し刺激が足らず。

四月物語(1998年製作の映画)

4.3

 20年ぶり位に観ました。やっぱり素敵です。色がいい。岩井監督の作品はやっぱりこの美しい映像ですね。
雨のシーンの松たか子さんの表情と赤い傘のシーンは心から離れません。

何ともないやり取りと学校の風
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

4.0

 なかなか風変わりな映画でした。でも良い。
ひたすらにダメ男を眺める映画。最後はどういった決意だったのだろう。
ほんの少しずつ、の変化。ほんの少しずつの出来事。
主演2人の凄まじい映画でこの難しい映画
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.1

藤井道人監督最新作。ひたすらに鬱屈としていて、終始辛かった。うまく転がり始めたと思った時が、逆に一番そわそわしました。
前半は田舎独特の人のかかわりがもう気持ち悪くて辛かった。
分かりやすく、ヤンキ
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.2

 なんかすごい映画でした。タイトルやイメージとはまた違う衝撃がありました。
 やさしいとつらいが交錯している感じ。すごくきつかったです。
私はどちらかというか鈍感な人間だと感じますが、それでも、所々に
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

いいですね。荒っぽいけど分かりやすく興奮します。設定が素敵なうえに後半の感じがたまらないですね。
続編はキム・ダミさんじゃあないのですね。残念。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.8

 20年ぶりくらいに観たかも。昔この作品が好きで何度も何度も観ました。今見てもすごく良かった。
岩井俊二監督の何とも言えない映像の美しさと奥菜恵さんの輝きと切なさ、音楽の素敵さ。とても大好きです。
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

良かったですねー。シンプルなビジネスものですが、扱っているのが熱いですね。
成功の未来が分かっている。しかも凄まじい大成功が分かっていながら観るのがまたなんともいいですね。
こんなに大ばくちだったの
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.3

 面白かったですね。名作の続編ということで難しい感じですが、すごく良かったです。見方が変わってしまっていて、エスターのファンになってしまって、応援してしまっていました。。。ちゃんと悪い娘でよかったーー>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.2

 坂本龍一さんの悲報もありサブスクにあったのを観ました。
かなり久しぶりに観ましたが。実に悲しい物語でした。豪華絢爛素晴らしい美術と共に、ずっと悲しい。でも溥儀もそこから逃れられない、逃れるすべを知ら
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

アカデミー賞以外の情報なしに観に行きました。最初にA24の文字。これは癖の強い映画になりそうだ。→予想通りでした。
少ない登場人物名ながら癖の強いすごくいい演技が観れた。
1人に完全に感情移入してし
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.9

いろんな怖さを感じました。まず序盤のアップの連続だけですごくぞわぞわしました。交互のアップでこんなにも怖いか。
それと、理解できない。という怖さはすごくきついですね。目線を変えればどっちがきついか分
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.8

 宮沢りえさん杉咲花さん伊東蒼さんがとても素晴らしい演技でした。特に宮沢りえさんの凛々しさや美しさがいろんなものを包んでいました。
ストーリー的に引っかかるところは所々ありましたが、2016年だからか
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

 続編があるということで視聴。凄い設定ですね。ミステリーとしても2転3転あり楽しめたし、最初見にくいかなと思っていた見せ方もどんどん慣れていってスリリングに感じました。
新発想。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.1

 好きでした。いい感じでふざけてていいですね。分かりやすく皮肉いっぱいでニヤニヤしてました。
最後のくだりは秀逸。そこで終わるのも、よかったです。どっちだったのですかねー?どっちもあり得ると思いますが
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.6

 衝撃作でした。今年一番心がぐちゃぐちゃになりましたね。
予告からサイコキラーの話と思って観に行きました。間違いではないのですが、大分印象が違いましたね。
前半から少しづつ少しづつ犯人の考えが正しいん
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.7

大好きな映画の続編。最高でした。
ずっと観てたいですね。相変わらずのゆるゆるの日常とかっこいいアクションの緩急で幸せになります。
今回は2人以外の仲間の絡みも多く、最高でした。
前回にもまして、敵役
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.3

 韓国のゾンビ映画はスピード感があって大好きです。
話題なっていた今作も非常に面白かったです。あまり原因とか政府の…などには触れず、ひたすらに現場のスリルを楽しめるのも良かった。
マブリ―は最初から最
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

 「シンウルトラマン」が僕には、あまりはまらなかったので、観に行くか悩んだのですが、話題作だし観ておこうと行きました。
冒頭15分テンポとてもよく、いきなりの戦闘とかかっこいいバイクとか変身とか、あま
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.9

 日本版は観てないのですが、気になって韓国版を観てみましたが、面白かった。皮肉が効いていていいですね。終わった後の数カットが、なかなか辛辣。これに近い犯罪がもっとこれから増えてきそうですね。(すでにた>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.0

 気楽に見れてとてもいい感じで楽しい映画。
豪華俳優陣が出まくりで、肩の力を抜いて、観れました。こういうのもたまにはいいですね。
 もう大きな脱線はなく来て欲しいことが来る感じも分かってますね。
俳優
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.0

河合優実様が初主演ということで観に行きました。このような青春映画は苦手なので少しビビりながら観ました。
 前半はかなりきらきらしてて、もしかして苦手かなーと思って観ていたのですが後半の構成がとても良く
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.8

 この作品と「舞妓さんちのまかないさん」で確定しました。是枝監督大好きです。
 何がいいって、やはり1つ1つのカットが美しい。カッコイイ。ストーリー以前に観ているだけでいいという気持ちになります。後は
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

 実際の事件を語った映画。この事件の事はあまり知りませんでした。
日本のIT産業を大きく遅らせたという事件をしっかり描いてて面白かったです。もちろんもっと警察の意図や闇を観たい気持ちはありましたが、こ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

スピルバーグの若き日を描いた自伝的映画。
映画との出会いから少年時代の映画とのかかわりを描きつつ、その苦悩やぶつかりを描いていて、とても面白かったし、大きな事件があるわけではなくいのですが中々に、
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

すごいものを観た感じ。
前評判が良すぎたので、ハードルが凄く上がった状態で鑑賞。
とにかくスピード感と情報量が多いので最初の方は少しアップアップでしたが、ある程度理解できてからは、楽しく観れました。
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

4.3

 吉田監督天才ですね。どの作品を見てもとてもいい感じで嫌な気もちになります。絶妙に人間の嫌なところと、リアルさを見せつけられて、心の奥がぐっとなります。
ほぼ会話劇で一気に見れてしまう作品でした。4人
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.7

良すぎましたね。
ストーリー自体はあらすじを読んだものと想像通りだったのですがそれでも演奏シーンの一つ一つに心震わされる。素晴らしい音楽とそれを表現する映像を観ているだけで涙が出てきました。
こうい
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.6

素晴らしいですね。面白かった。
ミステリとしてももちろんがっつり楽しく。しっかり映像で振り返れるのはいいですよね。
出演者の嫌な奴っぷりとかダニエル・クレイグの飄々とした感じが素敵でした。
何といって
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

 ワンシーンワンシーンが独特でずっと惹かれていました。
2人ともがどんどん深みにはまっている感じが続々しました。
もう少し分かりやすくして欲しかったかな。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

 静かに静かに孤独と向き合う映画。
今泉監督は恋愛が絡んでくるのかと思いましたが、今回は違いましたね。
それでも人のかかわりというか、人との距離をうまく描いた作品です。
大きな事件は起こりませんが、色
>>続きを読む