やのさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

やの

やの

映画(143)
ドラマ(0)
アニメ(0)

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.2

自分のお父さんに似ていて、お父さんももしかしたらこんな目で見ていてくれていたのかもいやそんなことは無いかって思いながら
喋ることって簡単なように見えて難しいしそれが強要されない場所にいれて、主人公にと
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

誰もがこうなるかなんて簡単に言えないし、そう思ってそう言える人は絶対にこうはならない
ずっとあるから嫌な世界

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.3

外から見れば簡単でどうでも良いことだけど、その時は本当に複雑で重大な悩みは絶対その時にしか分からないし理解もできないからリアルだった
アメリカも日本も変わらないのね

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.7

やっと観れた
ずっとわたしはここにいて、計り知れないことばかりだけど、心に刺さった

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

何者かになりたいと思った
かっけえなあ
好きだと思ってたのに一緒にいれなくて、好きな人と一緒に過ごせるってどれだけ幸せなんだろうって子並みに思って、この映画からそんな感情生まれるって思ってなかったから
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.6

イケメン!!てなって観るの楽しかった。
後半怒涛のラスト過ぎてついていけなくなりそうだけど、コメディーなのかな?て感じで終わった。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

こうゆう話に弱いの分かってたけどすごく良かった 女の子可愛すぎるのと、猫に対する愛が良かったのと、全部良かった 天才って映画とかで観るとどこか冷徹で人間らしくないイメージだったけど、この子は人間らしく>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.2

タイトルからめちゃくちゃ惹かれて、これも原作知らずに見た。
現実と妄想の境目は分からなくなることもあるし、分からなくなった方が楽しかったりもする。私はどう考えてもヨシカ側の人間だから、あぁ、あぁ、うん
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作全く知らずに見て、オチに驚き感動した
復讐から始まって嘘にまみれて、結局善悪が決められないって、私がポアロでもそうだなって思った 嘘はひとを傷つけるし、でも結局一番悪いのは最初に殺したあいつなんだ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.1

面白かった
ディズニー映画的なワクワクさがあったし映画館で見たかった!!!

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

佐藤二朗の笑いがだんだん英語の発音?ってなる所すき

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

長生きしたいなあ
人それぞれいろんな幸せがあるのでわたしも最高の幸せを見つけて死にたいです

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.1

世界一キライなあなたに
って題名だけ見て恋愛映画かなあって思ってただ見てみたら、なんだろうジャンルはわからないけどとても素敵だった
邦題は理解できない
ありきたりだけど今を生きようってすごい思った 素
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.1

就活生の必死さとか、一人一人のああこうゆう人いるなあみたいなはすごくリアルだった 小説読んでて期待してたけど、佐藤健があんまり

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.7

期待しないでみて、コメディタッチなのかな?と思っていたら、意外とドキドキハラハラする時代劇だった
おもしろかった
戸田恵梨香と満島ひかりと大泉洋と、出てる人他にも豪華で見応えあった

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

いろんな評判聞いてからいって、どうかなーって思ってたんだけど音楽に引き込まれた
ファッションも可愛いし、ミュージカルってわくわくする

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

今までみたディズニー実写映画の中でいちばんよかった
あんなにディズニーのアニメで見てた美女と野獣の世界が再現されてると思わなくて、プラスでもっとドラマチックになってて、エマワトソン綺麗で、歌もよくて映
>>続きを読む