matsuriAWさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.4

のんちゃんめっちゃ演技うまくて一人芝居は楽しかった、あとかわいい。
原作を読みたくなってしまう感は否めない

合羽橋でデートしたくなりました。
あと、自分の生活に食い込んでくる人間との付き合い方…
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

5.0

思い出大沸騰映画

次に旅行に行く時は、絶対にカメラを手放さず動画を撮りまくると決めました、絶対です。
今この瞬間にもしっかり栞を挟んでおきたい。

クリープが主題歌だから知ったこの映画。
社会人1年
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

めっっっちゃ長い笑
びっくりさせのオムニバス!
ピエロのストーリーもっと深掘りしてほしいナ〜とかおもったり

考察読んだらこれだけ長いけどはしょられているところもおおいみたい

大学入った頃、まだ付き
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.5

自分で学費を稼いだり、お嬢様な大学生との価値観に違和感を覚えたりするところ、わたしかと思ってびっくりした。アレが深く刺さる人は今の大学生に多いはず。

田舎から出てきた、というわけではないけど明らかに
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

今自分が就活でコケて迷えるたましいなので、大号泣しました

深海魚は海を知らない
小さいことを愛せる人でありたいね
いつでも見返していきたい大切な価値観の映画ですね……

内容がめちゃくちゃ大人向けじ
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.5

メリダの髪の毛がとにかくすごくて、いつかのピクサー展でアニメーションの苦労が展示されてたなあ。

クマが可愛い、とにかく可愛い
意外と評価低いけど好きだよ

メリダに似てるねって言われたことあるけど完
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

もうダメだ、自分は何をやってもダメだと思った時結局助けてくれるのは人間ですよね

どこのシーンが、というよりずっと泣いてしまった
夜職に就いてる、上がりたいのに上がれない人たちが見たら刺さりそう
社会
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

もう太賀しかみえない…太賀…
何かを狂おしいほど好きになるという経験があまりないけど、人生を支えられていると思えるほど好きなものがあるって素晴らしいな…好きだと思うと周りも見えなくなるよね、、、
ふと
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

タイのカンニング映画

ハラハラが止まらない
ヒロインの表情に惹きつけられる

高校の頃は頭がいいということがたしかに重要で、それで世界が回ってたなあ。

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.5

難しかったなあ

だいぶカルト的。聖書からのオマージュが多そう。
深淵を覗く時深淵もまたこちらをのぞいている、ニーチェの言葉。
細かい描写が上手だなあ、役者さんが全員最強。

ずっと不穏で暗い。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

懐かしい匂いに惑わされそうになっても今に戻ってこれるように祈るね、最高の映画です。

バスの運転シーンで二度目の鑑賞と気が付いた

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.5

SFっぽくていい、なんか声優さんの声聞いてるだけで泣けそう、すごいしんちゃん

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった思い出爆散映画!
けど言いたいことはたくさんある!



まずサブカルチャーの固有名詞ぶちこまれすぎてない?
いちいちエッ〇〇私も好き!なんてなってしまうし、大抵そういうのって映画には
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

長めの世にも奇妙な物語感
成田凌どんどんかっこよくなっちゃうな

キャストがいい
プラネタリウムの太陽が爆発しても地球にその熱と光が届くのは8分後、みたいな話、あそこは好き

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

3.4

チョッパーが可愛すぎるんですけど…

ワンピースほとんど知らないけど泣かされた、チョッパーがとにかく可愛い、良い

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.8

自殺サークルと繋がってるんだ…!
あなたとあなたの関係は?

良い…演じたくないものを演じなくて良い人生なのにね
演じるのやめたくなったらどうしたらいいんだろうな、時間のアラームが鳴ればいいのに
凄い
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

これ、ずっと見ようと思ってたネグレクトの話。
子供の泣き声が大トラウマなので避けてたけど何気なくみてしまった、見なきゃよかった…二度と見ない、二度と見ないけどこんなに評価の低い作品ではないと思う。
>>続きを読む

タロウのバカ(2019年製作の映画)

3.1

まさに生理中の状態悪い時の私の心理状態なんだが

主演の子、演技未経験…?!初めてだからなのかわからないけど不思議な魅力がある、惹きつけられる

菅田将暉は好青年の役多くなってきたけどやっぱりこういう
>>続きを読む

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.5

手紙は相手の書きたいことを書いて喜ばせるんじゃなくて、結局のところ自分が書きたいことを書き連ねているだけなのだろうな、私もそう思う

かなりスローテンポで内容の少ない話だなと思う反面、観終わったらかな
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

3.4

恋なので、仕方ない

東京には出会いが多すぎるんだよねえ
苦手な男の人だなあと思ってたけどなんか最後まで見たらどうでもよくなってた

足の指舐めるシーンのあふれる色気とまらない

カニを喰べる。(2015年製作の映画)

2.3

なんでこんなに映像暗いの?
私やっぱり海に向かって突っ込んでいくシーンが苦手です。

カニのくだりはいいです。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

これからみて平気!と言われたけどわからんシーン多すぎる

カルト的な世界観にハマりそう、ハマりそうではある

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

長さがいい、役者がいい
名作だなあ〜

「人生の量り方なんていまだにわからないが」

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.8

B級青春映画かな〜と思ってみたらめちゃくちゃ重いしつら…

なんか嫌いなタイプだったり、幼すぎてイライラする部分もあるけど、高校生とか大学生らしくて良いなあ
高校生の時の友達、みんな絶対離したくないな
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

脅威の3時間

やっと見ることができた
この世界は本当は幸せだらけ
素敵な俳優さんばっかり、セリフがたまに小説らしさあって刺さる
綾野剛がかっこいいです。

物事の顛末は1から10まで理解していなくて
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

3.7

うーん、
私は腐るなら絶対二次だ!とか思ったけど1時間で登場人物の把握が深いところまでいかないからかもな…(
てか商業で長編ってあるの?存在を知らない

絵がとても可愛い、こういうタッチのアニメ増えな
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

お母さんの話のあのシーンは満点
ラストもいい感じに好きです。
ティモシーシャラメの美しい顔面。
遺伝子にはあらがえない、なんとなく母っぽくなっている自分にたまに気がついておかしくなる

学歴コンプとい
>>続きを読む

猫、かえる Cat’s Home(2019年製作の映画)

2.9

昔お姉ちゃんが飼ってたネコと同じ名前だ〜

モトーラちゃんと太めの猫がかわいい
「あたし猫好きだからさ」


猫かえる、って変えるってことですか?

エンディングの蓑田峻平さんってアーティスト最高でし
>>続きを読む

閃光(2018年製作の映画)

3.6

あなたと出会えたことが愛おしくて、とても苦しい

こんなありそうなコピーでいいの?ってくらい良かった
左様ならより好きかも

花火とマニュキュアのシーンすき
あんな女の子になりたい

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

3.2

途中まで全く刺さらなくて笑ってた
最後巻き返してきたけど伏線かなとか思ってたもの全てなに一つ回収されなかったのは忘れないからな
はじめのペンギンの童謡可愛い、ぴえん

最後に出てくる梨泰院クラスの男の
>>続きを読む

大きな春子ちゃん Am I too big?(2014年製作の映画)

2.1

なんなの??笑
おおきい春子ちゃんの話
渋谷
おしり痛そう
世界観えぐめ

4分

ぐちゃぐちゃ(2017年製作の映画)

3.3

処女ですけど何か

処女信仰も彼氏いる前提もきもいな、こうしてみると
おじさんをおじさんたらしめる何か
じわじわよかった、時間もいい

セックスがどんどん表面化してく中でこういう子も居る、わかってるけ
>>続きを読む

14の夜(2016年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃリアルだよ、私はすっごい好きだ

お父さんがお父さんすぎて共感性羞恥すら感じたよ
14歳の男の子はバカだよ、女の子はもっとませてる気がする
私は今でもおっぱい揉みたいとかそういうことで走り
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.7

美しいな…
映像が美しいし女性も美しい

伏線の回収もわかりやすくて鮮やか
私も心から女性を愛してみたい

ひとつまじでわからないシーンがあった(コメントネタバレ)
音楽や絵画を介して誰かの心に強く残
>>続きを読む