reo1975さんの映画レビュー・感想・評価

reo1975

reo1975

映画(88)
ドラマ(37)
アニメ(0)

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.3

見たかったのですが、いつもレンタルするの忘れてた作品です。
ようやく見れたけどイマイチだったなー

最後もひねりすぎ

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

面白かったです。
邦画のわりにエグい描写が多かったです。
私、韓国版を見た事あるのですがあんまり面白くなかったので内容をほとんど覚えてなかった。

犯人も最後まで分からなかったです。犯人探しというより
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

ところどころクスっと笑えるところもありましたが、けっこう真面目な映画だった。

性格の悪い総理大臣が記憶にございません!と言いながら国会掻き回す映画の方が面白かったのになー

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.5

怖いというより気持ち悪かった。
あの二人組は結局何だったのか?

途中、何がなんだか分からなくなったシーンがあり
どうなってるの?と思ったけど

最後まで飽きることなく見れました。

感染家族(2018年製作の映画)

3.6

面白かったです。
前半はハートフルなゾンビ映画やなーと思っていたら後半になっていきなりゾンビ化する人が続出!!

お父さんハワイに行って大丈夫だったの??と心配していたら
まさかまさかの展開になって爆
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.2

地上波にて録画。
豪華なメンバーでした。草刈さんの声も良かったです。

情婦(1957年製作の映画)

3.8

BSプレミアムにて視聴。

弁護士さんと看護師さんのコンビが良かった。
ラストまで事件の真相がどうなるか分からなくて
最後まで面白く見れました。

ラストのオチにビックリしました。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.4

騙された。
途中、退屈になって眠くなったのですが
あちこちに伏線があったのかな?
全然気付かなかったです。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

面白かったです。

最後までイ・ドンフィ君に気付かなかったわ(汗)
どこかで見た事あるなーとは思ってたんだけど。。

チキン屋上手くいってたから警察辞めてチキン屋するのかと思ったら
後半の急展開に驚い
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.2

イム・シワン君がキレイな顔過ぎてチンピラにも見えない。
だから、この潜入捜査には無理があるんじゃないの?

それに、この手の話には潜入捜査と友情のどちらに比重を置くかが大事だと思う。なんか、どっちも中
>>続きを読む

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.5

ラ・ミランさんの夫役のユン・サンヒョン氏演じる情けない夫が面白かった!

ラ・ミランさんとの結婚する経緯も笑えます。

もちろんラ・ミランさんの迫力のアクションシーンも見所ですがソン・ドンイル氏やハ・
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.2

AI怖いですねー

でも、そんなに面白く感じなかった。
ラストの捻りもなかなかだと思うんだけどイマイチ自分はハマれなかったなー

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

面白かったです。
ビルの壁によじ登ったり細いロープを渡ったりハラハラドキドキするシーンが多いです。

韓国ドラマでは、お馴染みの俳優さんたちがたくさん出てて楽しく見れました。 

新作予告で見たガール
>>続きを読む

時間回廊の殺人(2016年製作の映画)

3.7

もしかして悪霊が犯人なの?と映画の中盤まで思ってたのですが
中盤から後半にかけては、あーそういう事だったのね!!という展開になりました。

お屋敷の中では、とにかく時間軸がぐちゃぐちゃ。そこらへん分か
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

久しぶりに見ました。
こんなオチだったのかー

昔は凄い面白い!!と思ってたけど今見ると、普通だった。。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.0

地上波にて視聴。

綾瀬はるかさんと坂口健太郎君が、とっても素敵でした。特に綾瀬さんの衣装が良かったなー。

ラストのオチを見た時は感動したと言うより呆然とした、、
えー!なんで社長の娘と付き合って結
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.5

前半は少し情けないマ・ドンソク氏。でも後半からは、いつものマ・ドンソク氏が復活して悪役をどんどん倒していきます!

アクションシーンは見所いっぱいだしラストのオチも笑えました!

予告で見た守護教師(
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.8

初のインド映画だと思う。

だいぶん前に見たので内容をあまり覚えてないのですが
ラストが好きです。

二人が幸せになれますように!

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

bsにて視聴。

子供の頃に何回か見てたんだけど内容は全然覚えてなかった。
サメ登場のシーンが凄く迫力があって怖かった。
面白かったです。

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

見たい映画が全部借りられてて適当に借りた割に面白かった!

後半の裏切り者登場に驚いたー
え?いつのまに、あいつらと繋がったの?

ヒロイン役のジェニファー・ガーナーのアクションシーンが見ごたえありま
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

前作が面白かったので借りて来ました。
面白かったんだけど話がややこしかった。

別の次元にタイムループしたって事よね?
ヒロインのツリーは別の次元の世界に来た事で究極の選択を迫られる!と言えば大げさか
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

4.0

面白かったです。
「12人の優しい日本人」みたいな感じかな?

でも事件の真相が分かる展開は、この映画の方が面白かったです。

パク・ヒョンシク君可愛かったです。

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.8

前半は何とか話に付いていく事ができました。
パク・ソギョンが北朝鮮の高官相手に信頼を得て北朝鮮に入り込むまでは面白かったのですがキム・デジュンの選挙の所から話についていけなくなりました。

難しい。
>>続きを読む

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

3.5

ヒョンビンがカッコ良い!!
でも、もっとヒョンビンのアクションシーンが見たかった。ヒョンビンはずっとモニターの中なので動きが少ない!
そこらへんが物足りなかったなー

それでもヒョンビンはカッコ良いけ
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.5

地上波にて視聴。

サスペンス映画かと思ったらコメディでした。

阿部さんに笑わせてもらいました。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

タイムループもの。

面白かったです。ヒロインが性格悪くてタイムループにハマったのも自業自得や!と最初は思いました。

でもヒロインが開き直って徐々に性格も変わっていく様子が面白かったです。ラストに意
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

面白かったです。
原作漫画が未読なので理解できるかな?と心配だったけど
分かりやすいストーリー展開だったので最後まで面白く見れました。

それに個性的なキャラクターがたくさん登場したのが私にはツボでし
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.6

サムの歌う曲が凄く良かった。
サムの歌がいつまでも頭に残ります。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

明石家さんまさんは、いつでたの?気付かなかったよー

出演者が豪華で誰が犯人だろう?と予想しながら見ていたから出演者全員怪しく見えました。
全員犯人に見えたわりにはラストに登場した意外な犯人に驚いた。
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

臓器移植をしないと脳死判定が出来ないなんて初めて知った。
死の捉え方なんて人それぞれだから突然、大切な家族が脳死状態になった時に臓器移植の判断なんて出来るのかな?

篠原涼子演じる主人公が娘の延命治療
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

今の政府も映画のようにツイッターなどで情報操作してそうな気がする!!
それに今の政府を維持させる為に邪魔者は消すみたいなところも似てる!

しかしラストの意味が分からなかった。
彼が何に恐怖し心が揺れ
>>続きを読む

三尺魂(2017年製作の映画)

3.8

私は、あらすじ読んでなく前知識なしで見始めました。それが良かったのか最初から、とても面白かった。

津田さん面白かったなー。
自分も自殺しようとしているのに娘と同じ年ぐらいの女子高生が自殺しようとする
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

BSにて視聴。

ホワイトハウスが戦車で襲撃されたりミサイル(?)撃ち込まれたりして破壊されてた(笑)

ホワイトハウスが、あんなに簡単に敵に占拠されるわけないやん!と思いつつ面白くて最後まで見ました
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.4

マスカレードホテルが借りたかったのにレンタル中。残念。
代わりに借りました。

電話だけの展開って正直、私には退屈でした。
もっと緊迫感のあるストーリー展開になるのか?と思ったけど
そうでもなかったし
>>続きを読む