VASHINさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • VASHINさんの鑑賞したドラマ
VASHIN

VASHIN

三体(2023年製作のドラマ)

3.0

見やすい

小難しい話ではあるものの、シンプルな作りになってるので小難しい所すっとばしてなんとなくでも見れてしまう。
個人的に急なやりすぎなくらいのグロテスクさはツボなのは良かった、反対に三体の表現が
>>続きを読む

0

忍びの家 House of Ninjas(2024年製作のドラマ)

2.5

うーん

軸とも言える主人公と彼女の関係が微妙すぎる、本当に恋仲なんですか?がずっと拭えないから、お話の軸がブレブレで全然楽しめない。その他バレちゃいけないはずなのに真っ昼間に堂々と会ってたり、雰囲気
>>続きを読む

0

フォールアウト(2024年製作のドラマ)

3.0

イマイチかな

設定とか、時代背景的な部分は楽しめるんだがコトお話に関してはノラリクラリで中途半端な所で終わるしで次シーズンに期待でしょうか

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

2.3

全体を通して繋がりが薄い、脚本が描けてないんです。仲間同士で何か起きてもそんな関係強かったでした??って思ってしまう。
バトルシーンに全部突っ込んだのかもしれないですが日本の中では頑張っているものの世
>>続きを読む

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

2.5

イマイチ乗っていかない

悪くはないけど、良くもない
のらりくらり、どこいくの?がずっと続いてシーズン2へ
やっとなんとなく楽しみ方が見えてきたくらいかな

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

3.7

素晴らしい

あの日、日本にいた人なら誰もが知るべき内容でした。ニュースでは結果ばかりが報道され、責任の所在に注目が集まったが、命懸けで日本を救おうと奮闘した皆さんがいた事を知らなかった。
経済とエネ
>>続きを読む

0

いつかの君に(2023年製作のドラマ)

4.0

面白っ!

秀逸な物語と、俳優の演技力、文句ない上、SFとレトロと恋愛ってもうよく無理なく作れましたね!?って感じです。
チョンヨビンが2人いるかのように見えるし、中が入れ替わってるの信じれちゃうの本
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン6(2023年製作のドラマ)

4.0

ビヨンド・ザ・シー良かった

ブラック・ミラーの全て詰め込んだような1話。最後読めそうな内容だけど一捻り入れてて良かった。

0

ブラック・ミラー シーズン5(2019年製作のドラマ)

2.4

このシーズンはどれも

そこそこかなぁ、突出して好きなものはなかった

0

ブラック・ミラー シーズン4(2017年製作のドラマ)

-

印象残るなぁ

ep1なんとなくラストは想像できるものの、この俳優がやると本当に嫌な奴でカタルシスの生き方が半端ない。

0

ブラック・ミラー シーズン3(2013年製作のドラマ)

-

このシーズンはダントツ

サンジュニペロ!!
すっごい良かったです、切ないけどあっちで幸せになる。ブラックさ際立つこのシリーズ内でも珍しく報われる1話。

0

ブラック・ミラー シーズン2(2013年製作のドラマ)

3.3

このシーズンはどのepも皮肉たっぷり

らしい作品ばかりでした
中でも「ホワイトクリスマス」は2段3段になってるお話になってる構造とちょこちょこ出てくる技術への怖さが人間的なものと合致して見事なカオス
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン1(2011年製作のドラマ)

3.9

まずはシーズン1から

ep3が印象的だった、記憶を映像化して他人と共有できるというちょっとありそうな未来、しかしそれによって全てが素晴らしい結果を齎すわけではないという皮肉がなんとも現実的でよかった
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.1

面白い

映像的にも、物語的にも上質。
令和版任侠者ともいうべき男の生き様を見せてもらった。
しかし最終話!!なんだどうなの!?続シリーズ化??

0

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

3.3

なんか見ちゃう

どこが面白いの?と言われればちょっとよくわからないんだけど、最後まで見てしまった。

0

デアデビル シーズン3(2018年製作のドラマ)

2.5

最後までイマイチ

ヒーローモノに求めるものと、このテンポの悪さが相性悪い感じがする。
結局落ち着くとこに落ち着くもんで意外性もなんもなく手応えまったくなし…。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

3.0

なんとなく見るには丁度いいくらい

ループもの?を大きくしたような発想は面白くてなんとなく全話見てしまった。
人生によって安藤サクラがちょっとずつ演技を変えるのはさすがだなぁと思って見てました。

0

デアデビル シーズン2(2016年製作のドラマ)

2.0

敵が微妙問題

色々面白くないんですが、1番は敵が魅力的ではない、ヒーローものなのに敵がイマイチは致命的。
今シーズンからヒーロー仲間がちらほら出だしたけどキャラクターが魅力的ではない、もしくはハッキ
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン6(2022年製作のドラマ)

4.4

素晴らしい

さすがとゆうか、やはりとゆうか、秀逸なスピンオフ、お手本のようなものを見た最後のシーズンでした。
前シリーズに期待したようなものがなく各シーズン乗れなかったけれど最終シーズンに向けて段々
>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.3

よくぞやってくれた(拍手)

鳴かず飛ばずの邦ドラマ界でここまでの作品を出してくれた、出せたことこれだけでも大きく称賛したい。
土台のコミックの味だけでなく、確かな役者の実力、映像的表現、演出力、どれ
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.2

後半がなぁ

前半はウェンズデーというキャラと学園の秘密が楽しくて見てられるんだけど、後半はただただ探偵モノになってその辺はあまり面白く感じなかった。

0

シスターズ(2022年製作のドラマ)

4.0

凄い

まるでカップに隠されたコインを瞬時に入れ替えられてるような脚本。ここまで極端な入れ替えをしていくと無理が出て覚めるものだけど絶妙なバランスで観客を置いていかない。最後までしっかり導くのは韓国脚
>>続きを読む

0

仮面ライダーBLACK SUN(2022年製作のドラマ)

2.3

監督への期待は果たしてる…が

残酷描写だったり、この世の無常さというのは出ているけれど、コト怪人、仮面ライダーと相性、魅せ方はどうかと言えば良くは感じなかった。
日本という題材も良かったし、今訴える
>>続きを読む

0

デアデビル シーズン1(2015年製作のドラマ)

2.2

あんまり評価はできない

のらりくらり、探偵話が長くて進みも悪くて見てて辛い。
シーズン最後に真の姿になる主人公もちょっと引っ張り過ぎな印象。
結構前(2015)の作品なのでテンポ感の考え方が違ったの
>>続きを読む

0

1899(2022年製作のドラマ)

3.7

結構面白かった

何言ってもネタバレになりそうなので慎重に言葉を選びますが、いわゆる名作と呼ばれるSFモノ、映画、ドラマを上手にオマージュしてる感じ。
お話自体画1話ずつ深くなっていく構造も段々ハマっ
>>続きを読む

0

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(2022年製作のドラマ)

4.1

良き

どのエピソードもぶっとんでて、ちょっと古いホラーを見ているような感覚。
そして映像へのこだわりも凄まじく、この人の長編見たいなぁというような人もちらほらいました。個人的には「観覧」が気になりま
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

1.5

過去最低を記録

何を楽しめばよかったんだ、終わり方も社内トラブルでもあったんですか?ってくらい酷い

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

3.2

12月頃見るのおすすめ

内容がクリスマスなんでね。
MARVELといえばヒーロー的、SF的な絵面を優先されてストーリーの面白さが弱いと感じていたけど、本作は他のMARVELドラマ作品よりその辺りが改
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

2.3

バランスがなぁ

結構ぶっ飛んた内容なんだがそれを説得するような面白さがない。後半のとある渾身のネタもお、おぅ、そうか。くらいなびっくりでイマイチ。

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

2.4

テーマが良いだけに惜しい

キャプテンアメリカ亡き後、盾だけでなく、意志をどう受け継ぐのか?っては素晴らしいテーマだが…
微妙1、ヴィランがイマイチ魅力に欠ける。
微妙2、ファルコン+キャプテンのデザ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

2.3

イマイチ…かなぁ

前半の勢いよかったんだが最後に向けて失速した印象、最後の最後もちょっとなぁ。

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

2.3

うーん気持ちよくない

やりたい事はわかる、が、やり方が気に食わない。ああゆう展開ならちゃんと観客を騙してほしいが、割と序盤で匂わせるし、外側からの話も展開を始めるわけで。中なら中で、外なら外で、彼ら
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.2

難しい作品ですよ…

登場人物がどうなったか知った上で過去を描くんだから、生きるか死ぬかも結果わかってるんだから。その上でよくぞここまで捻り出したなといった感じ。スターウォーズの前半と後半の重要な境目
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

3.2

これは…

マンダロリアン外伝的な位置じゃだめだったか?後半はほぼマンダロリアン。
後のり勢としては見る順番難しかったのでシンプルにしてほしい。
ボバ・フェットというキャラに関しては面白みがいまひとつ
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.2

急によくなるやん!

どしたよ!?ってくらい前シーズンと雲泥の差。今までゆるゆるだったのに急に話も画的にもピンっとしてきて、ちっこいヨーダの可愛さも10倍増しに。
ラストはびっくりと感動が待っている。
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

2.0

普通かなぁ

豪華な映像ではあると思うし、スターウォーズファンなら各キャラの秘密がわかってきて楽しいだろうがドラマ、物語性としては淡々としていて面白くはない。シーズン1なのでこれからかな。

0