イライライジャさんの映画レビュー・感想・評価 - 71ページ目

イライライジャ

イライライジャ

映画(2690)
ドラマ(151)
アニメ(0)

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.4

ジョニーデップ若っっ
今観るとフレディってそこまで頭脳派ではない

ラストサマー2(1998年製作の映画)

3.5

続編の、デッター殺人鬼!!!待ってましたーー!!感がすごい好きだからこっちの方が好き

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.1

なんやかんやお前らが悪いんやで!?仕方ないやで!?

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.9

オチ読めすぎるけど普段映画観ない人には新鮮かもしれないから映画初心者向け

モーテル(2007年製作の映画)

3.4

こんなとこ絶対泊まりたくないわ!海外の従業員の仕事へのいい加減な姿勢は異常

LOFT 完全なる嘘(トリック)(2010年製作の映画)

3.0

ベルギー映画をオランダがリメイクって両方なかなかにマイナーじゃない!?
悪くはなかった気がする

ホステル2(2007年製作の映画)

-

2の方が買う側買われる側両方から進むし「ウェルカムドールハウス」の主人公が大人になってもブス役でなんならめちゃくちゃされるから断然本作の方が面白い

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.3

スパニッシュホラーはジャパニーズホラーみたいに「振り向いたらいるかも」と思わされたり音でジワジワ追い詰めるのが多いから極めて日本人向け
ただそこまで切なくない

キャリー(2013年製作の映画)

3.2

クロエじゃ可愛すぎるけどちゃんとイジメも現代らしくしているからOK
あの男は惜しいけどもオリジナルと違いそれが原因で復讐の鬼と化す設定の違いは強そうなクロエに合ってていい

キャリー(1976年製作の映画)

3.6

キャリー役の人の普段の気味悪さから一転、変身後の美しさには驚かされた
ラスト付近は反対向きに歩いたのをテープ逆再生したんだっけ?

機械じかけの小児病棟(2005年製作の映画)

3.0

スパニッシュホラーはジャパニーズホラーと近しいものを感じる
が、可もなく不可もなく