れれれざうるすさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

れれれざうるす

れれれざうるす

映画(526)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハピネス(1998年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

トッド・ソロンズによるブラックユーモア溢れた群像劇。
とりあえず一番インパクト大なのがカウンセラーをしてるのに自らが小児性愛者の父とその子供の話なのでそれについて。

せいぜい10歳くらいの男の子が「
>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

1がおもんなくてなかなか観る気が起きなかった続編。「2はすごいんだよ!」みたいなことを良く聞くので意を決して挑んだ!

【口悪いので閲覧注意】

もうね、観なきゃ良かった。不快どころの騒ぎじゃない。
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.5

公開された時から期待値MAX。話題になりすぎて公開と共に有料配信されたのでワックワクで観賞。(ちなみに1200円でした)
もう皆さんご存知の通り、イカレた医者が家に訪れた人の口と肛門を繋げてムカデ人間
>>続きを読む

ラブ&デス(1997年製作の映画)

3.8

お堅い英国の初老が米国の若い美男アイドルに恋をする!
“恋は人を少年にする”というキャッチコピーで、初老を「エイリアン」等のジョン・ハートが演じる。
文芸映画を観るつもりが間違えてアメリカンコメディを
>>続きを読む

クルージング(1980年製作の映画)

3.0

ゲイ連続殺人事件の捜査でゲイに扮して潜入!ギットギトのハードなゲイ世界へアルパチーノが挑む。『ゴッドファーザー』などで「アルパチーノまじかっけぇ〜」ってなった人はゲイに縛られたりするホモパチーノに耐え>>続きを読む

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

3.4

「ディス・イズ・ジ・エンド」のセス・ローゲン&エヴァン・ゴールドバーグが脚本のアクションたっぷりのコメディ。
殺人を目撃した主人公が薬物を投げ捨てて逃げるが、その薬物は友人しか売ってないから2人して追
>>続きを読む

恋のドッグファイト(1991年製作の映画)

3.4

リヴァー・フェニックス主演の恋愛映画。
クラブに1番ブスの女を連れた人が勝ちというゲームをするが、主人公は選んだ女に惚れてしまうって話。

海兵隊で翌朝には別れてしまう、一夜限りの恋。
最初はただ海兵
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.3

リヴァー・フェニックスとキアヌ・リーヴスの仲良しな二人主演。
あまり心にも印象にも残ってないという記憶が残ってる。けど忘れられないのが冒頭の“静止画セックス”。
かなり美しかったが、それこそ若きリヴァ
>>続きを読む

キスト(1996年製作の映画)

4.2

死体しか愛せない女とその女を愛してしまった男の異色純愛映画。(ネクロフィリア映画)
少女時代から動物の死骸を体になすりつけ快楽を得る。大人になり、解剖学を習いながら葬儀屋で働くが、死体にキスをしたのを
>>続きを読む

カニバル(2013年製作の映画)

2.3

カニバリズム系は大好物なのにこれは期待外れ。〈殺人鬼が獲物を愛してしまう〉と書いているけど愛してるように見えないし、台詞が少ないのに対して殺して解体する描写がなさすぎる。よって人肉を食べてる感じが全く>>続きを読む

トゥー・ハンズ 銃弾のY字路(1999年製作の映画)

3.8

ヒース・レジャーの全ての原点!なぜかDVDスルーもスルーされたままのオーストラリア産クライムサスペンス。

ロクな職もないヒースは、ギャングに1万ドルを届ける“運び屋”を任される。しかし目を離した隙に
>>続きを読む

カサノバ(2005年製作の映画)

3.7

ヒース・レジャー主演、全編ヴェネチアで撮影された18世紀ヴェネチアが舞台のラブコメ。
何人もの女と寝るプレイボーイの伝説の男“カサノバ”が、それに人一倍嫌悪感を抱く女性に恋をする!

これパッケージで
>>続きを読む

バルスーズ(1973年製作の映画)

3.6

74年とは思えないほどの素晴らしい出来、圧倒的な映像美!私の想像するフランスらしいフランス映画だった。
平気で盗みをする性にだらしない男二人の放浪生活。泥棒とセックスだらけの青春ロードムービー。

>>続きを読む

霧の中の風景(1988年製作の映画)

3.8

88年のギリシャ映画。
12歳の少女と5歳の少年がまだ見ぬ父に会いに、お金も持たずにドイツまで向かうロードムービー。

とても残酷な話なのに監督は“奇跡の物語”だと言う。そう捉えるとそう観れなくはない
>>続きを読む

エル・スール(1982年製作の映画)

3.2

ずっと観たくてやっと観れました。「ミツバチのささやき」の監督が描く83年のスペイン映画。
娘と父の何気ない日常に独特のカメラワークと静寂感溢れる美しい風景のカットを挟みながらじっくりと娘の心情を描いた
>>続きを読む

ブレインデッド(1992年製作の映画)

3.8

カルト的人気を誇るスプラッターゾンビコメディ映画!
次々と飛び出す臓物のようにピーター・ジャクソンのアイデアも飛び出す!!(うまくない)
プール一杯分、約300リットルの血糊を使ったで有名。

展開が
>>続きを読む

ビルとテッドの地獄旅行(1991年製作の映画)

3.8

「ビルとテッドの大冒険」の続編。
前作から数年後、未来人が2人のクローンロボットを作り本物を殺してしまう!幽霊になった2人は死神とゲームしたり地獄や天国に行ったりとまたまた大暴れ!

まさかの前作より
>>続きを読む

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

3.5

若きキアヌ・リーヴスがアホすぎる!
700年後の未来人が来て過去や未来に行き来できる電話BOX型タイムマシンを渡され、試験のレポートに合格するためアホ学生2人は世界の偉人達を捕まえに行く!!SF冒険青
>>続きを読む

少女の髪どめ(2001年製作の映画)

4.2

「運動靴と赤い金魚」のマジッド・マジディ監督によるイラン映画。
建築現場で働く青年が、少年のふりをした少女に恋をする話。

かなり大好き!!オススメ!!
見返りを求めず限界を知らない無償の愛。
初めに
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.9

『P.S.アイラブユー』の原作者が贈る、12年間に渡るすれ違いのラブストーリー。
『白雪姫と鏡の女王』で王子より強い性悪白雪姫を演じたリリー・コリンズと、『スノーホワイト』で微塵も目立たない王子を演じ
>>続きを読む

ザ・コンタクト 取り残された戦士(1992年製作の映画)

3.4

ちょっとー!フィルマークスー!「ハリウッドスターコレクション」という短編集をリクエストしたのに何別々に登録してくれてんだ!!(憤怒)
1話20分程の関連性のない3つの短編が収録。めんどくさいから3つ一
>>続きを読む

デビッド・クローネンバーグのシーバース(1975年製作の映画)

3.8

クローネンバーグによる初長編映画。
マンション内で事件は勃発。焼いたチンコみたいなナリした寄生虫が人間に寄生!住人は性欲を剥き出しになってしまうという感染モノ!

これ隠れた良作だと思う。観終わって気
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

2.8

ここのレビュー読んでたら頭パーンのシーンが有名有名って書いてるけどどんな生活したらそれが有名だと知るんですか…。
てことで、ものすごく有名らしい。頭パーン。お見逃しなく。

クローネンバーグはSFホラ
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.0

おそらくクローネンバーグで一番有名な映画。
ハエになる話というよりハエと結合して身も心もハエ化していく男のSFホラー。
なんかグチョグチョしてて気持ち悪い…程度の描写しかなく、恋愛映画と言われればそう
>>続きを読む

カムバック!(2014年製作の映画)

3.7

劇場行きたかったやつ!リリース早すぎ!
元ダンサーが25年後デブになってるが恋をして再度サルサダンスを始める話。
コメディ要素やラブコメ要素も良くも悪くもイギリス映画でした。はっちゃけてはいない。
>>続きを読む

シャー・ルク・カーンのDDLJ/ラブゲット大作戦(1995年製作の映画)

4.3

95年にインドで公開されてから19年間に渡るロングラン、現在も満席を作るほどのインドNo.1人気映画!す、すごい!※日本ではウケず。
シャールクカーンとカジョールは本作で人気が出て何作もこのコンビでや
>>続きを読む

ラジニカーント★チャンドラムキ/踊る! アメリカ帰りのゴーストバスター(2005年製作の映画)

2.8

キターー!!愛されスーパースターラジニカーント様!!ってのが嫌って程わかる映画。
タイトルコールや名前の背景に『SUPER STAR』と表示。これラジニ出演作品には全部出てるらしい!スゴイ!どこまでイ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.9

NEWSで“初の踊らないインド映画!!”と宣伝されてたけど何の嘘だよ…踊らないインド映画なんていっぱいあるし…。
てことで踊らないってこと以外何の前知識もなく観賞。

英語を話せず娘にバカにされるマダ
>>続きを読む

ミステリアス・スキン 謎めいた肌(2005年製作の映画)

3.7

幼少期にショタコンホモ野郎に性的虐待されたことにより男娼となったニールと、幼少期に空白の数時間がありエイリアンにさらわれたと思い込むブライアンの残酷な物語。
ニール役をジョセフ・ゴードン=レヴィットが
>>続きを読む

タイム・オブ・ザ・ウルフ(2003年製作の映画)

4.2

まさかハネケ映画で泣かされるとは・・・。
大嫌いアピールしてますがなんだかんだで6作目。もはやファン?笑
でも本作で諦めずに観続けて良かったと思えた。

ヨーロッパが『何か』により水と食糧不足になる静
>>続きを読む

隠された記憶(2005年製作の映画)

2.0

ハネケ無理が確信に変わった映画。しかもまた家族で観ちゃったー!家族と一緒に観たハネケはこれが三作目!そろそろ学習したいと思う…。
自分家を淡々と写した変なビデオテープが送られてくる話。リンチの「ロスト
>>続きを読む

愛しのジェニファー(2005年製作の映画)

3.7

これは良いダリオ・アルジェント!
殺されかけてた女を助けるが、顔が醜すぎる(なんてレベルじゃない程怖い)。関わらないでおこう…でも気になる…可哀想だから家に連れよう…って話。

魔性の女ジェニファーた
>>続きを読む

虫おんな(2006年製作の映画)

3.0

ホラー好き諸君、マスターズオブホラーは聞いたことあるかね?世界のホラー映画監督による13話からなるアメリカのテレビシリーズ。ちなみに日本からはあの三池崇史きゅんが参戦。

本作は「MAY」のラッキー・
>>続きを読む

ラガーン(2001年製作の映画)

4.1

「きっとうまくいく」のアーミル・カーンが主演を務め、完璧主義の彼はプロデュースも行う。上映時間が4時間近くの超大作クリケット映画!(これでも20分カットされてるらしい…!)

ストーリー
2年間雨が降
>>続きを読む

闇の帝王DON ベルリン強奪作戦(2011年製作の映画)

3.0

続編だけどシャー・ルク・カーンだからとりあえず。
どうしてもこういうアクションや裏社会なのが苦手で…。集中出来ないからダンスシーン以外倍速で観ちゃった…!ダンスシーンは鮮やかで迫力あって最高♡

バッド・テイスト(1987年製作の映画)

3.8

「ロードオブザリング」のピーター・ジャクソンがまだ監督ではない時、4年半に渡り仕事の合間に地道に撮影した自主制作映画。小道具制作や主演も自身が務め、出演者も知人のみのSFスプラッターコメディ。

「ピ
>>続きを読む