reshofaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

reshofa

reshofa

映画(223)
ドラマ(4)
アニメ(0)

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エピソード8で、ついにスカイウォーカー家と決別して、最後新しいものを見せてくれるんだろうなぁ!と期待させてくれていたのに、結局またスカイウォーカーに逆戻り。C3POとR2D2の掛け合いも滑り知らずのは>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.9

報告書を完成させるだけでなく、公表できるようにしたい、そういう国であって欲しいという旨のセリフがあったが、どんだけ腐っても米国のこういう民主主義に立ち返る哲学や信念はかっこいいと思う。

PMC ザ・バンカー(2018年製作の映画)

3.2

お金かかってて、アクションシーンとか凄いのは分かるけど、ストーリーは読めちゃうし、主人公が薄っぺらくてB級感が少しただよう。
オチも韓国映画あるある

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

最後まで予測不能なのが良かった!ずっと緊張感ある。
私も臭ってるのかなぁ

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

1,2,3で貯めてきた貯金を全部使いきっちゃった感じ。最後のウッディの決断も全然共感できない!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

久しぶりに超一流のレオ様とブラピを見られた、ということを評価。あとは古き良きアメリカの画を見られたというとも。ストーリーは、元ネタの時代にいきていなかったらさっぱりな気がする。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

CGじゃない、まじで実写。すごい。
ただ、リアル過ぎて逆に動物が英語ぺらぺらなことに違和感を感じるレベル。ぺらぺらなのに、表情自体は人間ほど変わらないから。

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

3.9

珍しくアメリカが爆勝ちしない映画で面白かった。

アシュラ(2016年製作の映画)

3.6

出だしからずっと救われない感じがすごい。最後のシーンも韓国らしいバイオレンスで締めてた。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

皆さんが仰ってるように、先入観を持つことの危うさを思い知らされる映画だった。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

コリアンコメディって感じがいっぱい詰まってた!チキン食べたくなる

完璧な他人(2018年製作の映画)

4.0

正直これはコメディというよりある意味ホラーだっまと思う。最後みんなが怒りで爆発するシーン重すぎる…
全部知らない方が幸せなのかなぁ…

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

妻の付き添いで鑑賞。
絵がとても綺麗だった。知ってる場所がいっぱい出て面白い。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

前半の埼玉いじりネタ大放出がすごくて、後半ちょっと失速しちゃうけど面白い!1流の方々がしっかりコメディ演技されてて良い!

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

キムタクはやっぱりかっこいい。オチが全く読めないから面白い

僕の中のあいつ(2018年製作の映画)

3.8

何か目新しいストーリーがあるわけでもないけど、気軽に気持ち良く観られる映画。子役もおじさんたちもみんな演技うまい。

アス(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

機内にて。メキシコに逃げるとかいう意味不明発言、赤のWe are Americans、とか子供たちが急に赤を殺せるようになったり、怖いはずなのにちょいちょいお父さんが面白発言をしたり、観てる人にどうい>>続きを読む

フード・インク(2008年製作の映画)

3.6

激安商品にはきっと裏がある…そう分かってても、結局買ってしまうから、私も洗脳されてしまっているんだなぁ

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

不思議で不気味な雰囲気の映画だった。分類されてないけど、ホラーみたいな感覚

チング 永遠の絆(2013年製作の映画)

2.5

続編ということを知らずに見始めてしまった。一作目でファンになってないとさっぱりピンとこない内容だったと思う。ここ最近みた韓国映画の中で一番暇な内容だった。

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

3.1

犯人役の人がイケメンだけど、展開とか諸々ありきたりすぎた。

目撃者(2017年製作の映画)

3.2

最後の最後まで上手いこと犯人にやり返せないのがもどかしい。韓国映画らしい暴力出血シーンがちょっとトラウマになるかも。ラストシーンは、日本にも当てはまる気がする。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.6

程よいお笑いと、爽快なアクションでいい感じ。マドンソクさんがあまりブチ切れずに対応していくのがいい緊張感をもたらしてくれる。

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.4

機内上映でウトウトしながら鑑賞。いつも通りなんの心配も無く悪役をぶっ殺していくリーアム・ニーソンだった。ストーリーはめちゃくちゃ。

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

クリント・イーストウッドのセリフに彼の本当の意思が込められているように感じた。なんか最後って感じがして寂しい。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

むっちゃ理系って感じなのに、人間臭いのがすごい。フィクションなのにフィクションじゃなくなるかもしれない感じすごい。

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

4.0

アメリカらしい皮肉がきいた映画だった。ニコラス・ケイジは普段避けていたけど、これは面白い。