Yamaさんの映画レビュー・感想・評価

Yama

Yama

映画(399)
ドラマ(0)
アニメ(1)

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.3

レビューを少し読んでから、映画見たので
展開が読めてしまった。

レビュー見なきゃよかったぁ……

エンタメに作りを寄せていたとしても、実話ベースだとしたらすごい話。

緊張感パなかったです^^;

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一作目の面白さを越えられなかったなー自分にとって。
埼玉民としてのネタは少なめなので、関西のあたりの文化をもっと知ってたら、受け取り方は違ったと思うけど。
行田の件は楽しめました^^;

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「面白い」の声を聞いて
期待しすぎてしまった。期待しないで観たら、もっと楽しめたろーな。ハッピーエンドにし過ぎたなー。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

何か意味を汲み取ることは出来なかったが、
過去作オマージュ的なものがあるって聞いてたので、その意味では、発見の楽しさがあった。

もう少し時を待って、誰かの解説を聞きたい^^;

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

仮面ライダーに思い入れはまったくなかったけど、何となく観ました。ヒーローのリアル描写を期待して。

突っ込みたいところはいくつかあったけど、普通に楽しめました。

ツッコミどころは
場面転換で都合よす
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

言いたいことは分かった。
やりたいことも分かった。

でもなんか疲れたな…観てて。

石のシーンは好きだったな、表現として。

アクションも良かった気もするけど、物語がバラバラしすぎてて、楽しみきれな
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

最高でした!

20年以上前に一回読んだだけのにわかですが
めっちゃ楽しかった!いや、にわかだから楽しめたのか?!

色々論争があるよーだけど
物語、俺は好きだ。いや~よかった~

音楽も良かった。
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

淡々と進むストーリー。とはいえ面白くない訳じゃない。

ちょっとずつ解かれる謎。
そして物語の落とし所。

普通でいると思える自分の出自が、きっと幸せなんだろーなぁ

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

久々にスカッと楽しめました!

やはり前作へのリスペクトを感じる作りなのだと思いますが、
前作を観直さず鑑賞した為、ちょっとわからないところもありましたが
それでも、思わず声が出ちゃうほど楽しめました
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

なんだろう、涙がこぼれてしまう

丸く収まってよかった……。

家族と青春、そしてどこかで聞いたことある音楽。そんな歌詞なんだなぁ

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.5

だめだ、俺にはわからん

少なくとも、過去作を観直してからにすればよかったかも

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

タイトルに『part one』と小さく付いてて
ちょっと萎えた…。

ボリューミーな展開で楽しめました。

原作を読んでないけど、結構古いらしいので
プロットは王道といった感じ。

とはいえ
twoを
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

生活保護ってほんとに必要な人に使ってほしい。
不正受給はもちろん取り締まってほしい。

個々の事情を汲み取るのってすごく難しいと思いますが
正しく制度が使われて欲しいと思います。


物語はよいとして
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

007の鑑賞は前作のスペクターのみの私。

少なくとも、前作は観といてよかった。

登場人物の繋がりがすんなりといくことができた。

過去作観ないとちょっと不完全燃焼かも。

エンドロールは最後までお
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.0

テレビ放映で鑑賞。
そもそも007のシリーズをほとんど鑑賞してないからかもしれませんが
この一作をアクション映画として観ると
イマイチ…。

これって連作としてみるべきなのかな

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.2

キューバ危機の裏側にはこんなストーリーもあったのですね。

物語のテンポがよく、政治に詳しくなくてもエンタメとしても楽しめめました!

主人公の緊張感が僕にもヒシヒシと伝わり、
濃密な映画体験でした!

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.6

こういったクレイアニメ、久しぶりに観たなー

ウォレスとグルミット以来かも。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.3

エンターテイメントな作品じゃないわけで……

帰国子女な奥様には移民の大変さの表現や雰囲気が良かったよーです!

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


主人公のアクションがよいのだけど、何かこー、物足りない……アクションの撮り方なのか、ストーリーの構成なのか、無駄に長い物語なのか。

アクション自体はかっこよいので楽しめました!

監督が違ったらま
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.7

この事実を突きつけられ、僕は何をしてあげれるだろう……

映画としてのクオリティ、起承転結、仕掛け、良いと思います。

まずは知るところから……。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

起こしちゃいけないヤツを起こしちゃった系の映画ね。
わかってて観たけど面白かった。痛快アクションって言うけど『痛』の意味を認識しました^^;

僕の中で、予想以上に上まで行った展開の
『イコライザー』
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

派手じゃないSF。
なんか新鮮でした。
人間愛、タイムパラドックス?

地味な展開でしたけど、彼らとの接触のシーンはリアリティあって好きでした。

インディペンデンス・デイより好きな設定でした。
イン
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.7

かなり強めの交通安全啓蒙映画ですね、これは。


エンディング前とかサラッとしてるけど
おかしいやろー、てなりますが
細かいことは置いといて。


クラクション一つで大惨事。気をつけようと思いました。
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.7

カイザーソゼ、の映画、なんだっけ?

あの映画の『うわー、やられたわー!』って感じで終わってくれたらもっとサイコーだった。
オチだけ、なんかバシッっとしてくれたらなー

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.3

ホラー、コメディ。普段触れないジャンル。外国映画のコメディは言葉の壁や文化の壁を感じてしまう。
帰国子女の彼女は大いに楽しんでました!

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。淡々と進む物語なのだが緊張感があって全く飽きることがなかった。

最後の謎クスリを飲まされる展開は
昔なにかの映画で観た展開で
飲んだら棺桶の中だったやつ、と似てて怖かったなー。