ステップさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ステップ

ステップ

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

これはいい。今を生きる若者やこれから生まれて来る子供に、忘れちゃいけない大切なものを教えてくれる。
これはいい。

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

自由に人生を生きられない人。そんな人も否定せず、夢の大切さを教えてくれる映画でした。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.3

マーベルを攻めていってる。最後にあ、本当に神いるんだってなる。もう無双

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

初マーベル。ただただかっこいい。多分全作品そう

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

音楽の力を知れる。台詞回しがとにかくおしゃれ!

ヒロインが強く凛としていて観だ後味がいい。前向きになれる。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

若者の感情や情熱、行動力などがぎゅっと詰まったいい作品だった。何より挿入曲と作画が素晴らしかった。しかしメディアで期待値が高かったせいか満足度はそれを下回った。観終わった後の余韻が長く続かないのと冷静>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

大好きなジャンルの映画。スーパーエンターテイメント。とにかく大迫力のキャスト、エキストラ、ロケ地によって観客を圧倒するようなかっこいい映画だった。満足度は相当高く期待値を軽く上回った。グランドイリュー>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.8

こんな奥の深い映画は久しぶり。主人公珠の尾行にのまれていく様子や、教授の哀愁など全てが好きだった。見終わった後に鳥肌と数々の疑問が沸き起こってきます。それを考察するのもまた楽しいです。

陽だまりハウスでマラソンを(2013年製作の映画)

3.4

現代科学医療の孤独死とどうなっても立ち止まらないで前に進むってゆーのが大きなテーマ。

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.2

久しぶりにここまで心温まる映画見た。奴隷差別社会の中、保守的な白人女性と対立しながらも黒人メイドの真実を描こうとしたライターの話。繊細かつ豪快でおもしろかった

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.5

自然の雄大さと怖さがわかる映画。兄と妹で物語を紡いでくスタイルがよかった。妹のおかげで「想像が現実」になったんだと思う

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンかっこいいよ、警察やめちゃうよ

ウィッチマウンテン/地図から消された山(2009年製作の映画)

2.4

アナソフィアロブ見たさに見ただけだったから内容に期待してないで見てよかった

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.4

途中から家族の数々の違法行為に対してお咎めなさすぎて面白い

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.2

哀愁があって大好きであった。ダコタ・ファニングがひたすらかわいいのであった。生まれ変わるならあんな子になりたいのであった。