りさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

り

映画(124)
ドラマ(1)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

蓋をあけてみたら羅生門のスタイルで、『だーれだ』は序盤の割としっかりめのミスリード……というか没入させるためのキーワードだったんじゃんと思いました。

怪物の存在を信じて探しながら映画を観ていた観客怪
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

鯨かっこよかったー!再演希望!

ひょうたんの面でいた初期形態が魅力的なので、脚がぴょーんと伸びた時は興奮したものの、少しずつ一般的な形態に近づいていくたび、テンポ良かったのになんだか減速する感じだな
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

いまさらみた
バトルのシーンがかっこよかった

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksの試写で観せてもらった
飯田橋の神楽座

ストーリー後半部分のネタバレあります。

親が人生ボタンの掛け違うどこから始まって、あとは主人公が本当なら自分でセレクトできるポイントがあるこ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

今まで『ユージュアルサスペクツか!』ってツッコミを最低2回はみた。なるほどこういうことかとやっとわかってスッキリ!

カイザーソゼも覚えたし、ばっちりだね!

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.7

上級登山は結果主義の極みなのかな…途中まででも前より上に行けたらいいじゃないとは思わなみたい。更に、広がる素晴らしい景色を誰かと共有したいとかでもないとなると、やはりこれはもう立派な変態じゃないでしょ>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.3

お母さん、お父さんあってこそあの家の中でお母さんが目立つような気がした。お父さんの眉毛あってこそ!

少年、センスあるかもだけどそれより情熱を持った、かといって特別な感じのしない少年。いじめられて家に
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.8

原作は割と前に読んだので、細かいエピソードは記憶になく新鮮にたのしめた。

でも小説で読んでた時の方が、もっとわくわくした体験だったような気がする。物語のテンポと自分のテンポをうまく合わせることができ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

IMAXでみた。

なんとなく学生証をみたら、有効期間が去年の3月31日だった。
今日が水曜で良かった。
今年度、映画館で何度も出しちゃったけど。




税務署のおばさんが机に飾ってる誇りが明らかに
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.6

原作未読のため、序盤のどうしてかな?が普通に解決されていく過程がおもしろかった。

焼肉たべたい。

箱庭が人の心を動かすシーン好き。

終わり方がちょっと今っぽくないかもとも思うけど、どうなんだろう
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.3

50年しか前じゃなかった。
亡父が書いた、都内私立大学の卒業論文が家にあって日付をみたら昭和45年の日付で割と世代だったんだなとか。そういう話はほとんどした覚えがないけど。

極端なこと言ってるのに、
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃおもしろかった。

ディエイジングの技術もすごいけど、役者がまずすごい。その年頃にちゃんとしてみえちゃうから、少しぼんやりしてると逆に混乱しちゃう。

みんなヨボヨボになって骨になる中で、
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

はあー! おもしろかった!
脳がじんじんする最高だ。

エリオット・ペイジ(エレン・ペイジ)が良い。JUNO/ジュノの時も好きだったし、今作でも好きだし、今の雰囲気も好き。

私の場合、夢って大抵は『
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

アマプラでみた。
下の方にいくにつれて少しネタバレになっちゃってるかも。


アダお尻あれれ?あ、お尻だけじゃなかった。

3115の羊がとてもかわいそうだよ。

弟きた、てか人間みんなもっとリアク
>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

4.6

Netflixでみた。
以下、結末や主題に少し触れてしまったかも。




絵の世界に入っていくかのような冒頭から屋内はずっと絵画のような背景、それが内容をよりリアルにみせてくるような気がして不思議。
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.3

Filmarksの試写会、ユーロライブで。上映後に丸屋九兵衛さん(万物評論家/ファンタジー愛読者)の登壇ありでした。


ばんばんばんぞく🎶なViking映画🎶

奴隷がくさいって言われてたけど、画面
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.9

違うの観ようと思ったのに、気がついたら最後まですっかり観ちゃったよ。

去年も観たな。
来年も観そう。

ハァー、劇場で観たかったな。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

5.0

映画館を出て、次の予定に向かって歩きながら、涙がぼろぼろとたれて中々とまらなくなっちゃった。



プロボクサーで感音性難聴のケイコが主人公。


ケイコの目と鼻が良かった。
コロナのある世界。

>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.4

試写会、T・ジョイ PRINCE 品川で

はっきりしない部分があって、あと引く感じ
(わざとはっきりさせてない部分)

もし自分だったらあの選択に行き着くかなぁ
いろんなタイミングでのいろんな人の心
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.0

試写で観ました。
TOHOシネマズ日本橋に行くとき、三越前駅で降りてどの入り口が映画館の入ってる建物かわからなくて神社ながめてぼーっとなっちゃいます。

これこれ〜って展開していって気持ちいいポイント
>>続きを読む

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

3.0

コスモ!!!!

ピンヘッド少しずつふくふくしてる気がする、セノバイトにも食べすぎとかの概念あるかも。


しかもいっぱい喋ってた。


おかげさまで『監督 アラン・スミシー』の意味を知れてよかった
>>続きを読む

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.0

1と2はめっちゃ続き物で、3はそうでもなかった

ティファニー出てこない

さっきまで弱すぎて爆笑してたピンヘッドが強くなってた

DJセノバイトのCD手裏剣おもしろかった

ストーリーの細かい部分は
>>続きを読む

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

3.0

ピンヘッドを含めセノバイト4人組激弱でうけた

まさか物理攻撃にこの人たちが最も弱いなんて

かわいいカースティとティファニーが大活躍してくれるから1よりもおもしろかった

業者入れる前にまずマットレ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

最高だった!
何も知らないままみてよかった!
The BirthdayのOPも鳥肌!

もしこの人の目線だったら…なんてファンがいちばん考えるようなことが、まさか26年後に公式から出てくるなんて。まさ
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.0

WOWOWでみた。

ラジオでセノバイトのキャラクター説明きいてたけど虫のおじさんはきいてない。虫たべのおじさん何者かしら。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今年もあと1ヶ月ほどありますが、おそらくRRRが私の2022年の年間ベストになります。

4日前に横浜のムービルで観たけどこのエンターテイメントもっとちゃんと観たいと本日IMAXシアターで2度目の鑑賞
>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

発音ナヴァリヌィって感じだった。
フィクションだったらいいな的なめちゃくちゃおもしろいとこがあるんだけど、ドキュメンタリーでこの加速えぐい 。口滑らしたら当然すぐ死ぬ。

しっかり展開するからドキュメ
>>続きを読む

いつか、いつも……いつまでも。(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶と映画をみました
感想レビューじゃなくてこの日の備忘メモです
脇役セリフのネタバレがあります







【新しく知ったこと】
水島かおりさんの脚本家名義が矢沢由美さん
配偶者が監督の長崎俊
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私はラジオと亡くなった自分のお父が好きなので、お父さんがラジオDJでカセットに録音したものを聴いてる序盤のくだりでもうすっかり良い気持ちになりました。

さらに先月に個人で散骨するために遺骨を遺灰にす
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はちゃめちゃご機嫌おもろ映画だった!!!!
原作3冊おさらいしてから観たけど、例え原作未読であっても問題皆無の作品だった。



【特に好きだったところ】

ニッポン風繁華街の名字いっぱいネオンへの期
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.4

ひゃー!おもしろ!
こーゆーのみたいなーと思ってるときにこーゆーのありがたいね。

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

3.2

カニかっこいい!カニ!
カニの出番すくなー!
プロパガンダよくない。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

発表会のシーンや漁のシーンが良くて映画館で観れたらよかった。
手話の撮り方がすごく素敵で雄弁さや感情のダイナミックさ繊細さがきちんと伝わるのもよかった。

じんわり心に響く部分とまぁこんなにあれもこれ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

息子が余命の少ないお母さんに対して、『俺は!やな気持ちー!!』って感じでお母さんの話をあんまり聴いてない感じして、あのシーンがつらくてしんどかった。もう少し、子どものときに権力に実父を殺されたお母さん>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんとソン ガンホとてもいいね。
もっとみたいね。



車の中でおでんとか爆食してるシーン好きだったから、あの二人がたべるシーンもっとあっても良かった。
KTXのシーンも好き。


観覧車では腕
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

観た直後は衝撃的なの観ちゃったなと思ったけど、少し時間が経ってくるとそこまででもなかったのかも

記憶に強く残ってるのは、考えさせられるあらすじよりか阿部サダヲの眼差し表情、またもう少し時間が経つと変
>>続きを読む