りあすさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

りあす

りあす

映画(866)
ドラマ(28)
アニメ(0)

喜望峰の風に乗せて(2018年製作の映画)

3.4

無謀だったんだろうなあ…
海も孤独もおそろしい。
家族が可哀想

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.6

キューとミューは可愛かった。
飛べないのと逆上がりができないのを重ねる演出に泣いたわ
あとベタだけど飛べた瞬間にも(笑)
突拍子もない行動をとったり言ったりするのは子どもだからなのかな。
しずかちゃん
>>続きを読む

アウトサイダーズ(2016年製作の映画)

3.0

子どもを大切にしてるところだけは良かった。
でも父親のやり方はやな感じ。
あの一家のやり方を抜け出して変えたいんだろうとは思ったけど、結局変わらず。
なんだか哀しい話な感じ

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.3

独特な雰囲気だった。
小さいおっさんがいっぱい。
好きな人は好きそう

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.3

ジムキャリーのキチガイ演技がすごい。
どんどん怖くなるレベル。
面会シーンや、夢のドアにタックルシーンがかなりヤバい(笑)
最後は可哀想な人だったんだなと一瞬思わせられるけど、ヤバいやつすぎて無理でし
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.8

面白かった〜〜!!!
ドローン攻撃はとんでもないなと思った。
周りがなんと言おうと大統領がマイクを信用するのは泣けた。
銃撃アクションはとてもかっこよくて見応え。
爆弾爺さんには笑ったな

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.3

最先端ぽい機械出そうとしてる感じがあった。
月面用のとか、最後の潜水のやつとか。
指紋や声変えたり。
Qがスロットで遊んでるの笑ったわ

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.7

個性的な家族でテンポも良くて面白かった。
みんな可愛い(笑)

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

3.0

お洒落なアニメーションだった。
好きな人は好きそう

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.7

差別的な事って必ずあるの悲しい。
才能があっても環境や人種で色々な壁があるんだな。
ラマヌジャンはハーディに出会えて良かったとは思うけれど。
素晴らしい学者だったのに、短命で残念。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.8

アメリカのビルは耐震じゃないんだっけ?てくらいビル倒壊するね。
津波描写もなかなか…ロック様がツナミ!て叫んでたのが印象的。
しかしあんな街中をボートで走ったら、もっと人間浮いてるんじゃ?
この家族だ
>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年(2013年製作の映画)

3.7

なんともつらい時代だったのだな。
見ててつらいシーンが多かった。
あんな子供なのに…
最後のご本人さんのとこは蛇足感もあるけど、お元気に年を取られたなら何より。
あと注意、犬が死ぬよ

クライムスピード(2014年製作の映画)

3.0

ダメな兄貴でも見捨てられないものなのね
底辺の人はうまく這い上がれないもんなんだな
内容は薄かったけどなんか切なかった

仮面の男(1998年製作の映画)

3.8

先日の録画を。

とても久しぶりに観たけど面白かった。
最後の地下牢での戦いはなんか感動したわ〜
おじさまたちが皆カッコ良い!

ナショナル・シアター・ライヴ 2018 「ジュリアス・シーザー」(2018年製作の映画)

4.0

舞台演出がまず驚いた!
アリーナのお客さんも丸ごと舞台の演出の一部。
しかもスタンディングで、舞台装置や演者の動きによって動かされてて面白い。
舞台を360度囲む感じだから、リアルに通えるなら何度も色
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.8

面白かったー!
たびたび眠らされてシーンが飛ぶ演出は良いのか悪いのかだけど。
アクションもかっこいいのに、面白くもあって、中盤の車で爆走してるとこ好きだった!

コレット(2018年製作の映画)

3.6

1人の女性の生き方を見れた。
彼女のことはよく知らなかったけど、時代柄色々な苦労があったんだな

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.7

何もしてないのに周りが勝手に死んでいくー!笑
2人の友情にはほっこり。
タッカーは不憫な感じ。
デイルは良い感じにハピエンで良かったねぇ
面白かった!

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ステイサムがなんやかんやで強運!
適度にハラハラさせられて面白かった。
子役の女の子可愛かった〜
あと、犬は無事(笑)

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.7

マイクバニング強すぎw
ド派手な爆破映像もすごいし、大統領を守るために容赦なく殺してくのもすごい。
面白かった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

面白かった!
映像すべてが画面の中なの斬新。
後半真相がわかり始めるとハラハラで良かった。

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.5

巨人が汚らしすぎたので、もうちょいまともな見た目にできなかったのかな。
巨人に襲われるのは恐ろしい〜
知ってる話だし面白かった。
ユアンのキャラがとてもかっこよかった!

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.5

猫が可愛くて割りかし面白かった。
娘ちゃんが良い子…!
あのお店の爺さんは一体何者?(笑)

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

序盤の家族によく思われてないのは見ててつらいけど、とてもありえそう。
隣人との関わりで少しずつ変わっていって、青年との友人関係になるのよかった。
これも守り方の一つなのかもしれないけど…!
なんとも悲
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.3

ロック様がいるとジャングルでも安心感がある!
胸筋動かしてアピールは笑った(笑)
ウクレレ弾いて歌ってるの良いね。
あとエンディングも!

マイル22(2018年製作の映画)

3.3

アクションはなかなかすごかった。
敵も味方もぼこぼこ殺される。
イコウワイスさんのアクションカッコ良かった!
続きそうなエンドだったけど、作る気はあるのだろうか

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.6

若い頃のキアヌは本当かっこいいなー!
天使やら悪魔やらでてきて、なんだかんだ面白かった。
スーツだったり、羽根のあったりするティルダ様素敵!!

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.0

なかなか鬱めなお話。
ダークな雰囲気は良かった。
けど、個人的にあまりこの監督の味付けは合わないのかも。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

最後まで真相がこんがらがっててなかなか面白かった。
個性的なメンツの集まりだった割に、展開が大人しい感じ。
残された面々が今後どうするのかちょっと気になる。

シャドー・チェイサー(2012年製作の映画)

3.0

シナリオはまあ普通〜。
突然大変な事になって大変!て感じ。
まだ細めなカヴィルさんを堪能する映画かな(笑)

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

3.7

全部がおバカで楽しい!!
ひどい友達連中だな!!
でもなんやかんやでハッピーエンドで良い話なの良いね〜

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/リチャード二世(2015年製作の映画)

4.3

あまりこの時代もシェイクスピアも詳しくないけど、とても面白かった。
原作も読んでみたくなる。
自業自得だろうけど可哀想に思わせられた。
ウィショーさんの演技すごい。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

前作に続きいいねぇ!!
イーサンはベイリーだってすぐ気がついてくれるの、とても好き。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

思った以上にアクションあって面白かった!
子どもは1人しかダメとか過激な政策。
7人の演じ分けすごいなあと。
展開が面白くて最後まで楽しく見れた。

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

3.9

おバカなやつらのドタバタ道中、楽しいな!!!
友達の持ってるカメラ映像がまた臨場感もあって笑えた。
おばあちゃん元気だなー!
ナマケモノの存在感(笑)
オチも好き。