rice710aさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

rice710a

rice710a

映画(250)
ドラマ(193)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.0

登場人物全員顔がきれいすぎて、死ぬのもったいない!やめて!って思う
と言いながらもストーリーとして、ちょっと話し合ったぐらいで全員が死ぬのやめるのはどうなんだ?

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スマホに疎いので、自分も同じようにウィルス感染させてしまうかもしれないとか、おもいのほか楽しめました。
成田さんは弱そうだけど狂気があふれてて怖いなと思った

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンドを覚悟して見に行ったが、物語の前半以降3分の2ほど想像以上の胸糞展開で映画館でなければ見るのをやめていた。わたしは福山雅治さんのファンなので演奏シーンが見られただけで価値はあったけど。
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.5

タイトルの出し方からかっこいい。
ライブシーンが会場に入る前の音からすでに臨場感があってよかった。今すごくCGが発達しているけど本当のことにはまだ勝てないと思う。

億男(2018年製作の映画)

2.5

時間軸が分かりにくい
宝くじあたったら自分なら何しよう?って考えるの楽しい

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もっともっと春田と牧のイチャイチャが見たかった!ゆびわ渡すところが見たかった!
完結をすごく強調してるけど、まだ、春田のお母さん、牧くんのご両親に祝福してもらってない!
サウナのシーン、春田と部長の手
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

主人公の男の子だけではなく、家族みんなが力をあわせて戦うのがよかった。
花札のルールを全然知らないので、知っていればもっと楽しめるのかな?

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.5

階段多くて住みずらそうな家だなと思った。くんちゃんのお父さんには絶対に設計頼まない。
福山雅治さんの声めっちゃよかった。声だけで男前。めっちゃ上手。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.5

悪役の結末は滅ぶか心を入れ替えて味方になる、大抵その2つかと思うが
ロッツォは最後まで悪役のまま
しかもみているほうにモヤモヤを残さない
悪役を極めたぬいぐるみ
悪役のトップに君臨するのはロッツォだと
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.0

友だちと二人で鑑賞
デモのシーンは、実際のデモの様子と、映画用に撮影されたもの音声をうまく組み合わせていて臨場感、緊張感があった。
ラストの解釈が、私と友だちで正反対だった。

アラジン(1992年製作の映画)

3.0

アラジンは市場から食べ物盗んだりしているはじまりなので、いいひと?と疑問
ペットのトラと、ランプのジーニーがすき

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

4DX/吹き替え版で鑑賞。
4DXではじめてみてちょっと酔った。隣の人はポップコーンおもいっきりこぼしてた。
ゴジラのことを全く知らなくて、田中圭さんのファンなのでみに行きました。
合ってない。圭さん
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.5

ポケモン全く知らないけど最初から最後まで楽しかった。
吹き替えでみて、ピカチュウの声がおじさんだっていうのでどんなかんじか楽しみにしてたら西島さんで想像よりかっこよすぎだった。
ピカチュウのかわいさで
>>続きを読む