ネネムムさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ネネムム

ネネムム

  • List view
  • Grid view

デジモンアドベンチャー:(2020年製作のアニメ)

3.3

作品通して考えるとまあ駄作なんですけど、単話でいい回もあったし、初アニメ化デジモンとか、これまでのシリーズで活躍したデジモンがいっぱい出てたり、過去作オマージュがあったり、放送すらなかったら何も言えな>>続きを読む

0

HUGっと! プリキュア(2018年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

未来にある希望と絶望という2つの側面の戦いというのが軸にありつつ、男子プリキュアや人間以外への恋など「○○はこうじゃなきゃいけない」みたいなものを否定して個々人の一つ一つの感情を大切にするエピソードが>>続きを読む

0

スター☆トゥインクルプリキュア(2019年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的に悪役に共感できる作品は名作というのがあって、悪に手を染めてしまった人(宇宙人)も初めから悪だった訳ではなく、何かしらの事情があって、そこに寄り添えるキュアスターのスタンスが素晴らしかった。正義>>続きを読む

0

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(2021年製作のアニメ)

3.5

いろんな物を犠牲にして犯罪背負い込んでまでしないと正解を教えてくれる人に出会えなかった悲しい話。
実際にこのやり方で出会いたい人に出会える確立は限りなく低いだろうけど、正解を教えてくれる人に出会えない
>>続きを読む

0

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

まるで『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の続きを見せられているようで切なくなった(もちろん実写版のほう)。
アニメ版打ち上げ花火~よりも作品の機微を本質的に掬い上げていて、本当のアニメ版『
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

毎話のように難解な会話と謎を呼ぶ展開で、見ていてワクワクさせられた。
これまでのゴジラでは怪物を核などのメタファーとして描き、人間の行いに対するブーメランとして人類の脅威として表現されていたりしたから
>>続きを読む

0

さよなら私のクラマー(2021年製作のアニメ)

3.5

実際の女子サッカーを結構見る人間だけど、確かに選手たちは結果を残さないと競技の未来がなくなるって危機感を持っている人が多い印象だし、実際W杯で優勝しても盛り上がったのは一瞬で、ブームは文化に変わらなか>>続きを読む

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

3.3

原付の2人が違反だって話題になったけど、別にフィクションでルールを破る表現はいいと思うんですよ。
ただ自分たちが一番居心地の良い場所に迷惑をかけるような違反の仕方は表現としてどうかと思う。それはそのジ
>>続きを読む

0