リコさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

-

めっちゃ好きだった、、

ストーリーもだけど、映像の色味とか演出含めて超好み
防犯カメラが壊れたところとか特に

あと自分の中のウォンカーウァイっぽさとアメリカの情景がいい意味でアンバランスですごくよ
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

-

普通ならト書きのとこをセリフにしちゃうところとか、独特なカットとかが絵本の映像化っぽいんだって思った
前から絵本っぽいとは思ってたけど、言語化された感じ

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

こういうの大好き!!

東京ポッド許可局聴いてるから、部長の「もしもし〜」に既視感しかなかった笑

Red(2020年製作の映画)

-

今まで、小説→映画化は原作が良いから映画化されてるんでしょ、で映画化作品は小説を選ぶ基準にしてしまってた

でも小説、映画どっちもみることで、原作と同じ部分、あえて変えてる部分に対してその意図を考える
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

-

ゲームっぽい画のつくりかたって以外とないからおもしろかった

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

すごく好き

エンドロールにはっぴいえんどはセンス良すぎるわよ、ソフィアコッポラ

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

ウェスアンダーソンって絶対整理整頓好きやと思う
構図とか入れ子構造とか

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

やっぱこういうの好き〜〜

大学のなんかの授業でやった気がするけど、忘れた、後悔、、