とらとらさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.3

前作と地続きのお話、とても楽しめました。今作はホラー感があまり無く、SF感強めですがこれはこれで個人的にはありです。そこら辺にあるホラー映画と同じかなぁなんて思ってましたがみくびってたようです、インシ>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても刺激的な映画。
ループものですが他の作品と違ってループ中にループしたりエドガー自体が相手になっていたり(観た人にしかわからない表現だと思います)惰性で続くような所が一切ない、テンポの良い作品。
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.5

今までのチャッキーとはまた違ったチャイルド・プレイ。
殺人人形に変わっていく様子は良かったです、しっかり周りを見て成長していってましたね!素晴らしい学習能力!と言いたい所ですが嫉妬にかられ憎しみに染ま
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.7

ずっと観たかった映画。
終わっても尚、テッドバンディはリズを愛してたのではと信じてやまない。
死刑直前まで冤罪を主張し、自己弁護までやってみせる彼の頭の良さ、彼の中に誰かもう1人いたのではと思ってしま
>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

3.4

グリーンインフェルノを鑑賞してからこちらの作品を観ました。
焼き捨てろ、は正解だと思いますが真の野蛮は私たち文明人な事が明らかになるフィルム。

レビューで印象的な場面やえげつない所が多いとあったので
>>続きを読む

ムタフカズ(2016年製作の映画)

5.0

展開、次から次へとかっこいい
サントラまで欲しいくらい釘付け

監督も作画も才能の塊を感じた。

アンジェリーノが何から何まで可愛い、草薙くんの声もマッチしてましたね!ゴキブリがこんなに可愛いと思える
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.0

最期ジャックは自分自身に殺されたように思える映画。
建てるはずだった家も身の丈に合わない自信に蝕まれ結局造れなかった。

性癖もある程度まで達して拗れてしまえばサイコパスになってしまうのだろうか、真っ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

5.0

1がとても好きでした、が、今作品を観て3がダントツで好きになりました。

思わず息を呑むような映像美、聖地を見つけた時は心を奪われました。作品の中で1番呆気なく敵が倒されてしまいましたが、頭が切れ者と
>>続きを読む

バーバラと心の巨人(2017年製作の映画)

4.0

日本語の題名があまりにも壮大なネタバレですがそうだとしてもそれ関係なしにストーリーは素晴らしかったです。

心に傷を抱え周りや現実を拒みながらも巨人と闘う姿は言葉にできない切なさがあったように感じます
>>続きを読む

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

2.8

前作が1番好きですが今回も良かったです!個人的な意見としてはスタインが活躍するのを少し期待してた部分もあってちょっと拍子抜けしました笑
結構スラッピーも簡単に飛んでいってしまうものなんですね〜笑

アス(2019年製作の映画)

3.8

1111、兎、手を繋ぐ行為、特典メニューを観れば監督の伝えたい事は誰でも理解できそうですね。

富裕層と貧困層が背景にあり、監督の宗教への恐怖が関係しているようです。
不気味なBGMと、ホラーに似つか
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.0

キャメロン、ご冥福をお祈りします。
最高のディズニーヴィランズ映画だったと思います。

ハデスとマルの親子関係には愛があって良かったです。壁問題も回収し、善と悪はみんなの中に共存していて生まれも育ちも
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

5.0

胸をうたれました。
シーツが汚れきった最後に涙が止まらなかったです。あの小さい切れ端に残された妻の想いは何て書かれてあったのだろう、この作品を観て、生きて取り残された側と死して置き去り忘れられて行く側
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.0

2のオーロラが恋に盲目になりマレフィセントの事やその周りも見えなくなってましたね。かなり思春期の学生の恋愛を見ているようで初めはこちらも感情移入してなのかムカムカしました。
1も2も終始マレフィセント
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.5

ストーリーは面白かったですが最終的にはトップはあのまま黒が暴かれずの終わるのでキレイさっぱりとはいかないストーリー、エンドロールでその後どうなったかをやんわり教えてあげるよ的な感じで終わったのでひとつ>>続きを読む