りえちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

犬猿(2017年製作の映画)

3.8

新井浩文が観たくてみたんだけど
面白かったです!

兄弟姉妹ってあんな感じだよね。
一人っ子の私には分からないんだけど
なんとなく想像つく。

4人とも配役がピッタリ過ぎて実在しそう。

この4人の続
>>続きを読む

ザ・ディープ(2012年製作の映画)

2.8

奇跡の生還。
漁師はタフでないとやっていけない。

ノラ(2010年製作の映画)

3.2

染谷君才能の塊だな〜

おじさんのキャラもいい。
でも…レクサス乗ってるしあっち系なのかと思いきやただの人の良いおじさんだった。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

こういうの大好き。

入れ替わった2人のリアクション最高でした。
ミリーが可愛いのにイケてない部類に入ってるのが謎。

ネイバー・イン・ザ・ウインドウ(2020年製作の映画)

2.1

2時間ドラマみたいで
うーん、そんで?って感じな終わりです。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

2.7

んーなんか終わり方があまりにも無理があるってゆーか
エレベーターから水がザバーン!って……

水漏れとか表札そのままとか10年でマンション廃墟とか
でも部屋は綺麗でって
なんか色々腑に落ちない映画です
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

2.4

個人的に好きじゃないです。

なんにしろまわりくど〜いのがお好きならどうぞ。
大事な事、所は全て隠されて話が進みます。イライラします。
無駄に長いし
大分後までヒントも出ません。
これホラーではないと
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

1軒目までは怖くて
(やば!消した方がいいかも?)
※ジャパニーズホラーNG

と思ったけど結果大丈夫でした。(笑)
江口さんが面白くて最高。

あと最後の部屋で冷蔵庫からよしこ?出てきた時は爆笑でし
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

昔観たような気がするけど忘れたので再鑑賞。

あぁ〜そっかぁ(ため息まじり)
という感想です。

途中までは監禁されたら最強になって面白いかったのに後半メンタルやられました。

女はいつも弱みになるん
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

再度鑑賞。
2回目で良さが増した。
何から何までいい。とにかくいい。
まずキャスティングがいい。
リリーフランキー天才。
タイトルが出るタイミングとか。
お葬式のシーン、やっぱりあの父親ならでは交友関
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

ハッチ最強じゃん!

映像も音楽も良くてすごく好きです!

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

そうかそうかそういう話だったのか〜

豪華キャスト皆さん素晴らしいですね。
松坂桃李君もすっかりサイコなイメージが板についたっていうか
吉高由里子ちゃんはドラマよりやっぱり映画だよね。
でも今回はやっ
>>続きを読む

7デイズ 絶望(2016年製作の映画)

2.9

私だったら途中でブチ切れてやめてますが、この子はなんて我慢強い子なんでしょう。

…と思ったらまぁ…最後はそうなるよね。

よくやった!イビー!!

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだよこれー
悲しー暗い救いようがないー

こんな映画だったの〜

やっぱり寒いところの映画ってみんなこうな(略)

どうしてあんな女に尽くしてしまったのー
健気すぎるよ〜
でも最後、一人で旅行に行
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ハアー!犯人が男前すぎやしませんか?
見事な9頭身でモデル並みやで〜
サングラスかけてもう撮影だね。

ちょっとリアリティないなぁ!

サイコパスというよりひたすら嫌な奴。
見ててイライラしちゃいまし
>>続きを読む

マニアック(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

この撮り方は酔う!

あと母親との最後はどうなったのか
その辺詳しく教えて欲しかったなぁ

ラバーボーイ(2014年製作の映画)

3.1

ほぉ〜っ
面白かったよ。


ラバーボーイってどういう意味かと思ってたら
『イケメン君』なのね

でも…マスクが違うよね(笑)
どちらかと言うとマツコ…

あっ、そうだ。
日本人の描写はまた中国とごっ
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

2.9

いや暗いわ〜
嫌いだわ〜
この人達

観た後凄くいや〜な気持ちになります。
そうです、あのダンサーインザダークのようななんともいや〜な気持ちです。
寒い国の映画ってこんな感じなのかなぁ〜

基本あの旦
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久々ガツンとくる映画観た〜

岩男の終始死んだ目見てるとこっちまで病んでくる。
アイリーンは眩しすぎた。
自分とは違い過ぎてつらかったんだろうな。

まともな人が全然いなくてどうなるかと思ったけど、最
>>続きを読む

デッド/エンド(2013年製作の映画)

2.8

まず、戦慄のロードスリラーではない(笑)

人間ドラマ?かなぁ
主にお互いの人生に焦点が合ってる。
大人になるにつれ、(あの頃のお前は…)
ってやつ、あるよね〜


途中ちょっと飽きるんだけど
最後は
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

3.1

なんかこのマム見た事あるな?と思ったらアルファじゃん!!

やっぱイカれた母親役がピッタリだね!

後半ちょっと凄くて笑えてしまった。

アニマルズ 愛のケダモノ(2016年製作の映画)

3.4

いや〜邦題のセンスなしだけど
この女優さん演技素晴らしいね!
終始葛藤の中で苦しんでるのがよく出てる!切ない!

ラストが凄い良かった!

野火(2014年製作の映画)

3.5

これは紛れもない事実の映画化。
日本人は全員観た方が良いと思う。

カリートの道(1993年製作の映画)

4.0

いや〜カッコイイわ
アルパチーノ最高だね。

若い頃に観た時はあまり興味を持てなかったけど今観たらやっぱりジワジワくるもんがあるな〜

ショーンペンはどれ?と思ったらまさかの弁護士!全然分からなかった
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

魔女って言っても途中までは結構引き込まれて面白かったんだけど、最後はやっぱりそうなのね。と終わり方は残念でした。

そりゃぁ悪魔に魂売りますよ。
親にあんなひどい仕打ちされてたら。

に、しても、自分
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

マイケルってどんだけ怪力なんだ?っていうちょいちょい出てくる疑問はさておき

とてもよく出来た映画だったと思います!

まず始まりからタイトル出るまで、音楽も良い。映像も綺麗。少し笑える部分もあり…
>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.0

とにかくNZの自然が綺麗!
大自然、そして羊!
迫り来る大群の羊!

でもあんまり笑える所はなかったな。
もう少し笑える感じなら良かった。

羊が凶暴になったら人間は勝てないのかな?

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.1

悪ふざけがが過ぎて自分に帰ってくるストーリー。

最初、はしゃぎ過ぎてる若者に腹立ちますが 
テンポが良いので全然観てられます。

総合的に良かったです。

デッドガール(2008年製作の映画)

2.2

話がダラダラで展開があまりなく長く感じた。
ゴミムシって自分で言ってたけど本当その通り。
スタンドの場面だけスカッとした。

ディープ・サンクタム(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いもの

1位自然
2位人間

浮かれた若者達の自業自得ストーリー
食べてるシーンは吐き気を催しました。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

実在の人物という事で。

この映画のどこまでが事実に近いのか分からないけど、大切に思ってる人がいるのに裏では残虐に殺しまくってるっていうのがどうしても理解出来ない。
まぁその辺がシリアルキラーって事な
>>続きを読む