RieMさんの映画レビュー・感想・評価

RieM

RieM

映画(79)
ドラマ(1)
アニメ(0)

モンキーマン(2024年製作の映画)

4.0

スラムドッグミリオネア✖️ジョンウィック

スラムドッグと同じように生活感のある血生臭い悲しみがベースにあるようなアクション作品

at TGV Pavilion Bukit Jalil

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

頭の中でまとまらない感想を他の方が見事に言語化されていたので他の方のレビューをぜひご覧ください。

日本語字幕で観なおしたいのと、マレーシアは肌の露出多めなシーンは黒塗りにしたりシーンそのままをズバッ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

終始お気楽な映画じゃないです。大人にオススメ。むしろポップな映画を期待していくと期待はずれと感じられるかもしれないです。

でも子ども(少し難しい言葉も出てくるので10歳以上がオススメ)にも観てもらい
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

とりあえずハプニング&アクションがあちこちに散りばめられた作品。

マッツ・ミケルセン好きな人は必ず観られるのをオススメします。
(元々そんなにマッツ氏の大ファンというわけでも無かったのに、映画観終わ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

前作を上回る超絶アートスタイル、どのシーンを切り取っても絵になる美しいビジュアルとストーリーもしっかりあって大満足。

前作観た方は絶対観てほしいー!!

at TGV (Pavilion Bukit
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

日本での公開はまだ先なのでネタバレ全て控えますが、回を増すたびにアクションシーンがレベルアップしていて今回も見どころたっぷりで大満足でした。
リナサワヤマさん、ミュージシャンの姿だけでなく俳優としても
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

前作ブロリーをTVシリーズ以来ぶりに観て色んな衝撃(主に耳)があって「もうドラゴンボールシリーズは観ることないかなぁ」って思ってたけど友達からおススメされて見てみることに。

結果、大正解!ストーリー
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

ガハハと笑って一気に楽しめる映画。キャスティングが細部まで色々とバッチリハマってるエンタメ映画でした😂

At 1Utama TGV

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

「セラピームービー、シェフのこだわりスパイス(ホラー風味)がけ」みたいな映画でした。

マーベル、ヒーロームービーを観に行ったはずなのに途中で良くも悪くも「何観に来たんだっけ…」ってなるくらいの監督色
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.4

「ミシェール・ヨー詰め合わせ、カオスを添えて」みたいな最高の作品だった。
ミシェールさんの出身地であるここマレーシアでこの作品を楽しめたのは嬉しい。

中国語・中国訛りの英語・アメリカ英語が入り乱れる
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

日本での上映から4ヶ月…やっとマレーシアで上映スタート!初日に観てきました。
同じジャンプ、TVアニメを経て映画化した鬼滅の刃の映画とどうしても比べてしまいますね…。
呪術では登場人物とそれぞれのバト
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

バットマンを見るのが久しぶりすぎて(かつ、ダークナイトとか過去の良作をまだ見ていない)状態なので、ほぼ記憶としてはまっさらな状態で鑑賞。

ファンにとってはお馴染みっぽいキャラが出てるようだけどそのあ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.1

いい感じに頭からっぽにして楽しめるエンタメ映画でした。ゲーム未プレイの方も全然楽しめますのでご安心を。
特にトムホランドさん好きの方はもっと楽しめると思いますので是非チェックしてみてください。

at
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

B級映画だと前振りで聞いてたので、安心して?頭空っぽでたのしませてもらいました。
大味!ごちゃ混ぜ!蛇足!でも憎めない!そんな映画でした。

at 1Utama TGV

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.7

1と比べると制作予算が増えた感じをアニメーションや背景のCGからもありありと感じるました。

ただ、ストーリーは登場人物のメインがほとんど1で深めに語られていたので今回は全体的に少し浅い印象。いや、そ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

SING2を観るために前日に初鑑賞。上映当時は予告見た感じだと子ども向けの作品かなって思ってたけど、内容がかなりリアルで自営業者的に思った以上に地味にメンタルダメージ大きかった(けど夢があって面白かっ>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃプロダクションクオリティの高い香港映画を観た気分。ところどころでマーベルムービーだよという軽いリマイドがあってハッと我にかえる感じ。

とりあえずホテルカリフォルニア聴きたくなります。
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

マレーシアでは2022年1月入ってからの公開。日本と比べて約半年遅れ。待ってましたー!

四国出身かつ高知で数年生活していたので、風景やさりげない景色に「うっっっ!!!懐かしい!!」と懐かしさに押しつ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

ずっと待っていたマトリックスの新作!!
ただ、つい数日前にスパイダーマンの新作を見たばかりでアクションを見る目がチューンナップされていたせいか、マトリックスのアクションシーンは「カメラ近い!カットが…
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

かっこいいアクションにハイクオリティのCG、そして面白いストーリー(あんまり話せないのでざっくりと…)

日本では世界より結構遅れて公開になるので、本気で楽しみたいスパイダーマン大ファンの方はネタバレ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.3

一体どこにかは具体的にはわからないけど自分の琴線に触れるシーンがちょこちょこあり、何度か涙した久しぶりの作品。

カラフルでぼんやり見るだけでも楽しいし、家族をテーマにした話が好きな方はストーリーにど
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

ゲームとゲーム業界が舞台となっているストーリー。私自身もゲーム業界で仕事しているので、ちょっとした用語とか理解しやすくて雰囲気を掴みやすかったです。

エンタメ性抜群のビジュアルとストーリーにライアン
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.9

とりあえずはちゃめちゃな展開に終始笑いながら頭空っぽで楽しませてもらいました。エンターテイメントっ!

余談ですが、日本の街の表現が、日本と香港とサイバーパンクを混ぜて割ったような感じで、ラーメン食べ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.3

原作未読&日本語字幕ナシで観ることになり、数日前にYouTubeでネタバレ無しの予習動画にお世話になりながらストーリーの大まかなところをざっくり把握。
その動画のおかげと、想像以上にビジュアルで世界観
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.8

上から目線的な意味ではなく、「思ったより悪くなかった」という感想。関西弁がマジョリティを占めるアニメ作品ってあまり触れた事がなかったので少し耳が新鮮。
(過去に聞いた話によると、関西弁をネイティブにす
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.6

CGと実写の組み合わせってどうしても実写の登場人物とCGキャラとの差というか噛み合ってない感が出てくる中かなりいい感じに仕上げられてた作品。他の方のレビューでもあるけど舞台裏を見てみたいです。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.2

マレーシアでは昨日から上映がスタート。本編が終わった直後とエンドロール後に拍手が起こった作品に出会ったのは初めてでした。

映像がとにかくとっても美しかった。ストーリーも、先がある程度読めたとしてもぐ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

「ブラジルの人、聞こえますかー?」という某お笑い芸人さんのネタを何故かふと思い出したのはきっと私だけ…。

バトル中のアニメーションや周辺の破壊されるCGがめちゃくちゃ作り込まれていて映画館の大画面で
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.9

1を観たのが7年前なのでほとんど記憶がないけど普通に楽しめました。

それにしても、、3DCGが本当に綺麗!ドラえもんらしい漫画的な表現もちゃんと残してくれていながらも精密に作られていて、ストーリーも
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.8

今日からマレーシアの映画館が再オープンしたので記念に観てきました。

設定でやや気になるところがいくつかあるけど(石になる時に皆同じポーズになるのにあるシーンだけそのルールが適応されてないとか)、「信
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

予告がほどよい仕事をしてくれ思った以上に展開があった作品。
天界のシステム(仕組み)に若干の疑問というかツッコミしたいところがあったり、街の看板や張り紙でおそらく物語上重要なところはローカライズするこ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

これはーーー……字幕無いとかなり理解するのが難しい。日本語字幕付きでもう一度観たいです。。(英語ネイティブの連れも意味わからないところが多々あったらしいので結構複雑なストーリーだと思われます)
日本語
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

邦題が意味不明すぎる…。
いや、映画を観た後なので「この邦題、分からなくもないっちゃーない…」けども、、にしても「なるほどぉぉ!そういう意味でこの邦題か!!」みたいな感動は無かったです。。原題ONWA
>>続きを読む

>|