rさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

トリコロール/青の愛(1993年製作の映画)

3.9

音楽の使われ方が特徴的すぎて少し不快だった。が、アングルといい影と青の映し方が美しい。ジュリエットビノシュ心情表現うまいなぁ。拳のシーン。目の中の医者とコーヒーを吸う角砂糖。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

このクオリティが映画会社ではなく配信会社が提供できるものとはこれからが楽しみな反面大画面で見れない惜しさがあるなー。クレオの視線を追うようなロングカットが印象的。美しい。

中国女(1967年製作の映画)

4.2

記録し忘れ。
Anne wiazemsky とJuliet bertoの掛け合いは贅沢にもほどがあります。マオマオソングはマイベストソング。こんな学生生活憧れる、なんて言ったら頭おかしい人みたいだけと
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.3

キャストが後々ヒット作に出てる人多くてそっちの作品のこと考えてしまってた。ルーク。

恋しくて(1987年製作の映画)

3.7

ストーリーめっちゃ読めたからこそやっぱりそうだよね!やっぱり!みたいな感覚で見てた。wattsがめっちゃ可愛いです。

街のあかり(2006年製作の映画)

4.4

アキ様鑑賞二作目にして虜
強盗のシーンの美しさ。。。
コイスティネンすき。。。

過去のない男(2002年製作の映画)

4.0

初アキカウリスマキ。時間の流れ方が最高だな。
バグダッドカフェとか黒猫・白猫すきなひとは絶対に好きだな。

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

4.2

ロングアイランドトリロジーで唯一このtrustのみ見てなかったから新しい映画みたいに、公開されたて、みたいに1回目は劇場で観たかったから本当にこんな風にして観れたのが嬉しいすぎた。最後のエイドリアン追>>続きを読む

ザ・スリッツ:ヒア・トゥ・ビー・ハード(2017年製作の映画)

4.0

自由に生きる!すき!vivの伝記が読みたい。
フェミニズムとパンクの融合

南へ行けば(2009年製作の映画)

3.3

ロードムービー嫌いじゃないけどレアセドゥいたから見たようなもの。レアセドゥは美しい。冒頭のカサビアンに合わせて踊る。しっかりフランス映画は陰湿ですね〜すき

恋するガリア(1965年製作の映画)

4.1

こういうフランス映画大好きです。呑気なフランス娘の映画かと思ってたのにストーリーがラストに近づくにつれて狂気が増す感じ最高でした👍🏻

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.0

敬愛するJ.D.サリンジャー
高校生のときに初めて「ライ麦畑でつかまえて」を読んで心奪われて、ほぼ全部彼の作品読んだけどこれほど好きな作家はいません。彼自身についてはあまり触れずにきたからこうやって知
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

4.0

若いジェシー・アイゼンバーグが凄くサーストンムーアと被って頭の中が忙しかった。本が好きでピンクフロイドカバーしちゃうし。最高。この映画のコミカルさ既視感あると思ってたらノアバームバック。イカとクジラっ>>続きを読む

ジュリアン(1999年製作の映画)

4.4

この手の作品、というかハーモニーコリン、数年前は苦手だったのに今では好きすぎて泣いているくらいです。なんなんだろう。わからないけど。美しくて、危うくて壊れそうなんだよな。ユエンブレムナー、スパッドのイ>>続きを読む

ワサップ!(2005年製作の映画)

-

あまりハマらなかったけど、馬鹿でかいキャンディー食べてるの良かった

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.9

最高の2人が出てるの知らなかった…なぜか知らなかった…なんで誰も教えてくれなかったの…好きに決まってるじゃん…。グレタは相変わらず元気にしてくれる。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

-

初見ではレビュー不可
ひたすらにユアンマクレガーカッコいい。
アナキン可愛いすぎる。

映像が一段と綺麗になったのは技術の進歩なのはわかるけど初期の方に未来感をより感じるのは何故だろう〜〜。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンの愛…。幸せ…。
イウォークが終始可愛いすぎたし、
ルークがジャバによって動物に食べられそうになるシーン、R2-D2がパッとセーバーだしてルークがキャッチするところとか格好良すぎてケラケラ
>>続きを読む

シンプルメン(1992年製作の映画)

4.8

2回目。I can’t stand the quiet !!!
からのkool thingは100点。
散りばめられた言葉が好き〜〜
ロングアイランドトリロジー上映もされるので絶対にいく。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.6

これを見てから街を歩くとその街の気持ち悪さみたいな部分が見えてくる。そういう不思議なパワー持った映画。嫌いじゃない。主演のGarance Marillier可愛いすぎる。

聖者の眠る街(1993年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

社会的弱者に社会がまったく優しくなくて悲しくなった…。セサミストリートが新キャラクターにホームレスの女の子を設定して、可哀想と悲観するだけじゃなくて子供達がどうやって彼らと共存していくか助け合うか考え>>続きを読む

ギミー・デンジャー(2016年製作の映画)

4.0

もう、最高。編集に愛がこもってるのもさすがジムジャームッシュ。5mのステージとか、お尻には見飽きたからボーカルになったとか、首輪もそうだけど本当にケラケラ笑いながら見てた。

エル・トポ(1970年製作の映画)

3.7

うーん、観てるときは追いつけないんだけど、結局すきだったりするな。これ観て泣いたという噂の人に会いたい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

ひたすらにこの時代に生きた人たちが羨ましいくて仕方なかった。live aid豪華すぎ。爆音で見たい。