りほさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラストレター(2020年製作の映画)

-

しんみり

本当に大好きな人とずっと一緒にいれたらいいのにな

自分が40歳ぐらいになった時にもう一回観たい作品
展開に波は特になくて心がすごく揺さぶられるという感じはなかったが、時折涙が。

「〜辛
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

さいっっっこう!!!!!

近所では吹替版しかなかったので
少し遠出して字幕版を鑑賞(5/13)
期待値すごい高かったけどはるかに超えてきてくれた🥹最高やった

小さい時から毎日してたゲームの世界に自
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

-

園子温監督の『冷たい熱帯魚』結構好きやったから見てみたけど
んーーー、、、って感じ
まぁ独特とか世界観という言葉にするとちょうどいいね


ただ
あなたはあなたに必要とされていますか?
勝手に生きろ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

-

忙しすぎてひっっさしぶりの映画鑑賞

斬新、演技力って感じ
人格が曜日ごとなのおもしろいね
7人分演じ分けるのすごいね

あえて大変な方の道を選択する結末がまたよい。「僕たち意外と仲良いんだよ」の伏線
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

自分の最期

自分が75歳になった時、家族を、人生を、死を、どんな風に思うかな
これから大学を卒業して、社会に出て、生きていくであろう20の私だからこそ、考えさせられて響くものがあった

ありえなくも
>>続きを読む

SEVENTEEN POWER OF LOVE:THE MOVIE(2022年製作の映画)

-

記録忘れ

映画館で観られてよかったなー
アマプラで配信されてるようなのでまた観よっと

盛り上がるつもりでいったのに号泣した
永遠にcaratでいようと思った大好き!

リピーテッド(2014年製作の映画)

-

個人的には良作かと

確かに後半の失速感は否めないが
設定、紆余曲折しながら徐々に謎が解けていく展開は面白かった!

聖地X(2021年製作の映画)

-

楽に見れるという点では🙆‍♂️


日韓合同チーム、撮影地は韓国で制作したらしいが、韓国である意味がわからんかったな
話題性…?

内容もまぁ普通な感じ

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

-

原作好きな者としてはがっかりする気がして映画館には行けなかった作品

まぁ、、案の定といったところ

若干設定が変わっていて、悪くはないが
やっぱりちょっと物足りない

原作と比べて単調。まとまりすぎ
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

-

やっぱりパニック映画といえばサメ!

生き残ってほしい人が生き残ってくれたよかったー
撮影どうやってしたんかすごい気になる
内容もまずまずおもしろかったけど
映像作品として評価したいね
インパクトがす
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

なんて非情な世界
汚くて光は見えなくてどうしようもなくて必死

観るのおすすめしない方が良さげだが
目を背けてはいけない社会問題の一つ

なんと言っても演技力、あっぱれ

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

-

えーと結局なんや…?


映画鑑賞後にマイナスの感情が残ることはあんまりないけど今回限りは…

ノリで観てみた
何の謎も解決されんかった
前半良かったのになぁ

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

ずっと観たかった作品その2!!
コロナ隔離中につき観たかった作品消化期間。いいのか悪いのか。😬


ありきたりではあるが個人的には評価高め

家族の行手を阻む、「どっかいけや!」と一蹴したくなる人も数
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

2023年1作目!!!!!
ずっと観たかった作品!!!!!

やっぱり親サイコ系作品好きなんよなぁ…笑
なんといってもラストシーンがたまらん
ずっと復讐するいつかのために持ってたんやなぁ

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

-

お兄ちゃんと毎週あーだこーだ推理しながらドラマ観てたのが懐かしくて気になって鑑賞

面白かったけど、タイトルでもあるしドラマの時も象徴的だった「あなたの番です」の書き置きが全く登場しなかったのがなぁー
>>続きを読む

ANON アノン(2018年製作の映画)

-

アンドリュー・ニコル監督の作品鑑賞するのは3作目!らしさ全開やなって印象

未来的すぎて難しいけど面白かった
ただ内容が若干複雑なので集中して観ないと置いていかれるちょっと置いて行かれた

ANONっ
>>続きを読む

ザ・レッスン 授業の代償/ザ・レッスン 女教師の返済(2014年製作の映画)

-

230作目は初ブルガリア映画!

無料期間終了間近だったのでみてみた

終わり方が好き
意外性はないけどおもしろかった

1人で何もかも頑張ってしまう主人公
こんな毎日を送っている人少なくないんやろう
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

私だけかな、あんまりしっくりこんかった
正直言ってなんでこんなに評価高いのかわからん、、、グラフィック重視?

皆さんの評価がすごく高かったから期待しすぎたのかしら

ただ、環さんと鈴芽ちゃんの関係性
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

-

明日が貴重な全休なことに気づき
ずーーっと観たかったやつやっと!!!

こういうのやっぱりすき
最後よかったなー

原因がわからないとモヤモヤする人はあんまりなのかなー私は好き!

ソウ(2004年製作の映画)

-

ずーーーーっと観たかったのやっと!!

思ってた以上にグロくなかった
グロというよりちゃんと展開が面白かった!!
続編もみよっと👀

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

-

なんじゃこれではあるけど
B級だと思ったら納得できる出来栄え

百花(2022年製作の映画)

-

こんなに綺麗なのに、いつか忘れちゃうのかしらね。

こっちは忘れられねんだよ。


半分の花火も、
花は必ず一輪さすことも、
一緒に釣りに行ったことも、
きっと忘れたことなんてなかったんだろうな
愛だ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

これぞ東野圭吾作品


人生で初めて上映初日にみれた!
この作品はまだ読めてなかったから新鮮な気持ちで鑑賞。

湯川教授デビューおめでとう👏
草薙昇格おめでとう👏
しっかり最後にどんでん返し的展開持っ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

-

必ず、助けに来て。


すき!これぞワンピース
エンディングもいいのよ

RED見てからアニメも映画も見直してる
2回目でもこんなにわくわくする

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

-

しびれる


トレインミッション、エスターとかと同じ監督さんなんやってね
そらおもしろいわな👏

トレインミッション同様ただのアクションじゃなくてしっかりサスペンスなのがお気に入りポイント

原題がN
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

-

生きづらい世の中だよなぁ


いい意味で、思ってた話と違った

キャストが豪華!
戸田恵梨香様かっこよすぎた
小松菜奈様、窪田正孝様が出演シーン数秒なのはびっくりした
個人的には坂口健太郎様の登場にあ
>>続きを読む

ジョーカーゲーム 脱出(エスケープ)(2013年製作の映画)

-

よくあるデスゲーム


なんかでてきたからみた
いい意味でも悪い意味でもサクッと見れた

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

-

ラストいいねぇ…


リーアム・ニーソンおじいちゃんやのに
こんなアクションできるのプロでしかない
アクションあんま好きちゃうけど
この作品は、私が大好きなサスペンス?クライム?要素があって楽しめた!