りーこすさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

りーこす

りーこす

映画(624)
ドラマ(92)
アニメ(0)

サスペリア(2018年製作の映画)

3.3

見たばっかりの「ナチス第3の男」と時代背景も一緒だったからキツイ。とにかく画面が暗い。グッドモーニングって言い合ってるけど夕方なの?って。雨とか雪とか心が晴れない。ホラー?だから仕方ないのか!
難しく
>>続きを読む

ナチス第三の男(2017年製作の映画)

3.2

権力を手にすると暴言暴行ヤリ放題は程度は違うけど今も同じ(タイムリーで市長暴言報道あったし)って事だね。
もうほんとうにやめて。
歴史は変えられないけど、避けられない事実。

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.4

余命物で泣くのはあまり好きじゃないけど、泣かされちゃうよね〜。
初っ端、世界から猫が消えたならを思い出したなぁー。

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.7

とても時間がゆっくり過ぎて行く映画でした。美味しいニオイもしてきそう。鈴井さんに久しぶりに会えたのは嬉しかった。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.8

予告から想像してたのとは少し違ったけど、まあまあ面白かった。
場面の切り替え方が絶妙だったなぁ〜って思う。最後も納得。

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

3.4

そうか!アイドル映画なんだね!
確かにかわいかった♪
どうしてそうなったの?とかそれでどうなるの?とかはこの手の映画は許されるからね〜。
弱々そうに見えて戦う姿はかわいいけど、息づかいはちょっと気にな
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.9

思ってた以上に面白かった♪
あの大物芸能人は見つけられなかったけどね。
あと、キムタクのかつら?はいつ使ってたのか気になるー。

TAXi ダイヤモンド・ミッション(2018年製作の映画)

2.8

バッチイネタで私は笑えないんだなぁー(^_^;)
いいところもあったけど、汚くて目を背けたくなった所が印象に残りすぎ(^_^;)
って目を背けてないじゃん…。

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.5

役名も役者名も読めない(^_^;)
ゴールデンボンバーさん達が出てるのかと思ったっけ。
でも、割と面白かったかも。

喜望峰の風に乗せて(2018年製作の映画)

3.2

コリンファース好きだし。
邦題はかなり???だし。
うーーん。残念。
私、辞める勇気を賞賛するタイプなんです。🙏。

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.6

うっ!とかつい言っちゃったし(^_^;)
迫力はあったけど、見てて痛い(≧∇≦)
クリードは幸せだよ。

この道(2018年製作の映画)

3.2

朝ドラ?風。映画より長いお話である方が楽しめるのかもしれない。

ニセコイ(2018年製作の映画)

2.8

うーん。全ての設定が中途半端だったのかもしれない。
1番勿体無かったのが、女子の制服?あれは超安物感満載。キチンとした方が、女優さん達もっと可愛いく見えたはず!

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.7

面白かったよ。
でも、私だったらまず携帯の位置情報切っとくかなっ〜。
予告篇の蜘蛛はなぜ自分は巣にかからないかわかる?ってくだりあったっけ?私、寝てた?

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

3.9

ホイットニーヒューストンは歌と当時衝撃的だった亡くなった時のニュースぐらいしか知らなくて。人々に感動を与える事が出来る人って何かしら苦しみを背負ってる人が多いなと。今回のドキュメンタリーはわかりやすく>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.2

視覚的に楽しい映画でした🎬
お伽の世界だよね(^o^)/
子どもの時に観たかったかも♪

マイ・サンシャイン(2017年製作の映画)

3.6

人間の世界はギリギリの所で平和のバランスを保っているのかも。
何かキッカケがあるとどこでも起こるのかもしれない。
子ども達が無邪気なのは仕方ない事だけど、あんな世界を作るのはいつも大人。
ただただ心に
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

インド映画はいろいろな面で好き。
実話だしね〜〜。
インド映画音楽が頭の中をくるくるくるくる♪

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.5

なぜかsearchと比べて、全然出来は良くないなぁーって思うけど、案外こっちの方が身近で起きそうな恐怖って気もする。
1番恐怖に感じたのはスマホを落とした所かな。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

もっとも残虐な〜は?だけど
面白かったよ。
マーベル映画全部見てないか覚えてないか(笑っ)で繋がりがわからなかったのが残念?
エンドロールの後は毎回楽しみ♪

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

実は世間ほど感動してないの。
歌には感動したけど。
今ひとつ感情移入出来なくて。
歌は最高♪

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

面白かった!
コンピューター画面の中だけで話が進められるって映画。もしかして疲れる?って若干思ったけれど全然!
脚本も良くできてるしお勧めの1本です(^o^)/

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

3.6

訳わからない所が面白い。当時これだけの想像力を持って作品として残したのが凄い。あの時代に上手く作ったなぁって思う。今ならなんでも映像化できるもん。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.9

音を立てたら即死なのに音で驚くって感じ。
これは、映画館で。
静かな映画だからポップコーンも食べにくい感じ 笑

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.7

現代版タワーリングインフェルノみたいで楽しめたよ

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.8

この手の話は本の方が面白いと思うけど、思った以上にキムタクとニノが熱演してて⭕️

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

アクションコメディー?
面白かった♪
エンドロールまでしっかり楽しめたよ

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

ミッション:インポッシブル
フォールアウト

安定した面白さだけど、安定しすぎて多分後から思い出せない系?かな。
ミッション:インポッシブルのなんちゃらはどんな内容って聞かれてもきっと思い出せないな〜
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.9

見なきゃ見なきゃと思いつつ、正直
重そうだと先延ばしになっていた一本。
いい映画でした。
映画の中に流れるあの雰囲気
多分ずっと忘れないかな。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

ガガ様最高❣️これからちゃんと歌を聴いちゃいますよ♪
でもね、最近アーティスト系の映画多すぎだし、お酒やドラックネタばかりでなんかお腹いっぱいっていうか、せっかくなのにみんな同じ話になって印象に残らな
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

あれれ?大人の方が楽しめちゃったりしない?笑っ
アベンジャーズみたいなプリンセス達カッコいいし、会田誠氏のあの絵のようなラルフウィルスなどなど。時間的に吹き替え版で見たけど豪華ね〜笑っ