りーぼっくさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

りーぼっく

りーぼっく

映画(180)
ドラマ(4)
アニメ(0)

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

神様
宮崎駿がこれをつくりあげて初めて映画館で完成形をみたときなんて思ったんだろう、とりあえずこんな最高な体験をありがとう😭
好きすぎ😭😭

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

憧れる💛💛💛
わたしにもデニーロさんというインターンついてほしい❤︎

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

2人の関係は、別れた、別れてない、とかいう次元の前に激アツだと感じた
ミュージカルの楽しさちゃんとある

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

こわくて、こんなの見たくなくて、終わった後もゾワゾワして、、この感想がホアキンの素晴らしさを表してる

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

だいっすき、何度も見た見てる見たい
努力は必ず報われる!系のよくあるテーマなのに、唯一無二で最高峰の存在だと思うの!!!!

タイタニック(1997年製作の映画)

-

何度見ても、いつになっても、誰が見ても、色褪せない、ほんとにわかりやすく名作だと思う😭😭😭レオ様ほんとにやばい

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

終劇をみたいがためにエヴァワールドに足を踏みいれたけど、短期間で全てを吸収できるほど安易な物語ではなかった(褒)宇多田ヒカルがまじいい

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.9

普通で普通にイイ。人生たのしそうー!かわいいー!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

題名からしてオシャレぇ
パリは雨が似合う街っていうのをきれいに表してる

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

人生のラストスパートになっても広げようと思えば世界はどこまででも広がるってまじドリームある

彼女(2021年製作の映画)

2.7

LGBTの愛をセックスだけで表現してるように感じちゃって、人と人との心の通い?そういう大事な部分の描写が薄かった気する

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

目に見えない社会の決まりに身を投じることだけが人生じゃないよ、みたいなメッセージに見えるけど、
本質はそこではなくて、自分の人生の中で何を大切にしたいのか、その向き合い方にはいろんな形があるって言われ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

戦闘シーンのともだちソングが不気味だしシンジのこころのあらわれ?でうわーん、てなる

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

タイトルがJKみたいでかわいいし、でもわかるの、最強のふたりだよね

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.5

後半の紐解きに対して前半ホラーにしすぎ🥵ビビるって
立ち場のちがう人たちの頭脳戦が、韓国映画らしい

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

明るい!楽しい!ハッピー!ダンシング!
少しの暗い要素があったら白黒にしちゃってとことん暗くする感じも徹底されててまじおもしろい(笑)

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.3

主人公の心がのってる描写による映像は、苦しみや葛藤による暗い印象が多いけど、だからこそリリーになった時の高揚感とかが強調されてる。
男とか女とか関係なく人と人との間にある愛情が描かれているし、どんな自
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

違う世界の人たちが1人を通じて出会う
こういうのってお互いが刺激しあって自分の日常に反抗する展開になりがちだけど、この物語はお互いに影響を受けることで自分の日常を見つめなおして豊かにしていくようで穏や
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

ハラハラ、ドキドキ、驚き、ショック、すべての感情がわかりやすい演出で表現されてて、そこが面白くて、なのに薄っぺらくなることなく見事に感情移入させられちゃう。楽しかった

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.8

映画館でみたの思い出してるけど、蜷川実花ワールドそのものだった印象。
日本の名作文学作品を現代アートとしてみているような感覚になって面白かった。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

カメラワークと描写がすごいオシャレでかっこよかったなー。
ハッピーエンドじゃないかもしれないけど、けんぼうにとってあのラストがせめてもの救いになったんだと思う

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.5

アンフェアとspとか言われたら期待しちゃうよそりゃ・・・
なんか内容うすい

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.5

おゆうぎかいということばがぴったり(・∀・)
原作知らないからだけど渡辺直美が渡辺直美役で出ててめちゃんこおもしろかった💛?

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

宮沢りえ・・・?宮沢りえ...。はあ、ひい、宮沢りえさま.....。すごすぎる
クズとーちゃんがピラミッドつくったときだけワンワン泣いてんのめっちゃきたわーーーーー

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

ほんとうにくだらなくて大好き🥰🥰愛おしきナボルスキー
私は彼にあんな素敵な噴水をつくってもらったらひゃくそこに住むのに

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

一回じゃ意味わからん🥲🥲🥲
クリストファーノーランの脳味噌についていけない!すごすぎて!

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

社会ってこわいね・・・
役所広司どうなってんの演技の神様、だけど太賀も大優勝だった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

設定はリアルじゃないのにリアルすぎた。
最後抱きしめながら、こうして私たちは別れたって愛すぎ

家族ゲーム(1983年製作の映画)

4.2

変。なんなの。きもい。不気味。不思議。どっかかゆい。で、ドゥオーーーって不穏な世界観に圧倒される。森田監督そりゃ鬼才よばわれするわ
同じ方向向いて食事をする家族が変なの?家庭教師の男(松田優作まじかっ
>>続きを読む